• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

legaseda3656の"4ちゃん" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

6ヶ月点検よりもビビり音。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日、スバルディーラーにて6ヶ月点検を実施してもらいました。
2
しかし点検よりも、左側より強烈なビビり音の出所を見つけてもらうのが大本命です!
3
ドアの内張りを外してデッドニングしたりするも一向に直らず、困り果てていましたが…
4
結果としては、直りました✌️
スピーカーのフレームが割れていたとの事…😅同乗した若いサービスマンさんが解決してくれました!ありがと~✨
5
しかしスピーカーのフレームが割れるって…初めての経験です。
そんなに大音量で聴くわけでもないし😅
6
点検の方は、バッテリーがそろそろですね❗   よく聞く台詞だけでした。冬前に交換かな💡
7
それともう一つ、スバル乗りならみんな気になるStiパーツ。中でも一番高い❔❗ブレンボのブレーキキット。
まさかの100万オーバー😱😱
8
買う奴居るのかな⁉️何て思いましたが…同じ会社の人が買いました😨
ご覧のようにホイールもBBS19。因みに蛍光イエローのキャリパーからの交換です。半年ぐらい待ったそうですが、もう恐ろしくデカイ❗そして羨ましい…😍
それでは長々とありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検【3回目】

難易度:

車検(3回目)

難易度:

車検・10万キロ整備

難易度:

第4回車検整備覚書

難易度:

車検2回目:エンジンオイル交換込

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

legaseda3656です。よろしくお願いします。 ホンダを2台乗り継ぎ、レガシィ BD後期型RS→BL5A(specB)→WRXS4となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓ガラスのビビり音  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 10:53:38
SPARCO-CORSA ステアリングカバー Dシェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 18:50:54
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 19:41:37

愛車一覧

スバル WRX S4 4ちゃん (スバル WRX S4)
レガシィ BD・BLからS4となりました。皆さんヨロシクお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation