• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーカーG3の愛車 [カワサキ Ninja250]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアブレーキからキーキー音が聞こえる。パッドは残りあるけどふるいからかな!
2
よく見たら錆び錆び
3
とりあえずパッドを注文
4
スライドピン固着でパッド外せず、バラしたはいいけどね。
5
錆び錆び
6
ステンレスに交換
7
とりあえずナイロンブラシで掃除
8
完成!とおもったらスプリングとシムが反対向きだった(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー交換

難易度:

81494㎞ ブレーキパッド交換(F/R)

難易度:

ブレーキマスタータンク交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ウインカーリレーの交換

難易度:

ポジションランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/3281729/47136698/
何シテル?   08/08 00:56
シーカーG3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペック・各種車両データ・規定トルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:30:51
メーターカバー & パッキン 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 02:12:41

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
スズキ SV400/SからNINJA250に乗り変え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation