• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももはまの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

ハブリングを使用した冬タイヤへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で手に入れたホイールとタイヤです。このホイールを装着するために新しいハブリングを手に入れました。
2
クルマに備え付けのジャッキを使用するときは、持ち上げる量を減らすためにツーバイフォー材に載せてます。
錆が目立つハブには、赤錆を黒錆に変える塗料を塗っています。
3
交換後にチラッとだけ見える青いリングがワンポイントです。
ホイールを手に入れるときは、ハブ径をよく確認してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録簿68

難易度:

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

ホイールをイメチェンする( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産モコです。ブレーキをしっかり踏み込まないとプッシュボタンでセルモーターが回らないことがありますか?危うくバッテリー上がりかと思い交換してしまいそうになりました。いつもは軽く踏んで起動してますが、その日はかからず気持ちを落ち着かせてしっかり踏み込んだらかかりました。」
何シテル?   07/21 15:25
初めての車から代々箱車を乗り継いで今に至っています。 眠くなったらいつでも直ぐにゴロリと出来るのが理想です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートクルーズ、スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 07:11:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
孫が増え、みんなでガヤガヤお出掛け出来たらいいなと車内の高さ広さを持つNV 350に乗り ...
日産 モコ 日産 モコ
アクセルを軽く踏むだけでもキビキビ走ってくれて満足しています。 アイドルストップからの動 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
友人の赤のツートンの同タイプのフォレスターを試乗させてもらい無性に欲しくなり、中古を手に ...
メルセデス・ベンツ トランスポーターT1N(スプリンター) ベントラ2号 (メルセデス・ベンツ トランスポーターT1N(スプリンター))
タウンエースの前に乗っていました。 窓の配置を左右非対称にして、飽きのこないフォルムがお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation