
みん友のふぁぶ@zc6さん御夫妻と一緒にランチしました♪
少し前に遊びに行かせて頂きたいとお願いしていた所、色々とこちらの好みを考慮してセッティングして下さいました。
午前8時過ぎに滋賀県内の自宅を出て150㎞離れた待ち合わせ場所の愛知県蒲郡市の竹島まで、土地勘が無いのでナビの指示を素直に聞くだけです。
新名神→伊勢湾岸→知立バイパス→岡崎バイパス→竹島
雨で視界が悪いのが心配でしたが、
道が良いですね、流れも良くて楽でした。
途中、雨も上がり、
トイレ休憩をとりながらも約束の11時よりも半時間程前に着く事が出来ました。
竹島ファンタジー館に到着。
ランチは併設のココ〝とまりん〟という海鮮を扱うお店です。
周辺を散策しているとふぁぶさんから到着の知らせが入ったので車に戻り、
そこで初対面のご挨拶と愛車の撮影会。
ふぁぶ号を実際に見た感想ですが、
内外装共に沢山のパーツを取り付け、交換しているとは思えない落ち着いたまとまり感が有りました✨
「もっと詳しく見て良いよ!」
と言って下さいましたが、気恥ずかしいのでそこそこにして、お互いのエンジン音を周囲の迷惑にならない程度に聴き比べて楽しんだ程度で終了😅
昼時になると混むかもしれないので店の方へ移動。
建物は簡素。
海産物の販売スペースと食事スペースもほぼ隔たり無しなので、良く言えば冷房は良く効いてました😁
海鮮丼(とまりん丼)と地元の大アサリを注文して食べました。
ひとつひとつのネタが大きくボリューム感があって美味しかったです😋
食後にお喋り散歩でそこに見えてる竹島まで。
島までは橋が架かっていて歩いて渡るのは無料でした。

急な石段
石段登り切ったら神社⛩
帰りに🐶が海で涼んでました。
海を眺めながら世間話や家庭の事情などを話した後、解散。
ふぁぶさん御夫妻をお見送りした後、ウチも帰路に着きました。
で、
お土産を頂きましたのでパシャリ!!
のつもりが、、、
一足遅く、🐶ではなく人間のハイエナに食べられていました〜
恥ずかしい🫣💦
本当にスミマセンでした🙇♂️
また、こちらへもお越し下さいね!
Posted at 2022/07/12 22:46:00 | |
トラックバック(0)