• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュノ@G31 540iのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ラルグス車高調 取付へ

ラルグス車高調 取付へ本日車高調取り付けましたヽ(´・∀・`)ノ
取付は何時もの様にガレージmasaです。オフ会中なのに抜けて駆けつけてくれました。masaさま何時もありがとうですm(_ _)m

15時から3時間の取り付け目標で開始。
フロント1本目を付け終る頃に更に4名が駆けつけてくれました。後に応援ナウ(?)、コンビニへの買い物、ナット外しなどなどで活躍いただきました(笑)ナウな件があるのであえて名前無しでw

フロントの2本目外すのに少し苦労して1時間半でフロント終了。
リアもまあ問題なく1時間半で終了。目標どおり3時間で終える事が出来ました。時間も無いこともあり、途中全く写真を撮っておらずショックの比較写真と完成写真しかありません。何時も通りmasaさんが取り付けてくれたのよくよく考えると写真ぐらい取れましたが^^;





帰りのインプレッション(リアに重たいジャッキ等を載せていた)
とりあえず32段中、16段目にして走行。車高はフロント、リア3cmダウン。感想は非常に待ち乗りしやすい脚です。全くゴツゴツしておらずしなやかです。段差での突き上げは純正ビルと変わらない感じ。バネはF7キロ、リア6キロなので高速コーナーでのロールが減少。レーンチェンジでは当然応答がよくなりました。

少し収まりが悪い部分があったりしますのでこれから車高と減衰力をいじって調整していきますが、この感じですと調整することで自分の好みの脚に出来そうな感じです。

まだ1時間も乗っていないので詳細は後日。
今のところ超おすすめ^^b

masaさんありがとう(*^・^)/
付き合ってくれた皆さんありがとう(*'-^)ノ
Posted at 2011/05/22 22:20:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ

プロフィール

「本日はM3 ツーリング試乗 6MTがあれば最高なんだけどねー」
何シテル?   09/14 08:43
BMW 5シリーズツーリング G31 540i  3リッター直6のターボに乗りたかったことが一番の理由。+家族がいますので、、荷物を載せることができて、車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カーナビ(KENWOOD 彩速MDV-M705W)取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:40:43
[BMW 5シリーズ ツーリング]AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 16:18:31
[BMW 5シリーズ ツーリング]RaceChip RaceChip S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:30:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BM 540 (BMW 5シリーズ ツーリング)
レガシィツーリングワゴン BR9 6MTからBMWの5シリーズツーリング 540iに乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC33S 2018年式を売却し、ファイナルエディションに乗り換えます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ2 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年秋納車。基本嫁車。 カーナビ  MDV-M705W ドラレコ DRV-N530 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
基本嫁の車。フルノーマル車。FFの為、うまく扱えません(´д`) 2018年9月13年も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation