• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurome-VTECの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

【75回目】定例洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
1ヵ月ぶりの洗車です!いやなんかもう3週間もしくは1ヵ月毎がデフォになってきました。
何この開き直ってる感w
汚れはそれほどでも?な感じ。黄砂も落ち着いてきたからでしょうか。
そして今日ピカピカにしても天気予報では明日から2日間程の雨模様w

まぁゆうてもやりますけどね!
2
1ヵ月ぶりのタイヤハウスへディグロスで黒ツヤ出し、そしてタイヤ+Rの施工の為、キレイにしておきます。
タイヤは2ヵ月毎で洗ってタイヤ+Rのノリをよくしています。
毎回はさすがにめんどくさい(ボソ)
3
冒頭でそれほど汚れていないと書きましたが、ルーフは黄砂が乗ってますね…。
まぁ全盛期ほどではないですがw

例のごとくこれでもか!と洗い流します。
花粉や黄砂などで疲弊していると思うので、リセットの意味でアルカリ性のキラサクULで洗いました。
4
からのバッチバチの撥水、キラサクGPの施工をします!
ルーフとボンネット以外は4月頭、ホイールに至っては3月頭に施工していました。
ドアなどの側面はまだまだ撥水していますが、次回の洗車時には梅雨入りしているので今回を逃す訳にはいきませんw
5
やるかやらないかでは違いが分かる!のツヤ出しの為の鏡面クロス。
ぶっちゃけメンドクサイw
でもやりますよ!明日から雨だけどw
6
タイヤハウスにも黒ツヤを!ディグロスを施工していきます。
キラサクGPと同じくこれから梅雨入りし、水たまりを跳ね上げ汚れる事が分かりきっていますのでコートしておかないとね…。

ハンドル切って、切り返しての作業がめんどくさいですがw
7
タイヤ+Rの施工。
こちらももう病的ですねw
黒々としていないとイヤなんですよ。
だったらもう油性しかないのかなとも思いますが、タイヤに影響のない石油溶剤を使用していない油性コートだとやはりもって2ヵ月くらいなんだとか。

こちらも私が思う「黒々していない」はたぶん他の方からしたら「十分黒いだろw」って感じだと思うんですよ。
神経質過ぎますよねw

って事で赤線から左側が未施工。
比べてみるとやっぱり違いますよね。ナチュラルな黒ツヤがいい感じです!
8
そしてアンテナやAピラーつなぎめの部分にも施工。
綿棒を使ってのサイドカメラのグロメット部分にも塗っておきます。
こちらもジャストアイテム!塗りやすいw
9
そしてハイブリットストロングの施工。
Aピラーとドアミラー、そしてリヤガラスにやっていきます。
フロントガラスほど疲弊が少ないので半年に1回で十分。

拭き取りが大変です…が今までだったのですが、いや、大変は大変ですが仕上げはSOFT99のフクピカを使うと乾いた成分がキレイに拭き取れるんですよ!
これはいい発見!今回もですが次回からそこまでブルーな気分で施工せずに済みそうですw
10
2か月ぶりのゼロフィニッシュ!
マフラーも梅雨入りに備えて施工しておきます。
ずっとピカピカを維持したいw
11
って事で完了。ガッツリやりました!
これで梅雨がきても大丈夫ですw

残るは無限ナンバープレートへのスーパーハード施工。
紫外線による劣化の補修と予防目的です。
まぁこれは室内でできるので先でもいいかな…。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 フリード純水洗車

難易度:

洗車しました〜🚘

難易度:

洗車

難易度:

【76回目】定例洗車

難易度:

梅雨入りしても降らない雨🤣 今のうちに洗車だ~🎵

難易度:

洗車79回(泡ブローコート洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VTEC命! 先輩方を参考にさせて頂きながら、車検範囲内での見た目重視!でいじっていきたいと思います。 DQ10にハマってます(^-^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス]Apple 簡易Wi-Fi(自動テザリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:35:25
[ホンダ フィット(RS)] エンジンチェックランプ削除 OBDⅡ (Torque Lite) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:25:59
とみ様さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 12:57:42

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオ(GB1)に15年弱乗り、あちこちガタがきているので乗り換えです。 まだまだ家族 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
約18年前、末娘が生まれた事で急遽購入したホンダの後期型モビリオ。 ほぼ奥さんの車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation