• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

首都高を走りに東京へ

首都高を走りに東京へ 先月の鈴鹿ツインサーキットにて首都高ランナーのハラQさんと会い、

(●3●)ノ「今年中に、首都高を走るために東京へ行くけど、一周するにはカーナビをどう設定したらいい?」と聞いたところ、

(ハ∀ラ)/「ナビなんか使わん。首都高のゲームをやり込んで覚えろ」

と言われました。

そんなワケで、買ってきましたよ、PS2ゲーム「首都高バトル01」。

このゲームを選んだワケは、名古屋高速のステージもあるからw

景色やビルなんかもリアルに作られていて驚きましたが、シンプルな名古屋高速でバトルなんてしとるんだろうか?

選ぶ車は、当然三菱GTOの赤!練習モードで誰も走っていない道を貸し切り状態で走るw

(; ̄× ̄)しかし・・・GTOじゃダメだ・・・。

スピードが出過ぎて景色があっちゅ~間に流れてしまい、案内板が見えないっ!!

そこでパワーが少ない車に乗り換え、2速で巡航し、案内表示が見えたら1速に落とすか停車して確認しながら遊んでいました。

それでもダメだ・・・。

だって首都高って、「本線」と表示が無いんですよ?

愛知県内でさえナビが無けりゃ簡単に迷子になるというのに・・・。

ゲーム画面だと、選んだコースの全体図が出るし(※画面の左上)、他のルートに入らないように柵ができて入れなくなっている親切設計ではあるが、当然ながらカーナビには全体図も表示しないのである。

このゲーム、欲を言えばPA・SAにも寄れて、どんな作りになってるか見えたら良かったな。

首都高速のサイトに行けば図はあるが、やはりドライバー目線で見たいね。

そんなワケで、ノンストップで1周は難しそうなんで、ナビの目的地をPAにして走って来ます。
ブログ一覧 | 車ライフ | クルマ
Posted at 2012/03/08 00:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

次男サンバー水漏れ原因判明
ベイサさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

早朝の散歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 0:10
多分案内板なんて見ないで、景色とか道の流れとかの「感覚」で走れるようにならないといけないんでは?
そういう意味での「ゲームでの走り込み」なのかと。
だってレースゲーで走ってる時ってマップなんて殆ど見ないでしょ?
コメントへの返答
2012年3月8日 9:15
レースのコースはもっとシンプルだからいいんだが、首都高は複雑過ぎて覚えきれん(笑)

この辺だと東海環状を回るけど、ちゃんとはっきり案内板が書いてあるもんね。
2012年3月8日 6:48
とても面白そうですね(*^^*)♪

あたしも必ずGTOの赤をチョイスしてます(*∩ω∩)テレ

案内板が見えなくてツボに入りました(*>ω<*)

ドライブ感覚のゲームがあればいぃですのにね(*ノ <*)
コメントへの返答
2012年3月8日 9:21
練習モードだと他の車が1台も走ってないし、壁に当たっても平気なんで、ほぼアクセルボタンしか触りません(笑)

やっぱりゲームですねぇ・・・運転している気が全くしません。
2012年3月8日 11:27
あきまへん!
あきまへんったら!
ゲームやからと安心して高速道路上で停車してたら・・・

リアルでもやるかもしれませんよ!

動体視力を鍛えて、バーチャル同様アクセルペタリでお願いします♪


って、懐かしいなぁ。
ゲームまだ持ってるから大仏も久々にしてみよかな?(笑)



あっ、お久しぶりッス
(o^v^o)/
コメントへの返答
2012年3月8日 16:57
みんカラ放置してましたからね、ご無沙汰っすw

さすがに停車はしませんよ~。後ろから突っ込まれる(笑)

知ってる地名ならチラ見でいいんですけど、東も西もわからんのでは意味が無い。

安全運転でゆっくりと走ってきます。
2012年3月8日 13:00
それよりか?リアルに下の時計の時間が気になる、、、(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 17:01
深夜1時半です(笑)

ゲームやるのは夜が多いんで・・・はっ!そうかっ!!ど~りで他の車が走ってないのか(爆)
2012年3月8日 15:46
懐かしいのやってますね♪自分は当時なに使ってたかなぁ(..)?このゲームやってた時期はGT-Rにハマってた高校生だったので多分34ですね(^^)GTOが出るゲームってなかなかレアなので貴重ですよ!
コメントへの返答
2012年3月8日 17:06
GTOが使えるとは思ってませんでしたが、できれば前期の方がよかったかな~。

コントローラーで自車を操作しても、真っ直ぐ走らせるのが難しくて、壁に当てながら走ってます(爆)
2012年3月8日 18:28
ゲーセンの湾岸ミッドナイトでGTOを選択して首都高一周するんだ!
コメントへの返答
2012年3月8日 20:44
ゲーセンじゃすぐにゲームオーバー(タイムオーバー?)だよ(笑)

何回か遊んだけど早すぎてオッサンの動態視力じゃキツイっす!
2012年3月8日 19:31
何度か、東京に行ってるが首都高は分からんw
コメントへの返答
2012年3月8日 20:46
やっぱ地元の人じゃないと。複雑みたいだしねぇ。
東海環状とかならちゃんと案内があるのになぁ。
2012年3月8日 20:32
さっきはドーモ(^O^)/

それにしても懐かしい♪
0も01もメッチャ、ハマったなぁ~

そーいや、ネット上に首都高を作ってオンラインで走らせるって計画はどーなったんだろ??
コメントへの返答
2012年3月8日 20:49
(=´ω`)ノあいあい。

ほほぉ、ネット版のシムシティみたいなものかな?

確かに思い通りにコースを設定できると面白そうだが、車種によって不利になりそうだねぇ。

2012年3月8日 23:40
マジレスするとだな?
C1ってのが首都高環状線の事だから、環状グルグルしたいなら分岐表示看板のC1って方向に行けばいいのだよ。湾岸に行きたければBって表示の方へ、横羽行きたければKって表示の方へ。
まぁ当日は案内しますよ。ただ天気が悪いみたいなんで気を付けて来るように!!
んでいつ来るんだ?ww
コメントへの返答
2012年3月9日 8:02
「C1」ですか、そりゃ気が付かなかったw

行くのは来週です。

今回はゆっくり走ろうと思いますんで、たぶんストレス溜まりますよ(爆)

ワシ一人で走ってこようかと考えてます。

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation