• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生涯学習☆のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

無題

無題調子悪いところが
ある訳ではないですが、
ずっと気になっていた
ECUリペアサービス。

重い腰をあげ申し込み、
取り外して送ったので
現在、不動車です。

Posted at 2022/07/06 18:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

無題

無題まだ少し肌寒いけれど、
やっぱり早朝が気持ち良い。

ESQUELETO導入してから
一体感が増してさらに楽しい。

街乗りメインだからと
Type2にしたのに、
結局座布団外してるけれど。
Posted at 2022/04/10 07:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月15日 イイね!

無題

無題有休いただいて、
青山高原まで。

スーパーへの買い物と
子どもたちの送迎以外では
久しぶりの出動。

みんからはじめて
もう14年ですって。
白髪も増える訳だ。
Posted at 2021/10/15 21:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

無題

無題トランスミッション高温の警告が出て
走行不能になり、レッカーされた
フィットハイブリッドくん。
無事、保証修理より戻ってきました。

一時は、買い替えも覚悟しましたが、
ほっと胸を撫で下ろしました。

保証は適用いただけたのですか、
一悶着はありましたので経過の記録。

レッカーされた翌日の遅く、
営業より連絡があり、i-DCDの故障のため
ASSY交換しか対応できない。
5年5万キロの通常保証は切れているので
有償になりますと。

調べておいた、9年延長保証があるのでは?と、
こちらから申し出ると、調べてみますと。
(シッテタダロウニシラジラシイ)

で、二日ほど放置されたので、
痺れを切らしこちらから連絡したところ、
保証適用の可否判断に時間がかかるので、
お盆明けまで待って欲しいと。

任意保険の代車だったので、
この時点で店の代車へのスイッチを要求、
これにはすんなり対応いただく。

ただし、メーカー保証の適用を受けるには、メーカーに書類を送る必要があり、車両状態の確認と、その作成に時間がかかるとのこと。

で、お盆明けの今週月曜日、メーカー保証の適用対象でしたので、保証修理しますとの連絡あり。

そして昨日、作業が終わったとの連絡があったので、本日引き取りに行った次第。

分解整備記録簿はいただけたけれど、
デュアルドライクラッチ交換しましたと
口頭で伝えられたのみで納品書はなし。
詳細は不明。

分解整備記録簿から推察するに、
デュアルドライクラッチと、
周辺ショートパーツの交換だったのか?

まあとにかく、
i-DCDは負の遺産確定。
対象車両にお乗りの方は、
ホンダの保証延長についてお調べいただき、
万が一の事態に備えてくださいませ。
少しでも違和感を感じたら
点検してもらったほうが良いのかも。

ただし、保証が適用されるかどうかは、
ディーラーの良心次第な気もします。

うちは、特別懇意にしてる訳でもなく、
ただ近所なだけですし、
7年、9万5千キロ走行している車両ですが、
半年に一度の点検はかかさず、
今年1月に車検を受け、先月も点検を受けたばかりというのがプラスに働いたのかな?

しかしながら、動いてるうちに代替えしようかと相方と相談中。
コドモタチの学費が落ち着いたらですが。



Posted at 2021/08/21 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

無題

無題ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿なのに
汚い画像ですみません。

フィットハイブリッド、
1号が勝手にドライブ中、
警告が出て走行不能になったとのこと。

いつものホンダカーズさんに連絡し、
保険のロードサービスで
明和からレッカーしてもらいました。

さてさて、現在9万5千キロあたり
まだまだ頑張ってもらう予定なのに
どうなることやら。

DCC(DCTのホンダの呼び方?)絡みで、
保証が延長になっているとの
情報を見かけたので、
少し調べてみなければ。


Posted at 2021/08/05 19:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUJITSUBO EXマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 06:53:47
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 23:18:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロードスター。 今回はできる限りノーマルを保ちつつ綺麗に維持していくのが現在の ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
18,300kmでやってきました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
H28年式、約28,000kmでやってきました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ぼちぼちと。 ・デイトナ ウインドシールドRS(JA60) ・ホンダ純正 レッグシール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation