• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よち兄の愛車 [日産 セフィーロワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月26日

フロントパイプ交換 その弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日の続きです。
2
昨日の帰宅後はおぃらの誕生日祝いってコトで
おぃらの大好物のカレーライスや
ミネストローネスープ ローストビーフに
チーズケーキを作ってくれていました♪
で、乾杯していただきました☆
ありがとぉござぃました♪
3
ハートマーク入りのチーズケーキです♪
まんなかはブルーベリーのチーズケーキだそぉです。
4
かわって翌日は雨降り・・
雨の中で下半身をグッチョグチョに濡らして
入れたり出したり出たり入ったりで
触媒とフロントパイプをつなぐボルトを
切断して そこを約2時間くらぃかけて
穴をあけました。
細いドリルは楽だったけど
太くなるにつれ難儀でした。
5
ラスト10.5mmのドリルで貫通しました♪

おもわず大声で
「あいたぞこのやろー!」
って言っちゃいました(∀`*)ゞ
6
10mmのステンのボルトナットでフランジ締めて
無事に終了。

エンジンかけてみても排気漏れはなぃみたぃ
ε-(´∀`*)ホッ

よちくんビチョビチョダラダラ・・・

触媒のカバーはいつか時間のあるときに
直します・・・
7
ついでに昨日の段階で
フロントの車高2cmくらぃ上げました。
後ろも上げるつもりだったけど
今日は雨なので後日にします。
8
で、とりあえず終了♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポー

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長い間お世話になったセフィーロですが、この度廃車にする決心をしました。今までたくさんの思い出とたくさんの友達を作ってくれたセフィーロに心からありがとう。」
何シテル?   01/11 20:13
こんにちわヾ(* ̄▽ ̄*) 山形にて日産セフィーロワゴン乗ってます。 ありえないですがUSDM指向で弄ってます・・ ワゴンなもんで・・・ でも細々とUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

世界のINFINITI 
カテゴリ:セフィーロ
2009/05/13 19:21:32
 
Celeb de Tomato 
カテゴリ:トマト
2009/05/09 18:07:36
 
めざまし占ぃ 
カテゴリ:今日の占ぃカウントダウン
2008/10/02 23:54:59
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
形式:U-SG2H41改 原動機:FD42(4214cc) 初年度登録7年7月
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成15年の4月登録。 みんカラのお友達とかも何度か乗せたことあったり♪ 小さいから嫁 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
平成23年11月現在 セフィーロは23年の7月辺りからは 嫁の普段の足になっています。 ...
その他 その他 その他 その他
クルマぢゃない系でーしゅ d(≧∀≦*) 基本 濃ぃ味付けが好きで 味の薄ぃのは苦手だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation