• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまちゅのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

年末年始の準備

年末年始のために、日本酒を買いに酒蔵めぐりを・・・。
安城の神杉にいったら・・・。お休み・・・。まぁ、仕方がないか・・・。
せめて小さな販売所ぐらいないかとおもいながら・・・・。

次に半田の中埜へ・・・。
ここは、期待通り見学コースがやっており、
見学は予約制とかかかれておりましたが、
思いつきのひまちゅは予約もしてないので、
酒をカワセロー!!
といったら、丁寧な対応で見学コース経由で販売所へ案内していただき、
半田郷2升と酒蔵景気2個をかい帰宅に・・・。
車で行ったので、残念ながら試飲もすることなく・・・。

道中、ブレ仲間の梅一輪さんのことを思い出しましたが、
時間が間に合いそうもなかったので、
とりあえず、味が保障できる日本酒を・・・。

今度の機会に梅一輪さん利用します。
ごめんなさい。
Posted at 2011/12/25 22:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

フェラーリと、中国道と九州

2009年に愛知県岡崎市の東名高速で25日朝、
フェラーリがトラックにぶつかってトラックが横転した事故を思い出しました。

午前9時40分ごろ、岡崎市保母町の東名高速道路下り線で、トラックにフェラーリが追突しました。
はずみでトラックは高速道路の側壁にぶつかって、そのまま横転。
側壁は大きく破損し、フェラーリも大破しました。

この事故で、トラックを運転していた男性とフェラーリを運転していた男性が病院に運ばれ、
トラックの男性が重体ということです。たしか、トラックの運転手は亡くなったと記憶しています。

この事故は、フェラーリが300km程度で走行していたと記憶しております。

今回の事故も、150kmではなく、
部品が反対車線のベンツに刺さっており、
後続のフェラーリもフェラーリがえらいことになっていて、
体制を立て直すだけで一生懸命だったとか・・・。

きっと国産車では、出せない領域でツーリングしていたと思います。

巻き込まれた車がプリウスだったので、
死者は出なかったと思いますが、
軽自動車やハッチバックだったらひとたまりもなかったと思います。

仕事っぽく

ご安全に!!

九州⇒大阪の中国道は、
進入がゆるく奥になるにつれ、Rがきつくなり、
下り坂なので、かなりテクニカルだった記憶があります。
ムーブでビクビクしながら運転した記憶があります。

@鹿児島⇒博多もかなりテクニカルな道があったと記憶しております。
Posted at 2011/12/05 21:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

気をつけたいものです。

中国道でフェラーリが8台からむ事故がありました。

連なって走るときは、
十分な車間距離+安全な速度に気をつけて走行したいと思います。

みんなで走っていると楽しさばっかり先行してしまうことがありますので、
いい教訓にさせていただきます。
Posted at 2011/12/05 01:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は http://cvw.jp/b/328276/48072688/
何シテル?   11/07 19:15
昔は見栄 今はコスパ 個人的懐事情も入れ、おもしろくupしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2回目の12ヶ月点検&リコール修理+代車レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:52:43
スモークフィルムをセッツ!😎🫳(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:35:13
自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 23:03:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース イースちゃん (ダイハツ ミライース)
格安新車通勤仕様 燃費観音力(念彼観音力)
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
嫁車
トヨタ アクアG's アクアちゃん (トヨタ アクアG's)
平均燃費20km/Lを越えています。 前車では、7.8~8.0km/Lでした。 足回 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
仕事が忙しくなり、 10万キロを越え、車検と、増税と、自動車税を控え、 通勤で7000 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation