• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもじろうのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

身体戻し中です。

身体戻し中です。一ヶ月前の話、山歩きしたいなと思いまして、手始めにお盆休み家の近所の三上山(近江富士)標高432mに登って来ました。


遠目で見るとこんな感じ!(家の近くの公園から)







家族で数回登った経験がありますが、何年振りかなぁ??


道中出会うのは老人ばかりで、聞くと皆さん毎日のように登っていらっしゃるお仲間さん達みたいです。









小1時間で山頂に到着。
帰りも同じくらいで楽勝だった!
と言いたい所ですが、山歩きをナメたら駄目ですねー
低いと言っても東京タワーの先っぽよりも高い所まで登って降るわけですから、、、

若かったら大丈夫なのかな?
普段やらない動作で筋肉が簡単に悲鳴をあげてしまいました〜😵




使っていない筋肉つながりですが、

自分はみんカラ以前は貧乏マラソンしかしていませんでしたが、走れる大会がコロナの影響で無いのと車弄りが楽しすぎてスッカリそちらはお留守になっていました。

最近ではもう一度走りたいのかどうなのか自分でもよくわからなくなって来ていましたが、ずっと中止だったマラソン大会がぼちぼち再開し出したようで、申込みハガキが届き出しました。

でっ、

やっぱり自分、走りたかったみたいです😊

後先考えず幾つかエントリーしてしまいました。

しかしマズイですねー

エントリーしてから正直焦ってます。










旧東海道、こんなとこ走ってます。










ショボいけど写真に撮るといい感じな常夜灯。




足回り強化の為にこの山も毎週走破してます💪





日曜日しか休めないのでこんな具合です。平日は全然走ってません。






思い立つの遅いわ!

果たして身体戻し間に合うのか??













Posted at 2022/09/12 22:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

プチオフ(初オフ会)しました!

プチオフ(初オフ会)しました!みん友のふぁぶ@zc6さん御夫妻と一緒にランチしました♪


少し前に遊びに行かせて頂きたいとお願いしていた所、色々とこちらの好みを考慮してセッティングして下さいました。


午前8時過ぎに滋賀県内の自宅を出て150㎞離れた待ち合わせ場所の愛知県蒲郡市の竹島まで、土地勘が無いのでナビの指示を素直に聞くだけです。

新名神→伊勢湾岸→知立バイパス→岡崎バイパス→竹島

雨で視界が悪いのが心配でしたが、
道が良いですね、流れも良くて楽でした。
途中、雨も上がり、
トイレ休憩をとりながらも約束の11時よりも半時間程前に着く事が出来ました。






竹島ファンタジー館に到着。





ランチは併設のココ〝とまりん〟という海鮮を扱うお店です。







周辺を散策しているとふぁぶさんから到着の知らせが入ったので車に戻り、
そこで初対面のご挨拶と愛車の撮影会。








ふぁぶ号を実際に見た感想ですが、
内外装共に沢山のパーツを取り付け、交換しているとは思えない落ち着いたまとまり感が有りました✨

「もっと詳しく見て良いよ!」
と言って下さいましたが、気恥ずかしいのでそこそこにして、お互いのエンジン音を周囲の迷惑にならない程度に聴き比べて楽しんだ程度で終了😅

昼時になると混むかもしれないので店の方へ移動。










建物は簡素。
海産物の販売スペースと食事スペースもほぼ隔たり無しなので、良く言えば冷房は良く効いてました😁




海鮮丼(とまりん丼)と地元の大アサリを注文して食べました。

ひとつひとつのネタが大きくボリューム感があって美味しかったです😋



食後にお喋り散歩でそこに見えてる竹島まで。






島までは橋が架かっていて歩いて渡るのは無料でした。


急な石段



石段登り切ったら神社⛩




帰りに🐶が海で涼んでました。


海を眺めながら世間話や家庭の事情などを話した後、解散。

ふぁぶさん御夫妻をお見送りした後、ウチも帰路に着きました。

で、

お土産を頂きましたのでパシャリ!!
のつもりが、、、



一足遅く、🐶ではなく人間のハイエナに食べられていました〜
恥ずかしい🫣💦

本当にスミマセンでした🙇‍♂️


また、こちらへもお越し下さいね!



































Posted at 2022/07/12 22:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

薄いのとフニャフニャ?

薄いのとフニャフニャ?最近全然雨が降っていませんでしたが、天気予報ではこれから雨マークが続いていて、おまけに台風も来ていますので先週末、家庭菜園のトマトに雨除けの☂️をしました。


トマトは雨がかかると皮が弾けます。
雨風の中、作業していてちょっと思いつきました💡




今年は台風が沢山来るとか?

フニャフニャの園芸ポールをアーチ状に組んで、薄ーい透明マルチを被せましたが、下端をピンチで留めるだけで強風時には外れる事によってマントの様に風を受け流し、破損を防ぐ構造にしてみました。効果は如何に?笑



ついでに作物の近況報告。







スイカは去年失敗気味でしたので、今年は控えめに小玉のみ。







春に植えたジャガイモは無事収穫しました。
全部合わせると大人1人分位の重さがありました♪






自宅の土手で採れたフキと、



自宅の庭の山椒で



佃煮を炊いてもらったり、




ここに写っているのは手前にネギ。その奥にナス。左側はジャガイモの収穫後で反対の右側はオクラ、右奥は万願寺唐辛子です。





きゅうりは毎日沢山採れてます。












ブルーベリーもそろそろ鳥が来だしたのでネットを掛けましたが、木が大きくなったので採りきれない食べきれない。

どうしようかなぁ、ジャムにしようと思って去年冷凍していた奴がまだ残っています〜😂


梅酒漬けたりぬか漬け漬けたりも例年通りしています。

そんな感じで
グダグダですみませんでした。

以上です。










Posted at 2022/07/06 00:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/27 22:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月25日 イイね!

続、春の味覚。

続、春の味覚。畑に植えたジャガイモが順調に成長して来ました。
これとは関係ないですが日曜日の朝から山菜採りしました。




ん?何これ?ですね😅




ワラビでした!
犬の散歩中に道草して採って帰った後、今度は家の裏山に入ってコレ採りました。



画像下の黒い物体は長靴の爪先です。
中央に写っているのは筍の先端です。
👀小っさ!





10分ぐらいでこんな具合。
自然の恵みはありがたいとは思っています。
でも、今住んでいる地域では過疎化で年々筍を採る人も減って来てると感じます。
竹藪は放っておくと凄い勢いで攻めて来ます。近所の空き家たちもあっという間に飲み込まれてお化け屋敷みたいになってます。言わば今の暮らしは竹藪との戦いです。
ま、とりあえず、、


皮剥いて〜



包丁でトリミング!!
自分がやったのはここまで。
この後、米の研ぎ汁で茹でてアク抜きしてもらました。

田舎暮らしネタだけで終わるのは悲しいのでちょっとだけ車弄りの時間をもらってフィルム貼りとか






純正位置に収まる様にツイーター加工などボチボチ

そして晩飯、



旨っ!!
竹藪との戦いに今回は勝ちました😁👍




Posted at 2022/04/26 21:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@czモンキー さん、
ウチの子顔が男前で体もデカいので高確率で男の子と間違えられてます😂」
何シテル?   05/03 12:07
いもじろうです。結婚、子育てにマイホームローン。 幸せな家庭のために、車は移動手段と割り切ってきました。 一番下の子が成人することもあって、ちょっとだけカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:00:49
ノア君の2023静電気除電策 総集編ですよ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 12:17:53
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 22:21:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
CMを見てからずっと気になる存在だったバレーノ。 街中でほんの数回遭遇しただけで惚れてし ...
その他 その他 その他 その他
ウェーバー ケトルプラス BBQグリルですが、 はっきり言って運搬には不向きです。基本 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車です。 口だけ出してお金はだしてません。 その分、自分ができる範囲だけでも弄りで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation