• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびうおのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

スノトラ

本日申し込み完了。
雪もあるそうです。
ヤホー天気予報
前日 曇り時々雪、最高気温3度、最低気温-5度、降水確率50%
当日 曇り時々晴、最高気温1度、最低気温-6度、降水確率30%




壊さないように安全第一!
Posted at 2012/02/08 13:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

そういえば

安比のブリザックミーティング忘れてました(^^ゞ
今年はGZ買ったんで鼻息荒かったんですが、色々忙しくてチェックし忘れてました。
気づいたら終わってた・・・

ま、でも金ないし

と思ったら、仙台でもやるのね。
http://jmrct-d.com/?page_id=916
あ、仙台ハイランドでやっていたのは知ってます。
10年以上前は参加してました。
でも、仙台ってそんなに雪積もらないんですよ。
最低気温も高いし。
当時はコースに脇の雪撒いたりして強引に開催してましたが、舗装が出ちゃうんであっという間にスタッドレスボロボロになってしまい残念な記憶しかありません。

そしたら、3年前から?本コースでの雪道走行やってるじゃないすか!
しかも逆走!
ちょっと面白そう!

なんか今日、雨降ってるし・・・
また、舗装出ちゃう?
状況によっては隣のカートコース?
ハイエースは横転してしまうか?!
締切は明日。
どうしよう・・・
今年は厄年だから次回かな・・・
あー10年前にやってほしかった。
Posted at 2012/02/07 11:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

かっこいい~


2JZ搭載。
400psオーバー?
英語が読めませんw

http://hiace-super-custom.free-boards.net/t1011p30-my-project-1jz-super-custom
国内でも縦目4灯の昔のハイエースに1JZ積んで公認取ってる人いたけど、この型のハイエースは初めて見た。
宝くじ当たったらやりたいな( ̄ー+ ̄)
4駆の自分が2駆の車高になって、20インチくらいのホイール履いてたら、宝くじに当たったんだと思ってくださいw
Posted at 2011/12/12 17:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

やっぱりスタッドレス

来週、寒波来るのか?
週間天気予報の来週土曜の天気が寒すぎ。
最高気温3度、最低気温-2。
さすがにスタッドレスに戻しました。

車中泊用に、12Vの電気ブランケット購入。
サブバッテリー(走行充電なしのディープサイクバッテリー)でどのくらい持つか自宅で検証。
結構暖かい。
そのまま就寝。
朝寒いぞ。
バッテリ電圧6V・・・
4年物のバッテリーすでにご臨終のご様子。
1日充電かけても点検窓は赤いまま・・・

電気ブラケットどうしようort
Posted at 2011/12/11 22:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

寒いね

寒い。
昨日が暖かったのでなおさら寒い。
なんせ仙台の最高気温、昨日との温度差が17度。

スタッドレスは購入済み。
BSのGZにしました!
金欠なので、225/60から215/65にサイズダウン。
って言っても純正より太い。
前回まで履いていた225のレボ1でのフィーリングが悪くなかった。
一般的に、スタッドレスタイヤは細い方がいい。
細いっていてっも、純正サイズかワンサイズ細いくらいね。
といっても、最近の車は太いタイヤ履いてるのを多く見ます。
車両重量で判断するのもいいかもしれない。
ちなみにAE86。
1トンちょっとくらい?
当時、195でも太かった記憶がある。
185、175はアイスバーンで明らかに走った。
車速が乗って、圧雪なんかだと太いのもありかなって思った。

で、ハイエース。
前輪軸重だけで1200kg。
フロントだけで乗用車一台分。
初期のインプだってこの位だったような。
なので、ちょっと太くてもいいかもってことで、昨年225入れました。(半分中古で手に入ったので)
結果は、いい感じ。
思ったよりグリップ感があるし、車速が乗ってもあまり不安ではなくなった。
ただ、氷上ではそれなり・・・
そこで、今年はレボGZ!
ちょっと期待が膨らむ。
比較としてはレボ1と同等のサイズでなければいけないが、金と氷上でのさらなる性能アップを期待してワンサイズ落としたわけです。

ちなみにGZ君。
最初からちょっと細いって知ってました?
215/65-16 外径696mm、幅221mm

レボ2だと
215/65-16 外径685mm、幅224mm
225/60-16 外径685mm、幅227mm

減るのがもったいなくて、まだ履いてません。
Posted at 2011/11/21 10:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脇ちゃん さん

おー!熊さんに気を付けて安全運転ですね。」
何シテル?   10/01 19:03
昔は山行ってましたが今はすっかりおとなしく1BOX乗りです。 コツコツいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
コツコツいじっていきたいと思います。 色々情報交換できたらうれしいです。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
VANTECH ZjL NOBLE  バンテック ジル ノーブル 4WD 1っこ前の ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
嫁の車です。 カスタムはしませんが、備忘録的に登録しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation