• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

リアバックランプ用HIDキット取り付け(下照らさず・・・)

リアバックランプ用HIDキット取り付け(下照らさず・・・) 久々の投稿です^^;

レガシィってリアのバックランプ暗くありません?子供の保育園に行くと街灯の無い駐車場に停めますが、全然見えません。砂利にロープをひいてあるところなので余計見えないんですがね。
性格的にまっすぐ車を停めたい人なので降りてずれていると再度やり直したり(汗)
何とかならないかとLED電球をつけてみましたがあまり明るくはならず試しにHIDキットを買ってみました。


届いたキットはすでにT20配線が付いていますので取り付けは五分で終ります。
昼間だと明るいんだか暗いんだか全く分かりません^^;


明るい!!

早速保育園に行った際に差を確認してみましたが、明るいはずなのに見易さに違いが無い・・・

結論はレガシィ(ワゴン)のリアランプは高い位置についていてどちらかと言うと水平方向に照らしている為、直近に光が当たらないことには良くならない。
そういえばスイフトは下のほうに2個付いてるからあかるいもんなぁ

残念(´д`)
ブログ一覧 | レガシィ BR9 | クルマ
Posted at 2010/12/12 21:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 22:00
ども、おひさです。HIDにしたら明るくなって楽しい♪ものかと思ってましたぞ・・・

わざとブレーキ踏みながらバックしたらちょっとは明るいです。うちは機械式駐車場なもんで、ちょっとずれると悲しい結末が待ってます。雨の夜とかほんとみえなくて、発狂しそう(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 23:15
それが楽しくなかったのです^^;
リアはかなり照らしてくれるので目立ちますが・・

そうかATだとわざとブレーキランプをつけるという技があるわけですね。
MTだと足三本要ります(笑)

雨の日も最悪ですよね。なんとかしなくては
2010年12月12日 22:13
後方を照らすというか…。
注意喚起がメインなんですかね?

バックランプ2灯化しませうw
コメントへの返答
2010年12月12日 23:17
どうなんでしょうねぇ
バックモニターがあるぐらいだからその明かりの役目はしてほしいところ。

やっぱりバックランプ2灯化って技もあるのですか?
さすがchibimaroさんw
バックフォグを止めちゃえば出来るのですか?
2010年12月12日 23:11
へー
そんなパーツがあるんですね〜
MTだとクリープがないので
ストップランプでってのも無理ですもんね

わたしはスモーク張ってるので
バックカメラ無しでは辛いものが有ります
因みにお幾らぐらいでしたか?
コメントへの返答
2010年12月12日 23:21
バックランプは25WのHIDを使うみたいです。
熱対策の為みたいです。

自分が買ったのはヤフオクでT20用にしてあり、バックランプHIDとして出品されていました。6000円だったかな。
T20のところだけ改造すれば汎用の25WHIDでもいけると思います。

壁はよーく照らしてくれますよw
2010年12月12日 23:53
下が暗くなる。そんな落とし穴があったんですね(>.<)

私もこっそりHID化は考えてたのですが、
バルブの取り付け部分ちょっと細工して斜め下向きに出来ればいいのかな!?
コメントへの返答
2010年12月13日 21:50
もともと下が暗かったからHID化したけど、変えても下は変わらないって感じですかね。後方水平方向では相当明るいですよw

バルブの向きって感じじゃない感じがしました。角度的に真下方向へは照らさない感じです。
でもおうとバックさんなら何とかしてしまいそうですなw
2010年12月13日 7:44
フォレに比べるとアウトバックはかなり見やすい部類かと

LEDに変えたいなぁと思いABに行ったのですが・・・高いっす
コメントへの返答
2010年12月13日 21:51
フォレも見にくいのかな?
スイフトが良すぎなのかもしれませぬ。
なんたってリアバンパーに二つ埋め込みですからね。

LED関係はネットかアップガレージへw
2010年12月13日 19:21
ここ最近お互いがあまり
みんカラやってませんねぇ。
なんか僕は熱がちょっと冷めてきたといいますか。
再度点火中なんですが・・・

>明るいはずなのに見易さに違いが無い
通常ですと明るくなったことに騒ぐとこですが
冷静なインプレが凄く好きです
コメントへの返答
2010年12月13日 21:55
あっよく知ってますなw
この手のSNSは波がありましてね^^;

冷静なのかな?導入目的ははっきりしてるからね~

今週末楽しみにしてますよ♪

プロフィール

「スイフトスポーツファイナルエディションで終了の情報。我が家のZC33Sも6年半。再度買おうか迷い中。」
何シテル?   11/17 16:45
BMW 5シリーズツーリング G31 540i  3リッター直6のターボに乗りたかったことが一番の理由。+家族がいますので、、荷物を載せることができて、車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カーナビ(KENWOOD 彩速MDV-M705W)取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:40:43
[BMW 5シリーズ ツーリング]AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 16:18:31
[BMW 5シリーズ ツーリング]RaceChip RaceChip S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:30:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BM 540 (BMW 5シリーズ ツーリング)
レガシィツーリングワゴン BR9 6MTからBMWの5シリーズツーリング 540iに乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC33S 2018年式を売却し、ファイナルエディションに乗り換えます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ2 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年秋納車。基本嫁車。 カーナビ  MDV-M705W ドラレコ DRV-N530 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
基本嫁の車。フルノーマル車。FFの為、うまく扱えません(´д`) 2018年9月13年も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation