• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa_a5spbkのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました~!

2011年も残すところあとわずかになりました。
楽しいこと・嬉しいこと・辛いこと・悲しいこと、色々とあった一年となりました。












そんな今年一年を写真で綴っていきたいと思います。














【January 14th】
Tokyo Auto Salon 2011
@MAKUHARI MESSE











今年も昨年に引き続き東京オートサロンからStartいたしました!
お友達のArkさん号をはじめ、5番の展示も数多くありアウディの勢いを感じました。












【January 30th】
Audi Style Meeting
@YOKOHAMA SYMBOL TOWER


















1月の終わり冬晴れの空のもと、Kreis5さんの呼びかけのもと横浜にてアウディスタイル撮影会が開催されました。
お友達も沢山参加されており楽しい一日となりました!
この日はお友達のhiroさんの愛機B8A4号のラストランとなった日でもありました。












【March 6th】
European Touring Car Challenge 2011
@Fuji International Speedway


















3月にはETCCに参加されるお友達の応援に富士スピードウェイに行きました~!
この日はいつもと違い耐久レースが開催されスプリントとはまた一味違った雰囲気が醸しだされておりました。
残念ながら先日のETCCには応援に行けませんでしたが、サーキットは五感がこれでもかってくらい刺激されますね~。






















夏には辛く悲しいこともありました。
あまりに突然でそしてあまりに早すぎるお別れでした・・・。

笑顔が素敵な方でした。
私の拙いブログに心温まるコメントを沢山いただきました。
本当の家族というものの有りようを沢山見せていただきました。






深い悲しみとともに、命ある物のつとめとして前を向いていくことを心に刻んだ夏となりました。
























【August 30th】
Super GT Test Driving Day
@Twin Ring Motegi
















8月の終わりに茨城のもてぎサーキットへSuperGTのテスト走行の見学へ行ってきました。
FSW、つくばサーキットに続き三箇所目のサーキット撮影となりました。
それぞれのサーキットにはそれぞれの楽しみがあり、鈴鹿・SUGOといった未だ経験のないサーキットにも行きたいな~と思いました!












【September 11th】
Euro Meeting in Karuizawa 2011
@Prince Snow Resort KARUIZAWA














9月には軽井沢で行われたユーロミーティングに見学に行ってきました。
右も見ても左を見ても刺激的なクルマばかりで非常~~に危険な一日となりました (笑












【December 5th】
Tokyo Motor Show 2011
@Tokyo Big Sight











12月には東京モーターショーへと行ってきました。
一昨年の閑散としたモーターショーを見てクルマ業界の危機を感じたのですが、今回のモーターショーの人出を見るかぎりは幾分持ち直したのかなという感じでした。
それでもアウディをはじめとする輸入車と比較して国産勢の行く先のモヤモヤ感があったことがちょっと気になりました・・・。












そして2011年の大黒も大盛り上がりでした!






































と2011年を写真で振り返ってみましたが、皆様のおかげを持ちまして大変有意義で濃ゆ~い1年を過ごすことができました!


また、今年になって新たなお友達になっていただいた方も多数おられます。嬉しい限りでございます。

この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。




お世話になりました皆様、

ありがとうございました~!!

また来年も楽しい1年になるといいな~と思っております!



















ではでは、










皆様、良いお年を♪




















massa_a5spbk
Posted at 2011/12/30 13:05:46 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

年内最後の大黒詣♪

本日は年内最後の大黒オフへと行ってまいりました~!

風も無く、いいお天気でした☆














大黒PAもクリスマスモードでございました。
この間お正月かと思っていたらあっという間にクリスマスですもんね。ホント一年経つのが年をとるにつれ早くなっているように感じてきます (笑




2011年最後の大黒ということで今日の大黒はそれはもう大盛況でしたよ~。
老若男女、お久しぶりなお方・初めましてなお方、ワンちゃんと沢山の方々で賑わっており、今まで何度も参加しておりますが間違いなく過去一番の台数でしたっ!




こちらにも可愛いサンタさんが♪











やはり年の瀬なのでしょうかね、我々アウディ以外にも沢山のクルマが来ておりました。
Ferrari458・Lamborghiniガヤルドから、ナローなP様やオールドSciroccoまでバラエティ豊かなラインナップは流石大黒ってところでしょうか。
















いつもの整列風景でございますが、端っこをよ~く見てみると・・・。




アレ~?
見覚えのある赤いマシンがなにやらゴニョゴニョされているような・・・。












事情を聞いてみたところどうやら某隊長殿が


「オレノクルマモLEDニセンカイッツ!(゚Д゚)ゴルァ! 」


とやまい3さんに優しくお願いをした模様で、それを受けて本日大黒にてDIY大会が開かれたとのこと。











脅されたからかどうかは定かではありませんが、やまい3さん、震える手で懸命に作業しております (笑



恐怖で震える手で作業したからかどうかは定かではありませんが、完成までには大変な道のりだった模様です (笑






途中、謎のヘッドライトウォッシャー暴発事件まで起こり、やはり隊長、普通には終わりませんね (笑





と、紆余曲折ありながらも無事に前後ともウィンカーLED化が完成し、ご満悦の隊長の姿とホッと肩をなでおろすやまい3さんの姿とのコントラストがこれまた素敵でございました☆
やまい3さん、本当にお疲れ様でした~ m(_ _)m














~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
















































クリスマス間近ということもありまして、サンタさん向けに参考画像をば (笑














サンタさん、こんな素敵な靴が欲しいです☆
お願いしますっ♪



ナンチャッテ (^_-)-☆














ともあれ、年内最後の大黒に参加された皆さま、お疲れ様でした~!
大勢来られておりましてご挨拶できなかった方もいらっしゃいました。申し訳ありませんでした。また来年改めてご挨拶させていただきたく思います m(_ _)m




Posted at 2011/12/18 17:44:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

もうひとつのモーターショー?

こちらのショーも楽しんでまいりました~☆
こちらの方が若者のクルマ離れの打開策となるのかも? (笑



【Volkswagen】











【Jaguar】









【DENSO】







【HONDA】











【YAMAHA】







【TOYOTA AUTO BODY】







【MAZDA】









【SUZUKI】









【SUBARU】














これで年内仕事納めです☆


さぁ、次はオートサロンだっ!!!
Posted at 2011/12/05 21:32:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました☆

今日は代休を取得いたしまして東京モーターショーへと行ってまいりました~。

今回はいままでの幕張メッセから開催場所が変更になってお台場の東京ビッグサイトでの開催となりました。事前情報によるとビックサイト周辺の駐車場は軒並み入場するにも一苦労とのことでしたのでビックサイトからちょっと離れた



こちらテレコムセンターの地下駐車場にmassa号を停めましてゆりかもめに揺られてビックサイトへと向かいました。






ゆりかもめ内は結構な人が乗っていたのですが、皆モーターショーへと行くわけでもないよな~、平日だし・・・。前回の閑散としたモーターショーを経験していただけに楽観的であったのですが・・・。









着いてビックリっ!




ウォっ!
なんちゅう人・人・人。


メッセ開催時には見たこともないような光景でございました。







前売り券を購入済みでしたのでスムーズに入場いたしまして、まず向かったのは東ホールにありますアウディブースです!




R10が正面に鎮座しておりました~。

そしてそして5番乗りとしては気になるのは先日行われたフェイスリフト・・・。画像ではう~ん、でしたが実車ではどんな感じなのでしょう。









S5スポーツバックが展示してありました。
ヘッドライト、グリル、フォグランプが一新され、まさに ”フェイスリフト” という言葉がピッタリ当てはまりますね。
A1、A6などと同様台形グリルに変わり、Sモデルにおいても横基調になっておりました。



リアウィンカーは最初からLEDですね。
やはりここへきてもLED関係が気になってしまいます・・・f(^^;)





ドイツ車勢はアウディの他、フォルクスワーゲン、ポルシェ、BMW、メルセデスと主要どころは全て参加しておりました。




ザ・オーバーフェンダーって感じのC63AMGのブラックシリーズっ!
これを買えばモディ代は掛からないですね (笑




ジャパンプレミアとなったザ・ビートル。
フルモデルチェンジですが、そこはやはり世界のアイコン。
パッと見で ”ビートル” って分かるほどアイデンティティが確立しております。面と線のバランスが秀逸ですね。





BMWは次世代ハイブリットカーが目玉でした。
ミッションインポッシブルの最新作にも出てますね。

あっ、あと新型のM5もバッチリ展示しておりました。






個人的にビビっときたのはラテンな車でした。







ルノー、シトロエンといったところは以前はさほど興味はなかったのですが、ここ最近になってなかなかいいな~って思ってきました。DS5は内装の質感も高かったです。クロスオーバー風ではありますが、車高を落とすとグッと迫力が出そうな感じですね。






一方国産勢はというと、やはり今回の目玉は86&BRZですね。
その注目度の高さからでしょうか、86に関してはあまりの人の多さに撮影を断念しちゃったくらいです。

スバルのBRZは見ることができました。




このご時世、2ドアクーペモデルを出したことについては拍手を送りたいと思います。若い人も数多く見ておりまして、関心も高そうでした。
デザイン的にバランスよくまとまっておりましたが、唯一クリアテールだけはNo~って感じました。
各種モディパーツも数多く出そうな雰囲気ですね。

特にBRZに関しては↓のGT300マシンからフィードバックされたStiモデルがどのようになるかが楽しみです。





スバル・アウディ共同製作?って感じのコンセプトモデルも展示しておりました。(ヘッドライト、グリルはフェイスリフト後の5番にそっくりですね)



その他国産勢で気をはいていたのはマツダでした。
『雄(TAKERI)』『靱(SHINARI)』といったデザイン性溢れるコンセプトモデルはカッコ良かったです。




コストとの兼ね合いが多分に発生する市販モデルでどれだけこのエッセンスを残せるかがキーポイントになりますね。








という感じで半日かけてぐるりと巡ってまいりましたが、国産輸入車問わずやっぱり新しいクルマを見るとワクワクしますね。
平日ではありましたが、数多くの人が訪れており、若い人の姿も多く見えました。若者のクルマ離れは一朝一夕には回復することはないほど深刻な状況なのでしょうが、こういったショーをきっかけにして少しでもクルマに興味を持ってもらえればな~ってクルマ好きなオッサンとしては切に思った次第です。




Posted at 2011/12/05 21:03:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Tokyo Motorcycle Show 2013 http://cvw.jp/b/328544/29519925/
何シテル?   03/22 23:06
2007年10月にA4(B7)納車しました。 ちょっとずつモディしていきたいと思います。 ↓ ↓ ↓ 2010.08.28 3台目のアウディとなるA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/05 22:08:57
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 23:43:20
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 23:42:27
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
通算4台目のアウディとなりました。 爽やか路線で参ります(笑)
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2010.08.28 納車されました♪
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2004.12月、前車レガシィB4から乗り換え。 B6最終モデルであるS-LineⅡの佇 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6から乗り換えました。 2010.08.28 次車A5SBに乗り換えの為、手放しまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation