• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apple_2400の愛車 [アストンマーティン ラピード]

整備手帳

作業日:2024年11月16日

プロテクションフィルムの修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ショップにプロテクションフィルムの修正で伺いました。
ヘッドライトのフィルムをライトスモーク→クリアに交換。写真は自宅車庫。
元々、クリア希望でしたが、施工時のミスコミニュケーションでした。

クルマ仲間からは、ちょいワル推しが少し多いですが、キリッとした目の方が映えて好みです!
2
AMディーラーでも、仕上がりの良いプロテクションフィルム施工と言われてますが、施工時の力加減による浮きが2カ所。
写真はフロントロアグリル。
左がBefore、右がAfter。
3
写真はリアロアバンパー曲線部。
上がBefore、下がAfter。
4
追加で、リアハッチのAMエンブレムは切り抜きでプロテクションフィルム施工(RAPIDEバッチは貼り直し)してもらいました。
意外に開けづらいリアハッチで、開閉時に手をあてる部分を考えると、最初からハッチ全面施工(リアガラス除く)すべきでした。
あと、ナンバープレートの封印防錆コーティングもしてもらいました。
5
オマケ。
写真はフロント左ロア。先日の仙台出張時、高速走行時にガツンという衝撃音がありました。プロテクションフィルムを見ると、2.5-3m大のフィルム剥げがあり、プロテクションフィルムはこういう時のためと痛感しました。

東北は、冬場の除雪もあり路肩にダストや小石等が多く、春先に清掃重機で掃除はするものの、フロントバンパーやボンネット、フェンダーにはプロテクションがあった方が良いと、前のE46 M3で懲りました。
6
オマケ。
フィルム施工は、秋田県横手市にあるレストンさん。県内で唯一プロテクションフィルム施工の出来るショップです。
2022年、私の車両施工後、仙台にヘッドハンティングされ、お店を閉めてましたが、今年から戻り再開してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FOXWELL NT530 OBD2 Scanner【エラーキャンセル】(20 ...

難易度:

FOXWELL NT530 OBD2 Scanner【アクティブ化】

難易度:

12ヵ月点検2回目の希望整備(AM仙台)2025.4.23更新

難易度: ★★★

ヘッドライトのバルブ交換

難易度:

アナログ時計の狂い

難易度:

定期点検のインジケーターリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラピード 12ヵ月点検2回目の希望整備(AM仙台)点検項目を随時追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/3280017/car/3256819/8198298/note.aspx
何シテル?   04/21 22:39
文系なので本来、クルマのことは専門外で運転も上手いとは言えない。 国内外問わず徹底的に調べ、手をかけれそうなところはDIY。常にベストコンディションをキープし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
Be Gentle what I want to be. 紳士たれ、それこそなりたい自分 ...
BMW M3 クーペ 紅ちゃん (BMW M3 クーペ)
ひょんなことから、2014年からBMW M3に乗っています。車の状態を機関良好・キレイに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation