なんとか季刊をまぬがれ月刊ブログとなっております、massaです。
本日、6月第三日曜日の大黒Dayに行ってまいりました。
いつもよりちょっとばかり早めに到着しましたが、既に沢山のアウディが集まっておりました!
いつにも増して5番の皆さまが大勢集結しているな~と思いましたが、なんと西の皆さまが遠路はるばる大黒へと上陸されているではないですかっ!!
impカーニバル仕様のArk号です☆
拝見する度にガラリと雰囲気が変わっております。
今回はVividYellow & レタリングボデイラッピング仕様でございました!!
細部に至るまでキッチリと仕上がっておりました (感嘆
そして先月に引き続きお目見えのだがや号。
新東名効果でしょうか、”愛知と神奈川はお隣さん” 状態ですね (笑
大阪からはこちらのエコカー(笑)でお越しの
・・・下道で大黒までとはおそれいりました (ナンチャッテ
もとい
改めまして、がるさん号ですっ!!
Arkさん同様、impカーニバル仕様そのままでの大黒上陸です。
ブラック&レッドのエロエロ内装、いいですね~。
バッチバチのHyperForgedを履いたA5SBはmasa447さん号です。
フェイスリフトしたばかりだというのにもう既にビシッとキマっております。
やはりブラックボディにブラッシュドのホイールは似合いますね~。
コンケーブ具合も素敵でした!
S5&カブも参加しておられました。
ブロンズカラーのHyperもいいですね~。
所用がございまして、ご挨拶も無く失礼してしまいましてすいませんでした。
参加された皆さま、またご一緒した際はよろしくお願いいたします☆
西の皆さまも無事のご帰還お祈りしております!!
で、その後の所用ですが・・・
先日フォトギャラリーにUPしましたG-FUNKTIONさんで購入した
こちらのGRD製ブラッシュド仕様の後期用ミラーカバーの取り付けをお願いしにSPRAYさんにお邪魔してまいりました。
SPRAYさんではノガロブルーも眩しいTakeyさん号の姿も。
miyabiさんとも色々とお話できました。
ガッチリ食い込んだ爪にちょっとばかり難儀されてましたが、無事にミラー&純正カバーが外れました。
あとは逆の順序でブラッシュドミラーカバーをハメれば完成です☆
ブラックボディにアルミ調のミラーカバーがいいアクセントになりました。
運転中もミラーを見てはいいねぇ~と一人ニヤニヤとしちゃいました (笑
【Before】
【After】
RS5グリルのアルミニウムマットのモールとのバランスも良い感じに取れました。
なお、私の購入したブラッシュド仕様の他にもアルミ調のタイプも販売されていますね。ブラッシュド仕様と比較しますと、質感的にはアルミ調のタイプの方が表面はグロスっぽい仕上げでブラッシュド仕様の方はマットな感じの表面処理になるようです。
いままでS・RSといった純正モデル以外にはリプレイスモデルの選択肢がなかった後期型ミラーですが、ようやくサードパーティからも発売されるようになりました。予算的にも純正よりはリーズナブルな価格設定ですのでご検討されている方は選択肢のひとつにしてみてはいかがでしょうか☆
Posted at 2012/06/17 19:26:33 | |
トラックバック(0) | 日記