• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぴー★のブログ一覧

2023年04月13日 イイね!

続き…

続き…先ほどの投稿の続きです(−_−;)

野良犬の体重はおよそ10kg程度はあったと思います。

小さくは無い犬とぶつかって損傷がコレだけだったのは本当に少ない事例だったかなと…

もしコレがリフトアップしていないノーマルの車高や車高の低い車だったら…

コレだけでは済んでなかった事でしょう…

今とりあえず作業を終えて記述していますが




バンパーのツメや取り付け箇所に異常は見当たらず無事に取り付け直す事はできました。

事故当時の対向車の違和感を察知していなければ法定速度50kmの直線道路ですがコレだけでは済まなかった事でしょう(−_−;)

事故から約2週間が経過しましたがいまだにぶつかってしまった野良犬の事が頭から離れません…

車を運転する際は本当に気をつけないといけないと改めて痛感する事になりました。

ですが、その時の対向車…

せめてパッシングして対向車に危険を知らせる、ハザードを点ける等の合図があればこのような事故は防げたかもしれません。

車を運転していて道路に異常や危険があるとわかれば後続車だけではなく対向車へもしっかりと伝えなければ事故が起こりうる可能性があるのだと…

僕も以降、改めてドライブ時の気を引き締めて行きたいなと思いますm(_ _)m




大事な相棒…ごめんね…

野良犬さん…本当にごめんなさい…

車を愛する全ての方が無事にドライビングライフを過ごせますように…


【追伸】
僕の相棒チョブリー号は乗者を守ってくれる良い相棒です。
狭い田舎道で対向車の他人に道を譲る時にリアゲートぶつけてごめんね。
美容室の狭い駐車場でリアゲートぶつけてごめんね。
ドリフトイベント時に米国人に荷台ぶつけられてサイドフロア、リアスライドドアに傷、凹みつけられてごめんね。
なるべく大事にするからこれこらもよろしくね(>人<;)
Posted at 2023/04/13 13:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

フロントバンパー破損しました(−_−;)

フロントバンパー破損しました(−_−;)どうもやまぴー★です(−_−;)

タイトルの通りです…

実は…

4月1日…

巷ではエイプリルフールと言われてましたね…(−_−;)

そんな日に…

やっちゃいました…

事故…(−_−;)

その日は朝から娘の進級式へ参加して…

午後からは沖縄フィッシングコンテンツトレードショーに行って釣り人にとっては夢のような1日を過ごしてたのですが…

まさかの帰り道…

見通しの良い直進道路で…

事故です(−_−;)

結果を先に伝えると…

野良犬にぶつかってしまいました(−_−;)

ぶつかる寸前まで全く見えなかったです…

見通しの良い直進道路…

信号も無い場所で反対車線の対向車がなぜか停車??徐行??
しており、その車の後ろには後続車も…

「なんで?」

と思ったのが率直な事故前の思いでした。

でもその直後に理由がわかりました。

なんで?と思いながら対向車付近に注視しながらすれ違い様に…

目の前に一瞬だけ犬が見えた瞬間、対向車のクラクションが聴こえて…

「ガゴンっ!!!」

と…

その直後パニックになりました。

「ひいた?ぶつかった?犬?人?」

と頭の中はパニック…

とにかく気が収まるまでそのまま走行するも…

「どうしよう?どうしたらいいの?」
「犬は?車は?」

もう頭の中が「?????????」

だらけ…

数百メートルくらい走行してUターン、事故現場に戻って道路を確認すると横になった犬…

その時、めちゃくちゃウンチを我慢してたので最寄りのコンビニのトイレへ…

トイレに入りながら「犬を引いてしまったら」と検索…

とりあえず警察に連絡しようと最寄りの警察署へ連絡。

事故現場付近でハザードをつけて警察署の方と状況を確認すると僕がトイレに入ってる間に犬を署員が確認しており、どうやら首輪をつけていない野良犬だった事が判明…

どうしたらいいかを確認すると犬に所有者がいない場合は事故を起こした運転手(僕)が第一等者となり、任意で加入している保険にて車両の破損、損壊があった場合の措置を取る場合は事故処理を行う必要がある為、警察署員が現場で立ち会い事故処理を行うが保険を利用しない場合には何もしなくて大丈夫との事…

ぶつかってしまった野良犬については道路管理者が回収するのでそのまま帰宅していいとの事でした。

少しばかり安心したのは良いけど、警察署員の方との電話の後もずっと犬の事が頭から離れず…

モヤモヤとドキドキと不安と胸が痛い思いの中運転して帰宅しました(−_−;)

自宅へ到着後、車庫入れの際にハンドルを大きく切るとゴゴゴゴゴゴッと異音が…

車を降りてiPhoneの電気をつけて確認するとバンパーが少し外れてました(−_−;)




こんな感じです…(−_−;)

すぐに処置する時間もなかったので今日までしばらくエブリイに乗ってましたがやっと時間ができたのでバンパー外して破損箇所が無いか確認すると…




ナンバープレート付近が割れてました(−_−;)

コレだけで済んだのが幸いでした(−_−;)

ぶつかった野良犬は普通犬サイズ…

Posted at 2023/04/13 13:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サンマ1 さん
雰囲気といいギア一式といいカツコ良すぎます(`・∀・´)」
何シテル?   07/19 22:09
やまぴー★です。 諸事情により前アカウントにアクセスできなくなった為、新規登録しました(>人<;) 前アカ → やまぴー☆ 新アカ → やまぴー★ 持病...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジオアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:37:29
ER34 集中ドアロック修理 その1 とりあえず分解してみる編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 14:45:47
ER34フロントバンパーGT-R仕様 R34GT-R純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:35:59

愛車一覧

スズキ エブリイ チョブリー (スズキ エブリイ)
【第11代目愛車】 スズキ エブリイ(EBD-DA-17V) JOINターボ 5MT F ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
超不人気車⁉︎ですが… 乗れなくなる前に一度は乗りたい… 買える時に買って乗ろう…(FD ...
ヤマハ マジェスティS まじぇ(ちょいカス仕様) (ヤマハ マジェスティS)
色々悩んだ末にチョイ乗り用で購入。 ちょっとした買い物、用事、仕事等使い勝手がちょうど良 ...
ダイハツ ミラ 黒虫ミラ (ダイハツ ミラ)
2012年2月(新車購入) ・タコライス町にて出生登録 2020年7月21日(婿入り) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation