• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュノ@G31のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

ただの日記

6年目の愛車レガシィBR9へのチューニング欲が覚めていたので、昨年は洗車1回という 何とも信じられない状況。 綺麗にしてあげようとボディコーティングかけたら無性に何か変えたくなってきた。 しばらく色々徘徊する予定。 あっ何年ぶりのブログなんだろう。
続きを読む
Posted at 2016/04/23 22:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | 日記
2011年11月17日 イイね!

YZ東 ミニサーキット走行動画 来週のお誘い

YZ東 ミニサーキット走行動画 来週のお誘い
11月16日に一人でサーキット行ってきました。 (このブログを下書きに保存してそのまま数週間経過・・・汗) 平日水曜日なのでいつものように一人貸切状態!! 色々考えながら走れました。ブレーキ冷やす為に低速ぐるぐるしていたのでピットにはほとんど帰ってきていません。(話す相手が居なくて寂しいので^^ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 14:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィBR9でサーキット | クルマ
2011年11月17日 イイね!

北陸オフ、京都オフ ありがとう!

北陸オフ、京都オフ ありがとう!
9連休中のデュノは初日から3日間車三昧でした。 ・初日~2日目 北陸オフ 初日は若狭に集合でした。が、いきなり遅刻。申し訳なかったです^^; 昼飯の寿司を買ってフェリーに乗り込み、揺れて気持ち悪くなるといけないから出発前に完食。   そしてフェリー 思ったよりスピード早くて迫力あり。凄 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 10:36:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 5レ会オフ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

第3回 5レ会オフと夜会の集合写真アップ

第3回 5レ会オフと夜会の集合写真アップ
第3回大五レ会と夜会に参加した皆様 お疲れ様でした!! 昨年の第2回大五レ会ではオフ会への初参加と面識のある知り合いが一人もいませんでしたので緊張と不安のオフ会でした。(参加した結果、凄く楽しくてそして仲間もいっぱい出来ました。) 今回は面識ある方々が増えてきたのでそういった面ではなく、東海開催 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:52:57 | コメント(29) | トラックバック(0) | 5レ会オフ | クルマ
2011年10月07日 イイね!

HKSマフラー購入したよ!!

HKSマフラー購入したよ!!
前から欲しかったHKSのリーガマックスプレミアムマフラーをついに購入しました!! これを選んだ理由は HKSのメタルキャタライザーを入れたかったのでなんとなくHKSで統一したい その中でも音量の小さ目のマフラー と言うことでリーガマックスプレミアムと決めていました。新品をサクッと買えれば良いのです ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 21:07:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

OpenECU 新たな項目発見 Requested Torque Limit

OpenECU 新たな項目発見 Requested Torque Limit
昨日のブログOpenECU ブースト安定化とRrequested Torqueの謎 にて1,2速のRequested Torque がMAXの350に達していない事を書いた。 その後、ネットで情報を調べているとお友達のwildspeedさんのブログに”Rrequested Torque Lim ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 22:45:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

OpenECU ブースト安定化とRrequested Torqueの謎

OpenECU ブースト安定化とRrequested Torqueの謎
ROMチューン状況の久々アップ。ローペースに進めております^^; ここ最近はもっぱらブーストの安定化に挑戦しながら、ECUの制御について勉強していました。ブーストについては2速ではブーストがあまり上がらないのに3速ではぴたっと1.0Barになるなど2速と3速以上の差が顕著でした。 ちょっと前の話 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 22:11:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | BR9 ROM Tune OpenECU | クルマ
2011年09月11日 イイね!

Forza3 5代目レガシィで爆走

Forza3 5代目レガシィで爆走
Forza3ってレースゲーム知ってますか?レースゲームと言えば有名などころでプレステのグランツーリスモですが、世界的にはForzaも肩を並べる人気のあるレースゲームです。残念なのは日本ではXbox360自体が全く売れていないのでほとんどの人が知りません・・・ でこのゲームは2~3年ぐらい前のゲー ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 00:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | 日記
2011年09月10日 イイね!

レガシィラグルス車高調とフレキシブルタワーバー

レガシィラグルス車高調とフレキシブルタワーバー
色々いじっていますがブログアップしていないデュノです。 今更感がありますが商品券一万円とお客様感謝デーでSTIのフレキシブルタワーバーを着けました。 出来るだけ効果が分かるようにつける前に走りまくり、装着後再度同じ道を走ってみました。 皆さんの評判通り変わった(*´∀`) ステアリングからの反 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/10 08:56:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

レガシィで初サーキット走行 YZ東コース

車載カメラ 3D動画 3D動画です。対応したスマートフォンや3Dテレビであれば意味無くダッシュボードが飛び出します(笑) 対応していない場合は3D設定をオフにしてください。 車載カメラ 最終ラップ 3Dではないです。 外から 何度もチャンスがありましたが仕事で潰されていたサーキット走 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 21:34:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ

プロフィール

「スイフトスポーツファイナルエディションで終了の情報。我が家のZC33Sも6年半。再度買おうか迷い中。」
何シテル?   11/17 16:45
BMW 5シリーズツーリング G31 540i  3リッター直6のターボに乗りたかったことが一番の理由。+家族がいますので、、荷物を載せることができて、車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カーナビ(KENWOOD 彩速MDV-M705W)取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:40:43
[BMW 5シリーズ ツーリング]AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 16:18:31
[BMW 5シリーズ ツーリング]RaceChip RaceChip S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:30:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BM 540 (BMW 5シリーズ ツーリング)
レガシィツーリングワゴン BR9 6MTからBMWの5シリーズツーリング 540iに乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC33S 2018年式を売却し、ファイナルエディションに乗り換えます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ2 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年秋納車。基本嫁車。 カーナビ  MDV-M705W ドラレコ DRV-N530 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
基本嫁の車。フルノーマル車。FFの為、うまく扱えません(´д`) 2018年9月13年も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation