• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

蒼銀のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

ねんどろいど4

ねんどろいど4フンフンフーン♪(エドスタフォード風)

涼風青葉さんがやってきました。











わたし八神さんじゃないです!ぱんつ()









蒼銀みたいな自称紳士に買われてただで済むとおもってるのかね?キミはw








そんなあ・・・(´Д⊂








全体的なパーツ取り外しが固いわりに、髪の毛の可動部が外れやすいと感じました。

まあ値段が値段ですからしょーがないのかな、って気はしますが、もうちょっと実用的でもいいとおもうんですよね。
アリスちゃん撮影のときは背中に刺す部分にヒビが入ってしまって、ぐるぐる回ってしまったし。
あの部分だけでも軟質系のやつに変えたほうがいいとおもいます。





今年最後の山は青葉ちゃんで締めくくるぞい(多分)




S2000用にレザージャケット買ったんだけどちっさすぎてダメだった…
交換できんのかな、これ(汗)
Posted at 2016/10/29 22:53:29 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

乗鞍スカイライン

乗鞍スカイライン乗鞍に行って来ました。
2002年10月31日をもって乗鞍スカイラインへの一般車乗り入れは終了しています。







当初グレイスの高速道テストをしようと考えていたのですが、いざドライブしようとするとやはりSが気になってくる・・・
疲れるしうるさいし、ロングドライブするには不向きなクルマだって事はわかっていてもです


そんなわけでS2000に乗り込み一路乗鞍へ向かったのでした。

コンビニで適当に買ったパンで腹ごしらえをして、真っ暗で恐くて湿っぽいトンネルをいくつか越え、さらに安房峠道路を抜け平湯ICに到着。

ICを出るとき間違って右のETCレーンに入ってしまいました(一般/ETCって表記されてればそっちでも現金で払えるとおもうじゃない?)
こんな失敗は初めてでかなり焦りましたが、係員が来てくれて無事切り抜けました。
平湯温泉でも駐車場が見つからなかったり(あかんだなまで行かないとダメとか)いろいろあった末、ほおのき平駐車場に到着。




始発から1本遅れのバスに乗り込み出発。半分近くが空席で、余裕で座れました。







天空の地へ向かって登っていくところ(帰りに撮った写真ですけど)
紅葉は少しだけ色付き始めといったところでした。





40分ほどバスに揺られながら畳平駐車場に到着。
自分が運転しないドライブってなかなか怖いものがあります








北と西の方は強風で雲が払われ穂高連峰までくっきりと見えるようになりました。
水晶、双六岳から槍や奥穂、前穂、常念まで見渡せます。










乗鞍スカイライン。
昔はここをたくさんのクルマが走っていたんですね







風が冷たすぎ!













権現池。
すでに氷が張っています。霜柱もあちこちで立っていました。













剣ヶ峰頂上。山頂神社にはちゃんと神主さんがおりました。








久しぶりの青空!





















任務完了(謎













ライチョウとオコジョがいるとすればこの辺りのはずなんだけど出会えなかった。
鶴ヶ池も周ってみました。












そろそろほおのき平まで戻ります。












帰りにレストハウスほおのき平で食べたラーメンは、ドライブインのそれって感じでした。
暖かかったのはストーブが焚かれていただけじゃなく、気さくに話しかけてくれたおばさんがいたこともあるかな。
てか旦那忘れてバスに乗り込もうとしてた奥さんがいたわw

駐車場の周りを20分ほど散策。なんとも寂しいところでしたね。




山は秋を通り越し、すでに冬が始まっています。

山岳道路としては日本一標高の高いところを走る乗鞍スカイライン。
マイカー乗り入れ禁止から14年経ちますが、今後乗鞍はどうなっていくのでしょう・・・










山塊は大きく山深く、寂しささえ感じさせる飛騨高山のドライブでした。

Posted at 2016/10/17 22:14:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近またサバイバルゲーム見てます。シリーズ1は余計なBGMなどもほとんどなく、特に面白いですね。シリーズが進むにつれ、だんだんつまらなくなってしまったのが残念」
何シテル?   08/04 22:05
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation