• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもじろうのブログ一覧

2021年08月30日 イイね!

KONISHIKIソースでBBQ‼️

KONISHIKIソースでBBQ‼️コストコとかで売ってるんですよね?
まえから一度食べてみたかったKONISHIKIソースを使ったBBQ
本当に美味しいのかネットで調べて作ってみました♫


〈材料〉(肉2kgに対して)
・醤油        250ml
・コーラ       350ml
・パインジュース   150ml
・ニンニク(チューブ)小5杯
・生姜        小5杯
・ケチャップ     大5杯
・砂糖       小2.5杯
・胡椒        適量
・豆板醤(馴染ませ用)適量



今回用意したのは鶏モモと豚スペアリブです。
豚肉は辛みをつける為、先に豆板醤を馴染ませました。





混ぜ合わせたソースに肉を漬け込んでラップして冷蔵庫で一晩寝かせます。






チムニースターターで火起こし。全く手間入らずで炭がおきます🔥



先に肉を焼き始めて、後から野菜も一緒に・・・




写真のピーマンと玉ねぎはウチの畑で収穫した物です♪

ちなみにウチではピーマンは丸まま焼いてそのまま焼肉のタレをつけて種ごと食べます。
一度やってみてください。美味すぎて間違いなくヤミツキなるでしょう😁





で、タイトル写真に戻って来ました。

KONISHIKIソースの感想ですが、まず一番驚いたのは、ものすごく肉が柔らかくなって鶏も豚もふわふわ食感でした。
ちょっと心配してた味の方もこの比率でバッチリでした👌
予想を超えた美味しさで、我が家の新定番確定です♪

今度は生のパイナップルを使ってみようかな?😋






























Posted at 2021/08/30 23:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月23日 イイね!

自家製ブルーベリージャム

自家製ブルーベリージャム我が家には10年近くになるブルーベリーの木が有ります。
家族はせっせと実を食べてますが、いもじろうは普通のオッサンなので、正直言って全然食べません😅

みん友さんがブルーベリージャムやマフィンを手作りしてるのを見てちょっとやってみたくなりました😁
意外にも我が家ではジャムすら誰も作ってませんでしたので、初の試みです。


鍋に洗ったブルーベリーの実800グラムを入れてしばらくの間弱火で・・・
水気が出てきたら火を強めにして20〜30分間煮ます。



途中で写真の様なアクが出てきたら丁寧に取り除きます。



グラニュー糖300グラム投入。





焦げ付かない様に底から混ぜ混ぜ💦
今回は
ここに市販の瓶入りレモン汁大さじ一杯(15cc)入れて更に加熱しました。

常温になるまで放置後、




クラッカーの上にクリームチーズとブルーベリージャムのせて試食。
はたしてソ○ト○を超えることが出来るのか???



あっさり超えました。
なるほどメチャ旨でした😋✌️




(実際の木の写真)




Posted at 2021/08/23 22:31:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@czモンキー さん、
ウチの子顔が男前で体もデカいので高確率で男の子と間違えられてます😂」
何シテル?   05/03 12:07
いもじろうです。結婚、子育てにマイホームローン。 幸せな家庭のために、車は移動手段と割り切ってきました。 一番下の子が成人することもあって、ちょっとだけカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:00:49
ノア君の2023静電気除電策 総集編ですよ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 12:17:53
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 22:21:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
CMを見てからずっと気になる存在だったバレーノ。 街中でほんの数回遭遇しただけで惚れてし ...
その他 その他 その他 その他
ウェーバー ケトルプラス BBQグリルですが、 はっきり言って運搬には不向きです。基本 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車です。 口だけ出してお金はだしてません。 その分、自分ができる範囲だけでも弄りで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation