• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

ATFクーラー

ATFクーラー 俺のにはついていない・・・
寒冷地使用だから?
是が非でも付けたいパーツの一つだ。

問題は、自分の車にはラジエーターシャッターが付いている。
純正をポン付けってわけにはいかない。
なんかいい方法ないか検討中。

画像見ると、ATからの配管がラジエーターに入っているわけだが、通常、上が熱くて(ATから)下が冷めたオイル(ATへ)なはず。
ですのでAT→ラジエーター(水冷)→オイルクーラー(空冷)→ATという循環が純正で採用されている。
冬場はオーバークーラーになりそうだが、純正での設定なので正しいのだと思う。

正直ATクーラー増設には、ラジエーター水温上昇の軽減も視野に入れていたので、なんとなくすっきりしない。
しかし、結果的にAT油温を下げることでラジエーターの負担が減るであろうとこで、純正の循環方法で行く予定。

お盆まで間に合うか・・・

間に合わなかったら、また来年(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/27 10:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ジープニー?
パパンダさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 18:57
風があまり当らない1BOXには効果ありそうですね♪
コメントへの返答
2011年7月28日 11:32
そうっすよね~
車速は出ないんで、ラジエータファン利用したいんですが、狭すぎ・・・
2011年9月21日 12:23
お久しぶりです。
私の車ですが来月車検でして、継続するか少々迷っております、ま~先立つものの目処が全くたってないんで、乗れるところまで、って感じで継続になると思いますが…

実は私の車、盛夏の時期に峠等の登りでAT油温の警告が点くようになりました。
この前ファンカップリングをメンテしたのもそれが原因でのことだったのですが、効果は殆どありませんでした。
ATFクーラーかなり良さそうですね!熱に関しては100系みんなが悩みの種だと思います、また勉強させて下さい。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:38
新しい車買ったと思って修理?
峠はつらいけど、いい車だと思います。
寒冷地以外は標準装備?のATFクーラー。
なんとか時間作って付けたいです。
ちなみに、中古なので部品はほぼ揃ったんですが、かなり面倒くさい作業なのでなかなか重い腰が上がりません。

プロフィール

「リフレッシュ完了。」
何シテル?   04/23 12:50
昔は山行ってましたが今はすっかりおとなしく1BOX乗りです。 コツコツいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
コツコツいじっていきたいと思います。 色々情報交換できたらうれしいです。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
VANTECH ZjL NOBLE  バンテック ジル ノーブル 4WD 1っこ前の ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
嫁の車です。 カスタムはしませんが、備忘録的に登録しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation