• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カリメロたんの"メロたん号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

ZF2エアインテークのその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZF1のエアインテークダクトからやや拡大されてるZF2用に変更してみた結果ですが、ZF1用よりもZF2用の方が吸気温度が下がりやすくなりました!

OBD2接続による吸気温度ですが、ZF1用は走行中この真夏気温で55度から下がることはありませんでしたがZF2用では51度まで凄まじいスピードで下がっていきましたww
HKS Racing Suctionのため吸いやすいということもあるかもしれませんけど………

ボクのCR-Zでは効果アリ!と判断してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークチャンバー 加飾

難易度:

採寸ついでのエアフロセンサー清掃

難易度:

インテークパイプ研磨

難易度:

2024/04/13 エアクリボックスボルト交換

難易度:

エアクリーナー フィルターの交換

難易度:

「エンジンシステム点検」点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新動画アップしました!

CR-Z 全国オフ前プチ・アプデ Back Yard Special アルミシフトカラー導入! / Vol.60
https://youtu.be/cB4Erq_G-fg

#crz
#カリメロ
#drive
何シテル?   06/21 19:01
YouTubeでCR-Z関連の動画、Vlogを配信中! 【YouTube】 カリメロ Drive!! https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ULTRA RACING リアメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 16:14:51
ZF1にLEDヘッド 準備編 その3 中間ハーネスの作製 (続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 23:23:11
軽量化?逆デッドニングを狙う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 18:32:22

愛車一覧

ホンダ CR-Z メロたん号 (ホンダ CR-Z)
【YouTube】 カリメロDrive!! https://www.youtube.co ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテRです! 先代を売却してから8年経過してましたが、あれを忘れられず走行距離 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4年越しに手に入れたType Rです。 まだ1年ちょいほどしか乗っていないのに、その間に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation