• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

蒼銀のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

再々塗装から戻ってきました

再々塗装から戻ってきましたスプールバルブとオイルフィラーキャップを交換しました
なんでここだけこんなサビサビになるんだ?









てことで、S2000が再々塗装から戻ってきました
結局両方のフェンダーを新品に交換して塗装したそうです





新品になっても素直に喜べないわ・・





今回の経緯ですが
全塗装から戻ってきて綺麗になったと喜んでたのもつかの間、曇り空の下でよくよく見るとAピラーからフェンダーまで酷い状態でした

Aピラー


フェンダー


こっちは分かりにくいか







こっちが戻ってきた後のAピラー









前回作業時に傷付けられたアームレストは新品に交換されてました

ビフォア


アフター






年内に戻ってくるとは考えてなかったので、それに関してだけは良かったかな

来年はグレイスの車検ですが、もうこれ以上の面倒事はごめんなのでどうしようかと・・



それにしても2021年は予想もしなかった事が起きた一年でした

なんだかんだで半年耐えられました。自分でも良く我慢できたと思っています
だけど私はやっぱり埼玉が好きなんです
自分が本当に楽しいと思えることを仕事にしたいとつくづく感じます

2022年もS2000には乗り続けているとおもいますので、また覗きに来てください

7年経って11000キロしか走っていないグレイスはどうなっているでしょうか?

それでは皆様、良いお年をお迎えください









追記

そしてその後


全然バリ取りされてなくて正月早々手を切りました








いつもいつも良い仕事して頂き、ほんとありがとうございます!(^^)

Posted at 2021/12/26 16:46:49 | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

来年に向けての準備

来年に向けての準備オイル滲み?
あとでパッキン交換しないと
バッテリーを交換したおかげで、元気に始動するようになりました
来年こそは出かけたい、てことでいろいろと準備








キャップCOMP
クリーナー
プレートバッテリーセッティング
カバーイグニッションコイル






シャンパンゴールドにシルバーが映えます







小汚かったフィルターもすっかり綺麗
純正品無いって言ってたけどちゃんとあるじゃないか



カチカチに固くなっていた紐みたいなプラスチック
しなやかになりました



交換した部品
カバーの裏側にちゃんと日付が印字されていますね
今から16年も前か





あとは先日交換したもの


目立たないところばかり交換?
いいんです、自己満足なんですから


残るはボディの再々塗装・・メンドクセー


Posted at 2021/11/20 22:09:06 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

戻ってきました

とりあえず戻ってきました

結局ロールバーはAssy交換



パーツカタログ見れば分解できないって一目で分かるのに、何でそんな基本的なことも確認しないかね
黙っていればどうせ分からないだろうと接着剤で固めて返してくる辺り、普段から適当な仕事してるんでしょうね


ここの隙間は一応嵌ってます。新品は手に入らないから、調整でどうにか仕上げてくれたそうです








ただね・・・



予想通りまた傷付けられて戻ってきましたよ





幌はちゃんと全開になってるし、もういいや


運転席側のウェザーストリップとガラスの隙間から水漏れがあったため、交換しました
幌交換したときにウェザーストリップも新品交換してるのに、なんなん





私は生まれも育ちも埼玉で、こんな風景が広がっているところで育ってきました
なので東京のゴミゴミしたところにいると息が詰まりそうになります
一刻も早くこの状況から抜け出したい・・



Posted at 2021/06/13 22:29:48 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

やっつけ仕事

やっつけ仕事さすがにこれはマズいよな・・
前回交換したのは9年前ですからもう交換時期過ぎてますね

近いうちに前タイヤだけ先に交換します








で、カバーがなんか変だなってよく見てみたら









なんだこれ・・(呆


追記

ホンダ公式HPのS2000パーツカタログより



2番4番のガーニッシュってAssyだよね?前後で個別にパーツ設定されてないってことは、ロールバーごと取り外すんじゃないの?




Posted at 2021/02/06 21:57:13 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

グレイスエンジンオイルチェックランプ点灯

親父が運転していたら突然エンジンオイル警告灯が付いてアクセル踏んでも動かなくなり大通りで立ち往生、警察官が交通整理してくれたそうです

JAFで運んでもらい、家に着いてオイルチェックしたら満タンでした



余計なもの付けすぎて、設計してるほうも、もう訳がわからなくなってるんじゃないの?


こんなんじゃ危なっかしくて乗ってられん

せっかくタイヤ履き替えたばかりだけど、自分の中ではすでに乗り換え路線になってます



詳細はまた後日
Posted at 2020/12/16 19:14:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタオリジン。今いくらするのか気になって調べたら、高すぎてとても手が出ませんでした~( ;∀;)」
何シテル?   08/16 20:16
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation