おはようございます!
phonebraver01で〜す♪

今回は最近お疲れ気味😞のバッテリーを交換しました😁
前回は2018年末頃に交換しており、交換から3年を過ぎて4年目に突入してますからボチボチ交換時期ですよね〜🤔
てな訳でバッテリー交換で〜す!
いつもの近所のコーナンでバッテリーを購入!
それがコチラになりま〜す🤗

コチラのコーナンでは購入すると、装着してたバッテリーは無料で引き取りしてくれるので外してからコーナンのカウンターへ持って行き、引き取ってもらって購入したバッテリーを持ち帰り装着しま〜す😁
開封してバッテリーを出して、本体&ハイドロメーターの確認🙄

本体も異常無く、ハイドロメーターも良好なんで装着しましょう!
まずはバッテリーを固定用ステーで固定します!

しっかりと固定出来たら·····

ターミナルを繋いで交換完了〜♪
これでバッテリーは、しばらく心配ありません🤗
キーをOnにして見ました🤔

レーダー探知機に付いてるボルトメーターで確認🙄すると、11.6vですね〜🤔
エンジンを始動してみますが、ほぼ変わらず12v以下😰
※それ以上上がりません😭
どうやらオルタネーターの方もチャージ能力が低下しており、お疲れ気味みたい😱
オルタネーターは数年前、AZ-1純正の50Aから定番流用のワゴンRの純正65Aオルタネーターの中古品を入手し、そいつに交換して以降OHしてませんからね〜😰
せっかくバッテリーが新品になってる為、これはなるべく早くオルタネーターもリビルト品に交換かOHをしないといけないみたいですね〜🤔
では今回はココまでになります!

それでは皆さん😁またね〜👋
Posted at 2022/03/07 10:56:08 | |
トラックバック(0)