• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

蒼銀のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

グレイス納車

グレイス納車お別れのときだ。












さあ、出かけよう。525i




このキーホルダーは、320クーペを購入したときにディーラーで貰ったものです。





ピローンって音も、この姿を庭で見るのもこれが最後。
フルスケールのスピードメーターを見るのも多分これが最後だろう。



国師ヶ岳に行ったとき、恋姫無双のエンディングテーマ、やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!!を何度も聴いていたのが妙に記憶に残っている。

八ヶ岳登山で車中泊したとき、一度だけお世話になったリアシート。







自宅から5分走った先のディーラーに到着。






昨日の雪から一転、風は強いが抜けるような青空の中、グレイスが静かに待っていました。



細かいトラブルに維持費の高さ、リッター4.5キロという燃費の悪さと色々あったけど、今となっては全て良い思い出です。
BMW独特の匂いも忘れないようにしよう。

さようなら、銀色の愛機。
10年乗るって決めてたのにほとんど乗ってやれなかったし、最後の方は洗車すらまともにしてあげられなかった。ごめんよ。



そして我が家にやってきた白い愛機。

新車の匂いだけでごはん3杯はいけそうです(笑)
今日から頼むよ。

Posted at 2015/01/31 15:43:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

グレイス見てきました

525の点検見積もりが16万円(走行に関係ないものまでびっしり!)だったのと、今後さらに整備費用が掛かる懸案が発生したため急遽乗り換え決定です。

後席の広さと見切り、トランクを確認した限りでは、ファーストカーとして十分に使えそうでした。ストップランプの盛り上がりが少し気になったかな。

試しに今までの整備費がいくら掛かっているのか電卓叩いてみました。
余力があればもう少し525を乗り続けられそうですが、やっぱり↓を見ちゃうとねえ・・・




525(2009.11~2014.12)
整備費合計 788,611円
年平均 157,722円


S2000(2005.12~2014.12)
整備費合計 644,410円
年平均 71,601円




S2000優秀すぎ(^^;

他にも気になるクルマがあるのでグレイスにするかまだ確定ではないですが、いずれにしても来年の早い時期には入れ替えるとおもいます。
デザインもそこそこ良いし、何より5ナンバーセダンで出してくれたのが嬉しいです。
このクラスではなかなかよろしいんじゃないでしょうか。


今年一年、内容もほとんどない薄っぺらいブログをご覧頂きありがとうございました。
あまり更新もできてませんが、よろしければまた来年も遊んでやってください。
それでは。




最後に、2014年度アニメについて。

今年のアニメは全体的に可愛いヒロインが多かったのはいいけど、まったり日常アニメが少なかったのが残念でした。

ちなみに2014年度の視聴アニメ(再放送含)
好きなキャラとか記憶に残ってるシーン、セリフを書いておきますね

冬→
未確認
のうりん(ベッキー先生)
ズヴィズダー(ケイトちゃん)
ロボットガールズZ


春→
ジョジョ
がをられ(ろりBBA)
チャイカ
ごちうさチノちゃん、ここあちゃんぱんつくれる
ノーゲーム白&ステフ
生徒会役員共*(スズちゃん)
ヤマノススメSSクマぱんひなたちゃんと水玉あおいちゃん
575
犬神さんと猫山さん
あいまいみー
エスカ&ロジー(温泉回のルシルちゃん)


夏→
人生
六畳間
ローゼン
はがないNEXT(マリアちゃん)
俺ガイル小町ちゃん
モモキュンソード
大阪おかん
ハナヤマタ
のうコメ(宴先生)
ステラ女学院高等科C3部


秋→
俺ツイ作画崩壊
白箱おいちゃんの表情
トリニティセブン
失われた未来を求めてゆいちゃんの黒タイツ
天体のメソッドノエルちゃん全裸回
GJ部
セレクタースプレッド
異能バトル千冬ちゃん&わかんないわかんない


終わってみればなかなかの量でしたね。
けど来年は日常系がさらに少ないんだよなあ。見る本数がもっと減るかもしれない…

年末は溜まってるアニメを一気に消化して存分に引きこもりますw
Posted at 2014/12/29 00:41:19 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに履き替えました。

ヨコハマタイヤのアイスガード5です。
埼玉でも冬山へ行くと氷点下15度なんてところもありますし、やはりこのくらいの保険は必要かと。





とりあえず04M→00Mへ交換。



マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
腰痛めないようにしなきゃですね


タイヤ交換後。



ショップでその日のうちに交換してもらいました。
ネットのほうが確かに安いんだけど、廃棄とかいろいろ面倒なので。
雪解けの季節まではアイスガードと00Mホイールが相棒です。






午後はディーラーで車検の予約と、エンジンオイル、ミッション、デフオイルの交換をしてもらいました。



安定のモービル1。




あとこんなカタログも貰ってきました。



本革シートに電動式リヤサンシェード、ドライバーサポートパッケージ付けると結構な金額になりますねえ。
今の使い方だと4WDのような、どこでも走れるクルマの方が合っているのでしょうけどね


Posted at 2014/10/26 16:40:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

大洗ドライブ

大洗ドライブ海沿いは快走路が多いけど、たまに気持ちよく走っててもすぐに前が詰まってしまうみたいな感じで、わざわざ行くほどのエリアではないという気がしていました。
しかしオフシーズンとなった今なら行楽客も少ないはず、ってことで、大洗に出掛けてみました。










久しぶりの潮の香り!
 
しかし北関東道すごく高く感じます。





潮風と戯れた後は磯浜海岸と大洗海岸で愛車の撮影してました。


逆光でぜんぜんおもうように撮れずorz






最後に那珂湊漁港で買い物してから帰りました。

スイスイ走れてなかなか楽しいドライブでした。いい感じに巡礼もできましたし。
う~ん、沙織ちゃんヨメにほしくなってきたぞw
海水浴とか遊び目的ならそんなことはないとおもいますが、ドライブするためだけにここまで来るとなると、やっぱり高いよなあ。

ではまた次回




そして帰りに問題発見・・・

とりあえず当て布探してみますw

Posted at 2014/09/03 21:28:44 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

ヤマノススメ 新特装版

ヤマノススメ 新特装版








幌に野良猫の足跡いっぱい付いてたから4時間掛けて徹底洗車しました。
車用のシャンプー使っても落ちなかったんで石鹸とブラシ使ってみたら簡単に落ちたわ。
綺麗になった愛車を見るのは気分が良いけど、最近はSで出かけることがめっきり少なくなってます。エンジン掛けるのも一ヶ月に一回くらいが普通って感じだし

なので当然クルマネタなんてあるはずがありません



そういうわけで購入したBDでも紹介してみます



ヤマノススメ 新特装版

このイラストいいですね~
あおいちゃんもひなたちゃんもかわいいお( ^ω^)
曲はやっぱりスタッカートデイズのほうが合ってるな。
自分は原作読んだことないのですけど、マンガ版とアニメ版のキャラ、どっちが人気あるんでしょうね?






そして・・・




キルミーベイベーwww






やすな予想以上にガード固かった(;^ω^)





白ちゃん




薄い本買いました(ぇ



あとはゆゆ式とのんのんびよりがあれば一通り満足。

とりあえず涼しくなる前にまた山に行きたいですね



Posted at 2014/08/23 20:50:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタオリジン。今いくらするのか気になって調べたら、高すぎてとても手が出ませんでした~( ;∀;)」
何シテル?   08/16 20:16
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation