• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

昨日の鈴鹿は暑かった(滝汗)

昨日の鈴鹿は暑かった(滝汗) 天気よすぎも困りもんです(汗)

昨日は暑いのなんのって・・・。

温度計は20度さしてました。

西コース走行。はじめて半分だけ走りました。

練習にはいいですよね。周回が重ねられるんで。
でも、暑すぎ。今シーズンのサーキットは終わりですな。
淫カービデオはポーズのままで、撮り損ないました(爆)

でも、デジスパイスはとれてますよ。仕事の合間に解析頑張ってます。

お~って感じ♪

近日アップ予定。

帰ってから、黒龍Jr.用のヘルメット買いに行きました。

チャリに乗せると即寝ちゃうんですけど・・・・・。
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2010/03/15 14:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

酸性土壌?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 14:22
動画見たかったです!!
西も練習になりますよね!!

何時かはご一緒しましょうね(*^ワ^*)
コメントへの返答
2010年3月15日 15:17
自分も見たかったです(爆)

練習にはフルじゃなくてもいいかも!?

東と西を分けてやっても面白いですね。

いつ一緒になれますかね(ワクワク)
2010年3月15日 14:28
足がスポークに絡まないように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2010年3月15日 15:18
おもろい寝顔が撮れたんで、また使います(爆)

2010年3月15日 15:38
だいぶダート走ってますね(笑)

コメントへの返答
2010年3月15日 15:47
Sタイヤとはスパイクタイヤのことですから(爆)

2010年3月15日 20:39
こう見ると西コースも楽しそうですね。
あまり長過ぎなくていいかも(笑)
コメントへの返答
2010年3月16日 1:17
短めで高速サーキットを味わえるのはいいかも!?

フルを走ってる人も練習になるかも!?

プロフィール

「shark line」
何シテル?   10/23 21:40
2006年12月に鈴鹿サーキットにてBNR32-壱号機が全損 エンジンなどまだまだ生きてるところが多かったため、大手術を施行。ガワを探してきて心臓部、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 スカイラインGT‐R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 20:19:12
オートセレクト 
カテゴリ:主治医
2007/12/27 15:53:53
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
アウディA4を手放し、アウトドアにも活躍できるカイエンに。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【内装】 フロントシート RECARO SPGx2  リアシート なし セーフティ21 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デミオからの乗り換え
シボレー アストロ シボレー アストロ
26~29歳ごろに乗ってましたね。 アウトドアの遊びが大好きで、1年中の遊び道具がリアに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation