• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa_a5spbkのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

Tokyo Motorcycle Show 2013

またしても久方ぶりのブログになっちゃいました、massaです。




四輪駆動のmassa号の弄りは相変わらずの変貌無しとなっております!



そんな中、東京モーターサイクルショーなる二輪車の祭典が東京ビッグサイトで開催されるとの情報を聞きつけ、早速仕事をほっぽらかして行ってまいりました~。















【MV Agusta】

IMG_0507-01





IMG_0330-01










【Ducati】

IMG_0381-01





































































IMG_0570-01





























IMG_0602-01































BikeもLadyもラテンの勢いを感じたShowでした (笑


































続きはこちらでどうぞ☆
Posted at 2013/03/22 23:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

New Year Meeting 2013

いいお天気に恵まれた本日、とんとんさんが先日のブログにてアップしていたクラッシクカーの祭典、New Year Meetingに見学に行ってきました~。




今回初めて見学に行ったのですが、想像していたよりずっと大規模なものでした!!


IMG_1129

IMG_1127



場所はお台場、船の科学館そばの駐車場を全面貸しきっての開催です。
会場内にはフリーマーケットや愛好会の方々のクラブスペースが数多くあり、大勢のクラッシクカーファンの皆さんで賑わっておりました。









入り口を入ってすぐのところに鎮座していたのは・・・





IMG_1133


おぉ~、アルピーヌのレースカー!
カッコイイっ!!





俄然テンションが上がりまして、会場を歩いておりますと、








IMG_1266


発見しました~!
とんとんさんのMG-RV8でございます。
ボディカラーとベージュのレザーシートが正調ブリティッシュ感を醸しだしておりますね。

とんとんさんにもお会いすることができまして、お話を伺うことができました☆












ここからは怒涛の画像アップでまいります。
旧車にはとんと疎いもので車種が分からないものもありますが・・・f(^^;)






【国産車編】

IMG_1138

IMG_1253

IMG_1247

IMG_1252

IMG_1270

IMG_1202

IMG_1206

IMG_1200

IMG_1183

IMG_1144

IMG_1195

IMG_1142

IMG_1147

IMG_1150













IMG_1162

IMG_1256


ほのぼのシリーズも。

ガチャピンはほんとソックリでした (笑


















つづきまして


















【輸入車編】

IMG_1244

IMG_1168

IMG_1169

IMG_1164

IMG_1166

IMG_1224

IMG_1220

IMG_1233

IMG_1226

IMG_1227













車種名の分かるもの分からないものありましたが、国産・輸入車いずれの車種にも言えることとして、本当にどのクルマも「個性的」であるということ。
良い悪いは別として、それぞれのクルマの持つ、Identityが現在のそれよりグッと明確になっているな~と思いました。
また、主にエクステリアの話になってしまうのですが、流麗さ・シャープさが非常に目にとまるクルマが多いなとも感じました。

翻って、現在のクルマはどこか画一化されているように思えてしまいます。
何か一点でも ”これぞっ” というポイントがあることでグッと魅力的なクルマになると思うんですけどね。



















そんなこんなで、会場を後にいたしまして・・・。




せっかくお台場まで来ましたので、近くをぶらぶらと散歩することといたしました。


















IMG_1289


近未来的な球体が目印のこちらのテレビ局を通り過ぎまして進んでいきますと・・・。





















IMG_1284





ガンダムきた~~~!!!
連邦の白いヤツがそこに!!






IMG_1280


IMG_1277



ガノタとしてはこれは押さえておかねばいけませんよね☆
こちらも旧車に負けず劣らずスタイリッシュでございました!!
















というわけで、昭和から平成、そして宇宙世紀0079まで(笑)、時空を超えての旅を満喫したお台場の1日でございました♪













Posted at 2013/01/27 21:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

Tokyo Auto Salon DAY3

金曜日の午前中2時間のみの見学となってしまったオートサロン。




ゆっくりクルマおね~ちゃんも見れないまま終わってしまい、不完全燃焼状態だったので・・・。






これはもう一丁でしょっ!!










ということで、最終日の本日、再び幕張メッセへと向かってしまいました (笑

















だがしかし・・・。















IMG_1088



oh・・・。










IMG_1089



oh・・・・。










IMG_1093






oh・・・・・。



























【結論】

おね~ちゃんの姿、まったく見えずっ!!












以上オートサロン最終日レポでした!
















































とはいえ、ただ退散してしまうのもなんですので、ちょっとだけ撮影してきました☆




























IMG_0987















続きはこちらで☆
Posted at 2013/01/13 20:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

Tokyo Auto Salon DAY1

昨日のことになりますが、今年も幕張メッセで開催されている東京オートサロンに行ってきました!

例年ですと、開催期間中初日の平日にピンポイントで公休を取り満喫するパターンでしたが、ここにも ”貧乏暇なし” の余波が訪れてしまい半休を取得するのが精一杯となってしまいました・・・。

見学したその足で出社しますのでカメラも必要最低限のものにとどめなくてはならなくなりました。いつもであれば交換レンズに加え、ストロボ&ブラケットで武装したフルアーマー状態(笑)で臨むのですが、今回はレンズ1本、ストロボ無しでの見学でございました・・・(涙















いい天気に恵まれた初日。
平日だしまぁ例年並みの人出だろうと思い、ギリで幕張メッセに到着したところ・・・。





















ウォっ!




凄い人出っ!






















初日の午前中は一般開放されていないはずだったのですが、今年からは一部ではありますが、朝から一般開放されていたんですね・・・。











































オートサロンならではのスーパーカーがズラリと!

Motorhead誌にも記載されていたLibertywalkのランボ、そして先日設立記者発表会があったばかりのFabDesignのブースにはMcLaren MP4-12C Spiderが鎮座しておりました。





































今年も86&BRZの展示が多かったです。






中には「R8風味な」86が展示されておりまして、こちらのクルマ、ユニークなだけあって



TV取材(テレビ東京系の激走GTだと思われます)を受けておりました~。
中尾明慶と脇阪寿一・小暮卓史・ロニー・クインタレッリのGT500ドライバーがこちらのR8風86に実際乗り込んだりしておりました。





































































新旧問わず、レーシングマシンを間近に見ることが出来るのもオートサロンの魅力の一つですね。
やはり "本物" の持つオーラはハンパないですっ。機能美の塊って感じですね。





































機能美といえば・・・。
RECAROブースで見たこちらの新作シート。
めっさカッコ良かったです。















雑誌広告ではチラリと写っていて、あのカッコイイシートはなんだろ?って思っていたのですが、実物はやはりカッコ良かったですよ~。
見た目からしてお値段の方もさぞやカッコイイんでしょうね・・・f(^^;)








































我がアウディも何台か展示されておりました。






おなじみHAMANAブースのスーパーなアウディの揃い踏み!!
















と~っても摩訶不思議なTTもありましたよ~。
エアサスでギッタンバッコンしておりました (笑





























お次は自分の中での最大のミッション、Wheel Checkのお時間です☆














【HRE】






【ADV.1】








【fifteen52】かな?




【VOSSEN】











どのホイールも甲乙つけがたい感じですが、初めて見たVOSSENの新シリーズの鍛造ホイールが良い感じでしたっ!
これでまたホイール選びに新たな選択肢が増えちゃいました f(^^;)












最後にもう一つミッションであるおね~ちゃん系でございますが、昨日は軽装備に加え時間無し & 人出の多さの為、


(人気ブースはこんな感じになっておりました・・・。)







ちょっとだけとなっております m(_ _)m




















































































おね~ちゃん撮影、不完全燃焼です・・・(笑















Posted at 2013/01/12 20:38:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!

遅ればせながら・・・。





あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します m(_ _)m
























で、2013年あけまして2日目の本日、いわゆる ”初売り” なるものの毒牙(巳年だけに・・・)に早速侵されてまいりました!
















購入したものはこちら。



う~ん、久しぶりにNewレンズ逝っちゃいましたっ!
Sigma 35mm F1.4 DG HSM でございます。
Canon純正のEF35mm F2 IS USMと最後まで迷ったのですが、1.4の明るさとSigmaの新ラインアップの第一弾レンズということで気合いも入っていることだろうとの思いから、純正よりもやや割高ではありましたが、初売り価格も手伝い、初のサードパーティレンズゲットと相成りました。

















初売りに引き続いて初撮りへと向かったのは東京駅。
昨年改装工事が終了した東京駅ですが、通過するのみでしたので今回撮りに行ってみようと思い立ちました。



























Tokyo Station
























丸の内界隈をぶらぶらと。



















Tokyo International Forum
















みんカラらしさも忘れずに。















以上全て "SIGMA 35mm F1.4 DG HSM" 開放~F2.0使用。











遠景が多くなってしまい、F1.4のボケ味を堪能とはいかなかったのですが、開放付近でこれだけ解像していれば充分かなと。
ポートレートや室内撮りにも使えそうですし、オフ会のクルマ撮影にも良い感じで撮れそうですね。
































ということで2013年一発目のブログ、クルマネタとは縁遠いものになっちゃいましたが、








「み」どしの2013年もよろしくお願い致します☆









massa_a5spbk
Posted at 2013/01/02 22:06:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Tokyo Motorcycle Show 2013 http://cvw.jp/b/328544/29519925/
何シテル?   03/22 23:06
2007年10月にA4(B7)納車しました。 ちょっとずつモディしていきたいと思います。 ↓ ↓ ↓ 2010.08.28 3台目のアウディとなるA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/05 22:08:57
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 23:43:20
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 23:42:27
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
通算4台目のアウディとなりました。 爽やか路線で参ります(笑)
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2010.08.28 納車されました♪
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2004.12月、前車レガシィB4から乗り換え。 B6最終モデルであるS-LineⅡの佇 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6から乗り換えました。 2010.08.28 次車A5SBに乗り換えの為、手放しまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation