• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phonebraver01のブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

お疲れ気味のバッテリーを交換しました〜!

おはようございます!
phonebraver01で〜す♪

今回は最近お疲れ気味😞のバッテリーを交換しました😁

前回は2018年末頃に交換しており、交換から3年を過ぎて4年目に突入してますからボチボチ交換時期ですよね〜🤔

てな訳でバッテリー交換で〜す!

いつもの近所のコーナンでバッテリーを購入!

それがコチラになりま〜す🤗

コチラのコーナンでは購入すると、装着してたバッテリーは無料で引き取りしてくれるので外してからコーナンのカウンターへ持って行き、引き取ってもらって購入したバッテリーを持ち帰り装着しま〜す😁
開封してバッテリーを出して、本体&ハイドロメーターの確認🙄

本体も異常無く、ハイドロメーターも良好なんで装着しましょう!


まずはバッテリーを固定用ステーで固定します!

しっかりと固定出来たら·····

ターミナルを繋いで交換完了〜♪

これでバッテリーは、しばらく心配ありません🤗

キーをOnにして見ました🤔

レーダー探知機に付いてるボルトメーターで確認🙄すると、11.6vですね〜🤔

エンジンを始動してみますが、ほぼ変わらず12v以下😰
※それ以上上がりません😭

どうやらオルタネーターの方もチャージ能力が低下しており、お疲れ気味みたい😱

オルタネーターは数年前、AZ-1純正の50Aから定番流用のワゴンRの純正65Aオルタネーターの中古品を入手し、そいつに交換して以降OHしてませんからね〜😰

せっかくバッテリーが新品になってる為、これはなるべく早くオルタネーターもリビルト品に交換かOHをしないといけないみたいですね〜🤔

では今回はココまでになります!

それでは皆さん😁またね〜👋
Posted at 2022/03/07 10:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとんち
だったらNS-2Rにしない方が正解でしたね〜👍🤗
NS-2Rはレース用のセミスリックタイヤに近い様なタイヤです!

ソフトコンパウンドだから減りは早いし😰サイドウォールの剛性が高すぎて乗り心地は悪いので😱、通勤に使用する位ならそちらの方がイイですよ〜👍」
何シテル?   03/13 18:00
AZ-1の様に癖のある変わり種の車が大好きなフォンブレイバー01と言います! みんカラ登録以前からAmebloの方でも[phonebraver01の愛車(AZ-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat YPK-21L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:42:31
最後の大物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:33:22
OX3832さんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 10:30:05

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
私の大切なバディです♪ AZ-1登場時は親がスバルのセールスの方と家族ぐるみの付き合い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation