• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

蒼銀のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

シートとハンドルのリペア完了

シートとハンドルのリペア完了すごく・・・ほしいです!
















ってことで、リペアに出していたSが戻ってきました


ビフォア



アフター





ビフォア




アフター





少し手ブレしてますが気にしないでください(笑)

期待にバッチリ応えてくれました。腕の良いショップさんに出会えてよかったです。
気になっていたカビ臭い匂いもすっかり消えています。



詳しいことは整備手帳のほうに載せときますので、興味ある方はご覧ください。






クルマとしてはもう中年の域に入っているS2000。
労わりながら大切に乗ろうとおもいます。
Posted at 2013/12/08 17:12:46 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

ほらおっかいかいだおw





某GJ部サウンドトラックのタイトルパクりますた、すんません(コラ



とうとう12月に入ってしまいました


Sはまだ戻ってきません


ブログまともに書く気力もありません



デジイチとレンズ全部手放しました
重いしジャマだしで、なんかもう飽きてきちゃった
なのでポケットに入るちっちゃいカメラ探してます



↓これでいいかな









↑こっちもいいけどレンズがジャマになりそう



秋アニメは

アウトブレイクカンパニー
のんのんびより

がおもしろいです



いちばんおもしろいのが

蒼き鋼のアルペジオ


シリアスな中に、ギャグやほろりとさせるシーンを混ぜてきたりして、話の展開がゼツミョー
もうまきえとはるはる、きりしま(ヨタロー)だけでいいんじゃね?って気もする
ってかメンタルモデルに体温ってあるのか




他見てるのは

夜桜四重奏
機巧少女
氷菓
モノクローム
物語
リトバス
勇しぶ

機巧と氷菓は難解すぎてよくわからん。
不作だと思っていた秋作品でもこれだけ楽しいのがあるので、もしかしたら冬も当たり作品あるかもしれません


いや・・・
あってほしい




気力戻ったらちゃんとしたのアップします、すんません(´・ω・`)




あ~あと夏アニメですがロウきゅーぶ結局1話で見るのやめてしまった。
いつもならキャラ的にソッコー喰い付くはずなのにおかしいな、どうしたオレ?

わたもては似たような経験あるだけに見るのつらかったわw
でも最後は少し救われたようでよかった
Posted at 2013/12/01 10:34:21 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

秋アニメのCD

秋アニメのCD












ってわけで、今回はアウトブレイクカンパニーとのんのんびより、ガルパンです




↑ミュセルのふとももとペトラルカの谷間がすごくいいですw
ガルパンはキャラ多すぎて名前全然おぼえられないんだけど、ぶっ飛んだ内容がおもしろいですね。二期あるのかな
今夜はこれ聴きながらゆっくり眠るとします








車内がカビ臭くなってしまっているSを預けることにしました。
多分ですが幌に穴が開いてしまったときに、雨が少しずつ進入していたんじゃないかと。
どうせやるなら、ということで、シートとハンドルのリペアも予定しています。
専門店だからきれいに仕上げてくれるとはおもうけど・・・
詳細は追って報告します。
ウェザーストリップも交換したいけど525の車検があるから来年かな



あと登山靴のタホープロ、つま先も当たらず非常に良い感じでフィットします。


こちらも詳細は次回で




部長( ・∀・)イイネ!
Posted at 2013/11/08 00:03:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

登山靴選び その1

今回は登山具のブログです。


自分が今履いている登山靴はKEENのTARGHEEⅡってやつです。
軽くて履き易くて幅広タイプだから自分の足にはぴったり。

でも濡れた岩や木道だと滑りまって、まったくグリップしません。
つるつる滑って危なくてしょーがない。つるぺたぼでーはすきだけど
これはいただけないね

というわけで、もっと頑丈でスリップしない登山靴を追加することにしました







候補に挙げたのはガルモントダコタライトGTXと、タホープロGTX。
近所のショップにはどちらも売ってないので、ネットで取り寄せました。
最近はネット購入でもサイズ交換できるし、ショップだとじっくり試せない
って人にはうってつけだと思う




かなりゴツい(;^^)
でもデザインはカッコいいし、革の質感も良い!
さっそく試し履きしてみます。







・・・・・・・う~ん
実際履いてみると見ただけでは分からないところがいろいろと気になってきました
後ろの魔法少女さんは「やっ・・・あつっ」ってな感じでがんばってます(ぇ




まずここ




赤矢印の親指の付け根と小指の部分が当たります。
自分の足は典型的な幅広タイプだから予想はしていたけど、これはダメだ。



次に気になったのがこれ。ソールが靴全体の幅よりも狭い



あ、この薄い本は話がおもしろかったですw
地面から生えているのを相手にして、最後はお姉ちゃんも参加して(ry




裏返してみたところ



ソールがスマートすぎるっていうかなんというか・・
緑髪のコが「んひゃっ」とか言いながら積極的にしちゃってます(ナニヲダ



やっぱり3Eなせいか、自分の足には小さかった。
次回、タホープロへ続きます。













うち、クー子ちゃん違うのん

のんのんびよりに出てくる学校のモデルは埼玉県の小川町にある・・・だと?
しょっちゅうドライブに行ってるところじゃないですかw
気になりますねww
Posted at 2013/11/03 17:41:30 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

アニ玉祭

アニ玉祭駅でまたパンフもらってきました



←10月19日、20日にソニックシティでアニ玉祭をやるようで
埼玉にゆかりのあるアニメやマンガの紹介、限定グッズの
販売、声優さんたちが出るみたいです。

かなりの人が来そうですね






こうやって見ると埼玉が舞台のアニメって結構ありますね
やっぱりそっち系の人が多いからなんだろうかw

まあ自分は仕事なので行けませんが、どなたか行ったらレポート
お願いします





あと前回予告した山レポですが、まったく作業が進んでません。
というか、一応完成はしたんだけど、出来が悪すぎてみんな消しち
ゃった(笑)

写真自体はけっこう良いのが撮れたと思うので、今年中には
編集終わらせたいです



しかし先日登った山はひどかった・・・
駐車場に入るためのクルマのなが~い順番待ちとか、人の多さとかあり得ない光景でしたorz
もう二度と行くことはないでしょう

山歩き自体もちょっと物足りなかったかな






画像をカレンダーの上にする方法がわからん(´・ω・`)

山が終わったら大洗へ聖地巡礼にでも行くかな

Posted at 2013/10/17 23:40:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタオリジン。今いくらするのか気になって調べたら、高すぎてとても手が出ませんでした~( ;∀;)」
何シテル?   08/16 20:16
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation