• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももうちの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

HKSマフラーに交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みなさま、お久しぶりです
ももうちです

2ヶ月前に買ったHKSマフラー
「LEGAMAX Premium」が届いたので交換しました。

XVのGT用は売られてないんでインプレッサスポーツを流用しました。
なぜGP用はあってGT用はないんですかねぇ〜

本当はSTiマフラーを考えてたのですが
ヒッチメンバーをつける予定で
形状的に干渉しそうだったので
HKSにしました。
2
XVは元々車高が高いうえ
自分はリフトアップもしてるから
ジャッキアップせずに交換できました。
めっちゃ楽だった〜
3
何名か同じマフラーを付ける投稿があり参考にさせて頂きました。
この場を借りて感謝申し上げます

参考にさせてもらったおかげで
事前にロングのマフラーハンガーを購入でき
スムーズに交換できました。

バンパーとマフラーのクリアランスは写真の通りギリギリです
4
後ろ姿〜
ポン付け感あって全然スマートじゃないけど
個人的には結構好きです。

音も自分好みで
特にSモード3速の1700回転ぐらいの時にアクセルを軽く踏み込んでいくとめっちゃ良い音します。

かけ始めは少しうるさい感じはありますがアイドリングはほぼ無音で、車検もそのまま通るみたいです。
5
作業時間は1人で40分ぐらいでした。
何か質問などあれば気軽にコメント下さい

ではまた次の投稿で

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯LED化

難易度:

スモール(ポジション)ランプLED化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フューエルコンディショナー

難易度:

梅雨入り前の洗車レコ

難易度:

警告灯点灯3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 14:01
HKSの2本出しはやっぱりカッコいいですよね。
リフトアップした後ろ姿には合ってると思います。
ヒッチを付ければ後付け感もなくなりバランスが良くなると思います。
コメントへの返答
2022年1月16日 14:17
ありがとうございます!
ヒッチメンバー付けるのが楽しみです!

プロフィール

「ガレージいいね200達成致しました!
いいねしてくれた方、大変嬉しく、これからの励みになります!ありがとうございます!

今後もマイペースに車いじって、みんカラに投稿して行きたいと思います。」
何シテル?   02/04 22:46
どうも、ももうちです。 XVオーナー2年目になりました。 海外の人のオーバーランドスタイルを目指して コツコツ車をいじいじしてます。 元ト○タのディーラー整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドフラップ自作② (加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 14:17:28
マッドフラップ自作③ (スプラッシュボード外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 14:17:20
マッドフラップ自作① (材料編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 14:17:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2020/6/30 XV納車しました。 これから末永く乗っていきます! 海外のオーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation