• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurome-VTECのブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

フリードとステップワゴンが統合だと…!?

フリードとステップワゴンが統合だと…!?お昼休みにネットサーフィン(死語)していると、仰天なニュースを発見しました。
それがタイトルにあるフリードとその兄貴的存在であるステップワゴンの統合説!

今年の7/7にフリードの累計販売台数が100万台を突破したとホンダの公式からあったばかり。
乗りに乗ってるのに統合しちゃうの!?

https://autoc-one.jp/scoop/5011087/

要約するとこうです。
ステップの生産拠点変更(狭山工場 ⇒ 寄居工場)に合わせ、2022年早々にフルモデルチェンジを検討。
次期フリードも2022年にフルモデルチェンジと言われているので、SNSでは統合も噂されているとの事。

って何だ…ただのゴシップ記事かよ!w
そもそもフリードとステップじゃ求める層が違うのに統合する訳ねえじゃん。

通常夫婦+子供2人くらい、たまにジジババを乗せて旅行とか。
取り回しがしやすく、3列目を畳めば広い荷室になるフリード。

フリードでは少し小さい又は狭い。
大勢で乗る機会があり、ゆったりしたい。もちろん3列目を畳めばフリード同様に荷室も確保!

すいません、ステップのレビューは載った事がないのでチープ感ばりばりですが、こんな所でしょうよ。
統合とかバロムクロースってバロム1かよww

年バレバレw



ざっと比較表を作ってみました。
横幅は同じなんですね。ステップの方が全長が42cm程長く、ゆったりしてます。
ステップはフリードと同じ1,500cc。その分、ターボで馬力出してるんだ、なるほどねー。

それぞれに良さがあるのに、統合したら二者のいい所がスポイルされてしまうやん。
取り回しが良いのを求める層、やっぱりミニバンは広々と!を求める層を相手に中途半端なミニバン作っても売れませんよねぇ。
ステップはトヨタのヴォクシーやノア、日産のセレナクラスが対象だし、ライバルが多い。
逆にフリードはシエンタのみ。一騎打ちで金額の交渉に使う時もやりやすかったw

…とまぁゴシップ記事に踊らされたって話でした_| ̄|○
でも次期フリードは気になるなぁ。どうしよう、メッチャかっこよくなったら嫉妬で夜眠れんくなってまうww
Posted at 2021/08/03 18:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年02月14日 イイね!

嗚呼、バレンタインDAY。

嗚呼、バレンタインDAY。結婚してからというもの、義理チョコしか頂いてない既婚者が多いと思われます。
当たり前ですが私もその1人w

年を重ねるにつれ部下も増え、又、同じ建屋の女性陣から頂く為、お返しがかなり負担嬉しい悲鳴?になっております。
そんな中、3年程前より誰が言い出したかは分かりませんが、女性陣がまとめて男性陣に贈る様になりました。
我ら男側もまとめてお返しすればいい!お返しはセンスのある若い男の子らにまかせて私ら初老陣はちょっと多めに負担してあげればいい。
なんて画期的なシステム!お返し額が3分の2くらい減りましたよ!ww

以前、同じフロアーのギャルに、

黒目「義理なんだからやめてもいいんじゃない?w」

ギャル「義理は義理でも日ごろのお礼も兼ねてるんですよ~w」

ギャル「それに3倍でお返ししてもらえるしww」

黒目「・・・」

娘がこんな考えだったらお父さん泣いちゃうww

さて、そんな黒目家。
昨年までくれていた娘達からのおチョコ様は無しガ━━(゚д゚;)━━ン!!
ってゆうか甘いものは基本的にニガテなワタクシ。
食べられるのは生クリームのケーキやチョコぐらい。
なので会社からチョコをもらってきても自動的に奥さんや娘達に…。

そんな奥さんからリクエストを賜りましたので、スイーツの中で好きなでティラミスをお願いしました。

alt

タッパーにいっぱい!色気もへったくれもありませんww
息子にも同じものw

スイーツ好き女子ならペロリといってしまうんでしょうが、さすがに多いので2~3日かけて食べようと思います…w
結婚二十周年を迎えましたが変わらずこうやって作ってくれる事に感謝ですね^^

3倍返し期待されてたら切ないw
Posted at 2021/02/14 22:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年01月01日 イイね!

NSXドリーム

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は先輩方のパーツレビューや整備手帳を拝見しまくり、とても参考にさせて頂きました。
本年も変わらず参考にさせて頂く事、そして稚拙な記事ではありますが私も微力ながらこれからフリードをイジっていく方々の参考になる記事を書いていければな、と思っております。

さて、新春早々なタイトル。
ホンダ党なら誰しも一度は憧れるぅ!痺れるぅ!なNSX。
Wikipediaによると初代(NA1)が発売されたのは1990年との事。年がバレますが高校生の時でした。
その頃は車よりコンピュータプログラミングにハマっており、車のくの字も興味がありませんでした。
しかし免許を取った途端、車に興味が湧きます。

車歴

社会人になってからは当時乗っていたグランドシビックにも学生の時よりもお金をかけられる様になりました。
しかしその頃から漠然と「真っ赤なスポーツカーに乗ってみたい!」と思っていました。
スポーツカーと言えばフェラーリやカウンタック、ポルシェぐらいしか知識がなかったのを憶えていますw

そして24歳。プレリュードのType-Sを購入。私の中では超スポーツカー!
VTECが楽しく、あちこちドライブに行っていました。その時、「H」マークをつけた白いフェラーリの様なフォルムの車とスレ違いました。

「え!?なんだあの車!!」

地を這う差な低さにリトラクタなヘッドライト。当時は情報が溢れていません。
今であればググればすぐ情報が手に入りますが、インターネットですらまだまだ整備されていない状況で頼るのは父と兄のみでした。

黒目「なんかさ、フェラーリみたいなホンダの車とすれ違ったんだけど!!」

兄「あぁ、NSXだろ。あれ800万だぞw」

黒目「NSXって言うのか…ってか800万てww」

最高グレードのType-Sがオプションをあれこれつけてもらって、父に交渉してもらい280万でした。
当時、R32のGT-Rが450万でした。
GT-Rでさえとてもとても手の届かない中でその倍近くする車…。てか、すげえカッコイイんだけど!!

外車もすごくカッコイイんですが、私は国産スポーツが好きでした。
スカイラインType-MやFD3S、ランエボⅢやⅣ、そしてインプレッサWRX、インテグラType-R。
ゼロヨンをやると必ずと言っていいほど横に並んだシルビアK's。

それらの中でも群を抜いてNSXは私のハートを鷲掴みにしました!
完全片想いですよね。高嶺の花過ぎて現実味がないって言うかw

言うても我がプレリュードも地を這うまではいかなくても結構な低さでした。
当時の彼女…今では奥さんも「乗りにくかったww」と言うくらい低かったw
私の中ではプレリュードもすごく楽しい車でした。

そして2016年。
そんなNSXもフルモデルチェンジをします。当時は賛否両論だったのを憶えています。
電子制御されすぎで乗っているではなく、「乗らされている」な感じだと。
それがNC1。そんな評論家の言う事はどうでもよくNA1もいいですが、私は更にNC1の虜になってしまいました!

alt

アカン、カッコ良過ぎる…。
バブル前ならタクシー代わりにワンレンボディコンのお姉さん入れ食いですよ!(いただきます)

てか、リヤタイヤ305ってww
FDとかでも前235の後255とかでした。それでも太ぇ!!とうらやましかったものです。それが5cmも太いってw

何より電子制御まみれだろうが何だろうがカッコイイものはカッコイイ!
動画ではノーマルのエキゾースト音さえ腰くだけそうになる程、いいサウンド!

真っ赤なスポーツカーもいいけど私的にシルバーメタリックも捨てがたい。

alt

ダメだ、カッコ良過ぎる…。
しかしですね、そもそもNC1はもう製造してくれません。ホンダは現行モデルの販売を終了しています…。
グーネットやカーセンサー等、中古車市場に出回っている数台のどれかを購入するしかありません。
それも赤、白、黄の3色でシルバーは見つかりません…。
まぁでも画像のバレンシアレッドパールでも全然いいんだけど!

ちなみにNSXのホンダ販売価格は2300万ちょっと。
中古車価格は2000~2500万。ちっとも値下がってないww

さて。
ここまでの前振り、そしてタイトルのドリーム。
勘のいい皆さんならもうお分かりですよね!?何?初夢ってオチだろうって?
HAHAHA!ハズレww

え!?てかKuromeさん、マジで!??




宝くじ30枚に賭けます!!(゚∀゚)
ドリーム言うなら100枚くらい買えよww




あーシェンロン願い叶えてくれんかなぁw
Posted at 2021/01/01 13:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月12日 イイね!

まさかのサプライズ!

それは10日、木曜日の話。
会社から帰ってくると次女が何かニヤニヤしてる。
続いて奥さんも次女の傍に。

コートを脱ぎつつパパ専用の机に…

alt
ん?Switch??

黒目「どうしたの?これ。懸賞か何かで当たったん!?」

次女「違うよw」

黒目「修理出してたのが帰ってきた?いや、昨日やってたもんなw」

ニヤニヤしてる2人。何なんww

奥さん「結婚20周年のプレゼントでーすw」

黒目「え?何…え…何でww」

奥さん「3月にモンハン出るからやりたいって言ってたでしょw黒目さんのSwitch、次女に取られてるからw」

そう、我が家にはSwitchが2台ありますが、長男と次女が使っています。
もとはモンハンダブルクロスが発売されるからとSwitchを購入しました。
それも半年程でやらなくなったので、次女が使っているカンジですw

黒目「今コロナで外遊びに行けないからって品薄なんじゃなかったっけ?よく買えたね…ってかお金どうしたんw」

奥さん「コツコツ貯めてたw10周年の時は黒目さんがサプライズしてくれたしw」

そう、10周年の時は私がお小遣いをコツコツ貯めて3泊4日のディズニーリゾートの旅行をプレゼントしました。
順番待ちとか今でこそマシですが、当時は並んで待つとか大キライだった私ですので、泣いて喜んでくれましたw

って、20周年はまだ早いYO!
私達は元旦に籍を入れました。なぜ今ww

奥さん「買ったらもうすぐ渡したいw黙って持っておくとかできないw」

いやー、嬉しいですね。
20年経ってもこんな風に想ってくれてる事に感謝です。
実は私もサプライズを考えてます、私はナイショにできるのでw

って事で3月26日に新作のモンハン RISEが発売されます。

MONSTER HUNTER RISE

みん友ならぬモン友?募集中です!狩り行こうぜ!w
Posted at 2020/12/12 17:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 【スペーシア:次女】9年分の汚れを落とす! https://minkara.carview.co.jp/userid/3282047/car/2981161/8331291/note.aspx
何シテル?   08/13 19:47
VTEC命! 先輩方を参考にさせて頂きながら、車検範囲内での見た目重視!でいじっていきたいと思います。 DQ10にハマってます(^-^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN HIGH.TECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:47:46
SAILUN ATREZZO ZSR 215/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:27:11
ディスプレイオーディオ DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 00:22:10

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオ(GB1)に15年弱乗り、あちこちガタがきているので乗り換えです。 まだまだ家族 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
約18年前、末娘が生まれた事で急遽購入したホンダの後期型モビリオ。 ほぼ奥さんの車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation