どうもやまぴー★です( ̄▽ ̄)
ブログ書くのが遅くなってしまいましたが沖縄県の北部にある離島「伊是名島」へ行き大学の友人であるYoutuberのしんちゃんと一緒に釣りに行ってきました(・∀・)
当日は天気に恵まれましたが風が強いので島人のしんちゃんにポイントをコーディネートしてもらいました(・∀・)
やっぱりキレイ…
中1の夏休みに少しだけ遊びに来て釣りした事がありますが大人になってからは仕事でしか来たことのない島…
頼りは友人だけですw
さあ、釣り開始〜!
と、しんちゃんのアドバイスを頂き釣りを始めると同時にいきなりでかい当たりがっ∑(゚Д゚)‼︎!
用意してくれたピトンに竿を置いて今日は何が釣れるかな〜と話てた矢先の出来事…
Youtuberの友人も動画を回す前の出来事に唖然w
竿ごと持っていかれましたが何とかフッキングするも一瞬で糸を切られました…。゚(゚´Д`゚)゚。
これは期待できるぞ!と2人で確信し仕掛けを組み直して再開!!
餌は現地調達のヤドカリ✳︎
するとまもなく…
✳︎ギンガメアジ〜!!!✳︎
44cm
本日の1番を頂きましたー(*´∀`)♪
※この時もすぐ過ぎてしんちゃんの動画にちょこっとしか映ってませんw
ここで使用したタックル紹介!
ダイワネオバーサルML(17年前から使用しているルアーロッド)
シマノナビ2500番(17年前から使用しているリール)
道糸(ナイロン3号)
リーダー(フロロカーボン3.5号)
針(管付きチヌ太針3号)
オモリ(0.5号)
です( ̄▽ ̄)
初心者でもいけますw
時間にゆとりのある方はぜひYoutube「カミヤマライトゲーム」を見てください(`・∀・´)
その後も何度か糸を切られるも、僕の投げた竿には100%のアタリ(`・ω・´)
Youtuberの友人しんちゃんも「なかなか釣れないよー、何か持ってるなー」と雑談…
家族へのお土産にとすぐに下処理してもらいました(*´꒳`*)
その後もお昼過ぎまで釣りを続けて…
ちっちゃなヒロサー(ベラ)
イシミーバイ(ハタ)
など写真に収め忘れもありましたがちっちゃなお魚さんは全て撮影後すぐにリリースさせて頂きました(^^)
お昼過ぎてたので一度休憩を…
4年ぶりに伊是名島にある太陽食堂さんへお邪魔しました(^^)
伊是名島産の米粉を使って作られたビーフン料理のお店です(^^)
とても歯応えとコシがあって美味しく頂きました✳︎
写真はビーフンのつけ麺とネギご飯✳︎
食べた後はまた釣りへ…
午後の様子はまた今度アップしまーす♪(´ε` )
たぶん、Youtubeの方が先に出るかもw
気になる方はぜひYoutubeで「カミヤマライトゲーム」を閲覧してみてくださいね(*´꒳`*)
やまぴー★が顔出し、名前出しで出てまーすw
みん友の皆さんもぜひYoutubeご覧になって下さい(`・ω・´)ペコリ
to be continued...
Posted at 2021/03/15 16:49:30 | |
トラックバック(0)