• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

蒼銀のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

今年のアニメを振り返る

今年のアニメを振り返る今月のアニソンCDと痛い本です










あんなにアニソンとか薄い本買ったのに、まだ必要なのかー!


ええ、必要です(笑)

いや、こればっかりは現実逃避って意味でほんと必要。
というか、ふらっと気軽に出かけてアニソン聞かないと、人間としてダメになってしまう気がする。



Sのほうは車検も終わり、一段落しました。
525はシフトの戻りがちょっと悪いので来週点検してもらう予定です。サイドマーカーレンズがくすんできたのでそっちも交換予定。やっぱり輸入車はゴムやプラスチック類弱いすな(汗




ってわけで、ちょっと気が早いですが今年のアニメの総括デス。
下書きまでは終わっていたんだけどそのまま消すつもりでいたら、某氏が同じようなのをUPしてくれたのでアゲる決心がつきましたw

途中で見なくなったものや、まだ終わってないものもあります



これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド
這いよれ!ニャル子さん
夏色キセキ
あっちこっち
シャイニングハーツ
クイーンズブレイドリベリオン
ゆるめいつ3でぃ

ゆるゆり♪♪
貧乏神が!
恋と選挙とチョコレート
ココロコネクト
織田信奈の野望

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
ひだまりスケッチ×ハニカム
えびてん
中二病でも恋がしたい!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE
てーきゅう
わんおふ
スマイルプリキュア!
偽物語
キルミーベイベー
パパのいうことを聞きなさい!
戦姫絶唱シンフォギア
日常(Eテレ版)
妖狐×僕SS
この中に1人、妹がいる!



今年ダントツだったのはキルミーでした。他も平均的におもしろかった。
お気に入りはキルミーとパパ聞き!かな



パパ聞きはEDイラストが楽しみでした。




和泉つばすさんや蒼樹うめさん、有葉さんが描くとは思わなかったよw




キルミーは、やすなのえちぃ可愛さが良く表現されていたと思う。





あぎりさんのキョニューとソーニャちゃんのほそい足も良かったわ~
ほぼ3人しか出てないのに、よくあれだけの話が創れるものだと感心します。



それにしたって、没キャラの扱いがw くぎゅなのにね(ノ∀`)


中二病は自分が語るまでもないでしょう。冬祭りでは凸ちゃんのオデコにぶkk
OPのあの動きなら一瞬で手を突っ込めるな(ヲイ


つまらん!駄作だ!とぶつぶつ言いながらも最後まで見てしまったえびてん。
ほんとに最後までダメダメでしたw ただ曲は良かったです。CDも買いました


視聴者年齢制限付きにならなかったのが不思議なおにあい。
ぼくはそっち系メインなので会長さんにだけは修正されたくないよ!
信奈の幼女4人もいろんな意味でえろかった。そういや光秀さまと鶴屋さんって、あのオデコ具合が似てますねw





そんなわけでまたコレクションが増えてしまったわけだけど、なにも問題はないな。
別のことでまた下書きしてますので、近いうちに更新したいと思います。


もうムダに写真でカッコつけるとか考えるのはよそう・・・
Posted at 2012/12/16 10:13:54 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

火打山(新潟県妙高市)

乗っても乗らなくてもやって来る車検。毎年毎年の自動車税とかバカバカしくなりますね

今日Sを車検に出してきました。ZⅡ食いつき良すぎ、ワロタw
硬い乗り心地がねばっこい感じになって、落ち着きのなかったハンドリングもしっとりしました。
タイヤ交換だけでこれだけ良くなればサスはまだ替えなくても大丈夫かな



ってことでひさびさの山記です


8月に新潟の火打山ってとこに登ってきました






雨が降ってたので岩や登山道は滑るし、往復18キロに11時間も掛かってしまいました。

妙高山~火打山~焼山と日帰り縦走できるそうですが、自分にはちょっとムリです




こっちは5月に撮った頚城山塊と、高速道から見た妙高山、火打山






新緑になった頃にまた出かけてみたいです

※やっぱりシンプルなブログのほうが見やすくていいな。写真はフォトギャラに載せるようにしよう
Posted at 2012/12/02 23:18:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

AD07からニュータイヤへ

AD07からニュータイヤへ色々あって最近ずっと忙しかったのですが、やっと開放された気分です!

お金と時間どっちをとるかって言われたら、自分はやっぱり時間かな。
もちろんお金も大事ですがね










それはともかくマイSが車検の時期を迎えたのでディーラーさんに引取りに来ても
らったのですが、このままだと通らないと連絡が入りました。

「え~、なんで?」と聞いてみたら、どうやらリアタイヤの溝がないらしい。







見事になくなってますw


確かAD07は11000キロくらいで交換したはずだから、そろそろなくなってもおかしくは
ないな~とは思ってたのですよね。
1年点検のときに「そろそろタイヤのほうが・・・」って言われてたし、この間の魚沼ス
カイラインを走ったときも、やけにリアが出るなと思いましたから。









フロントはまだ大丈夫だけど、とりあえずナスも出たし、タイヤ代をケチって事故で
も起こしたらそれこそ大変なので急遽↓に決めました

























































光秀ちゃん!(;゚∀゚)=3


いや、今録ったのをまた見てるんですよ。

あ~もう、このかわいいおデコに出したりいろいろしてから
最後はn(ry




じゃなくてAD07からZⅡへバトンタッチしました!



今までありがとうAD07、そしてようこそZⅡ!


代金は支払ってありますのであとは日曜に交換してもらうだけ。
通販ならもっと安く買えたけど、持ち込みとかが面倒なので今回はショップで買いました。
評判は良さそうですし、車検から戻ってきたらタイヤの慣らしを兼ねてどこかへ行って
みたいですね。

山のほうはもうダメかな?(汗)



ひさしぶりのクルマネタでした







ついでに525のほうもチェック





こっちはF、R共まだ大丈夫です








あ~あと久々にクルマブログらしいことなんぞ書いとりますが、基本18禁ネタやらそっち系がメインです(ぇ
なのでそういうのが苦手な方は避けたほうがいいかと。
「微えちぃ」程度の可愛いお色気が好きなのですけど、普通にすごいのも健全本も好きですね(ヲイ

でも健全本ってなんだろう?
18禁以外のほうが特殊な感じに聞こえるのですが。

まあいろいろと考えてもしょーがないので、ロウきゅーぶ2期に期待するだけだな。

Posted at 2012/11/27 15:18:38 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

魚沼スカイライン走ってきた~

魚沼スカイライン走ってきた~15時に帰宅し冷えた体を温めるために一杯やってたので書き込み遅くなりました、すみません。



新潟にある魚沼スカイラインを走ってみました。




































ちょうど紅葉が見頃でした。
冠雪した山の上をどんよりとした雲が覆っていて、カッコ良かったな~

風が強かったけど素晴らしい紅葉を堪能できたし、いいタイミングでドライブできました。
大満足です!



しかし手抜き具合がハンパじゃないな
そのうちちゃんと載せますのできょうのところはこれでカンベンしてください(;´Д`)



Posted at 2012/11/11 22:59:46 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

えびてん~

えびてん~間違ってアゲてしまった以上なにかしなければ!ということでしょーがなく秋の新作アニメもだいたい出揃ってきたし、感想とか書いてみました。







1話目から( ゚Д゚)ハァ?っておもったのが『えびてん』です。



アニパロをするだけのアニメで、ときどきえちぃシーンが入っていたりするくらいで
すごくおもしろいってほどではないんだけど、つい見ちゃうんですよね

あのエンディングは別の意味ですごいとおもいましたw
全部わかっちゃったおっさん(←おれ)はもうそれだけで駄目人間ですwww

まったくどこへ向かってるんだ、このアニメ(笑)


あとなかなかいい感じの曲だから買おうと思ってた主題歌『未来色の約束』

普通ならとっくに密林さんに出ているはずなのに、何故かない!?
中身だけじゃなくCDまで謎仕様です




他は中二病とおにあいですね。引っ掛かりのない銀ちゃんと凸ちゃんが性的な意味で好き!(;゚∀゚)
中妹は2話まで見たけどちょっとビミョーでした

とりあえずこんなところです( ´Д`)ノ~


Posted at 2012/11/10 21:10:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタオリジン。今いくらするのか気になって調べたら、高すぎてとても手が出ませんでした~( ;∀;)」
何シテル?   08/16 20:16
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation