• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phonebraver01のブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

久しぶりのガンプラ製作🤗

久しぶりのガンプラ製作🤗先日押入れの中に埋もれていたZガンダムと一緒に発掘したMGのδプラスを組み立てて見ました👍

δプラスと言えばZ計画の時に、ムーバブル・フレームの強度不足が原因で断念された悲運の可変型モビルスーツδガンダムを、Zガンダムの運用によって蓄積されたデータから細部の変更を伴い再設計し、完成させた本来の百式と言っても良い可変型モビルスーツですね〜😮

δガンダムが本来の百式でしたが、ムーバブル・フレームの強度不足が原因で非可変モビルスーツに設計変更されましたからね😭

コチラが可変型δシリーズです😮

左側から本来のδガンダム、真ん中がδガンダムの細部を変更し再設計したδプラス、右側がδプラスをベースに改修&武装強化し、ナイトロシステムまで搭載されたガンダムデルタカイになりますよ😁


では組み立ててみましょう🤔

とりあえず素組みしてみたのですが、プロポーションはバッチリ👌なんですけど変形の際に肩部アーマーがガッツリ干渉し😰ボディに変形時に一旦腕部を外さないと無理なんで、反対にして装着してみました〜🤔

あと股関節のフロントアーマーは、δプラスの奴は小さ過ぎるので、Zガンダムの奴を拝借して仮組みしてみました😁

プロポーションの方は、まぁまぁ😁になったのでコレをベースに肩部アーマーの形状変更を含め、細部を細かく修整していこうかと思っていますよ〜🤗

この状態で再度変形させてみると、各パーツどこも外さずに干渉することもなく変形可能になったので、変形に関してもクリア👌しました🤗

δプラスの変形プロセスです😮

基本はZガンダムと同じですが、肩部及び脚部の膝関節に若干の変更があります🤔

フライングアーマーは、Zガンダムのウェイブシューター仕様&Zプラスと同仕様なので、同じなのです😁
※ロングテールスタビライザーはありません😮

WR形態に変形させたボディユニットです😁

股関節のフロントアーマーは、Zガンダムの大型の奴にしたので、股関節の中へ畳んで収納せず、大気圏突入時は、この画像の様に出して腕部をカバーする事により、腕部を摩擦熱から守る設定👍
※肩部から腕部をアーマーによりカバー🤔

地球上の大気圏内ではフロントアーマーを畳んで中へ収納する事により、劇中で腕部を出してバナージのUCの手を掴んで上空へ飛び去る動きも出来る設定ですよ🤗
※脇腹と頭部は設定通り無改造で、シールドでカバーされてます😁

コチラがシールド装着状態🤔



MGシリーズの売りとは····

差し替え無しの完全変形が売りなので、腕部や脚部等が干渉するから😰と言って、一旦外して変形させてから再装着しての変形だなんて、つまらないですからね〜😭


まぁ🤔いつ完成するかは分かりませんが、これからぼちぼちとヤル気と暇を見ながら、自分なりの解釈を加えながら改修していこうと思ってま〜す🤗
※ガンプラ作りは、自由だから👍



Posted at 2021/08/20 04:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとんち
だったらNS-2Rにしない方が正解でしたね〜👍🤗
NS-2Rはレース用のセミスリックタイヤに近い様なタイヤです!

ソフトコンパウンドだから減りは早いし😰サイドウォールの剛性が高すぎて乗り心地は悪いので😱、通勤に使用する位ならそちらの方がイイですよ〜👍」
何シテル?   03/13 18:00
AZ-1の様に癖のある変わり種の車が大好きなフォンブレイバー01と言います! みんカラ登録以前からAmebloの方でも[phonebraver01の愛車(AZ-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat YPK-21L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:42:31
最後の大物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:33:22
OX3832さんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 10:30:05

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
私の大切なバディです♪ AZ-1登場時は親がスバルのセールスの方と家族ぐるみの付き合い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation