• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生涯学習☆のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

最初に撮ったのは・・・

最初に撮ったのは・・・というわけで!?

コレがオチです。

なんと僕にもサンタさんが届けてくれました。

一日早いですが、
ある意味一日遅かった(汗)

サンタさんが来るとは思っていなかったので、
自分で買っちゃった後でした・・・

こちらの方がかなり高級ですね。

IXY DIGITAL920IS

無理してくれたようです♪

ちなみにコレは、自分で買ったFINEPIXで撮っています。

壊れたコンデジから、
一気にデジカメ2台体制です・・・

しかし、コレでホ○ルに行きづらくなりました。
見積もり取ったのに(笑)
Posted at 2008/12/24 05:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

これがLAST・・・

これがLAST・・・これが、IXY DIGITAL500最後の一枚となりました。

調子よく撮れてこの状態です。
上端の色がおかしいですね。

というわけで、
本日、NewデジカメをGETしました♪

選んだのは、
FUJIFILMのFINEPIX J10

基準は・・・価格です(笑)

2GBのSDカードがついて、お値段なんと11,800円!
デジカメも安くなったものですね。

しかし、これにはちょっとした!?
オチがありました。

そのお話は、また後日・・・

さて、明日、あさってと出勤すれば、もうお休みです。

本来は、26日が仕事納めですが、
その日は、娘たちのバレエスクールが、
老人福祉施設に慰問公演に行くので、そのお供のために計画休暇です。

毎年、この時期にあるのですが、
慰問といっても出演料が必要な保護者にとっては恐ろしいイベント・・・

しかし娘たちが、出たいというので・・・

パパはイロイロ頑張ります♪
Posted at 2008/12/23 18:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

a prize

a prize夏前から調子の悪かった
僕のデジカメ、
IXY DIGITAL500ですが、
ついにダメなようです。

写真を見ていだいたとおり、
全体が紫っぽく写ってしまいます。

酷いときには、
紫の縞模様にしか写りません・・・

年の瀬の、出費がかさむ時期だというのに、
新しいのを買わねばなりませんね。

といっても、用途といえば、
ほぼココ専用のようなものなので、
なくても生活できるのですが・・・

激安コンデジを探しにいかねば。

そういえば、
かなり遅れた感がありますが、
金曜の夕方、エスは車検から無事帰還しました。

整備内容は、当初の予定通り、
オイル、エレメント、ブレーキフルード、冷却水、
ワイパーブレード、エアコンフィルター等通常消耗品の交換に加え、
タイベル、プラグ、ウォーターポンプを交換しました。

費用もほぼ当初の見積もりどおり。
結構な出費となりますが、これであと10万キロ安心でしょうか!?
(端数+6,000円値引きしてくれました・・・)

しかし、タイヤはもうほぼ限界です。
そしてなんとレガシィのタイヤもスリップサインが出ていました。

近々また大出費が・・・(泣)

代車のベルタが気に入っていた子どもたちですが、
一緒にエスを引き取りにいった帰り道に長女が、

『やっぱりエスティマが落ち着くなぁ♪』
・・・ってコタツじゃぁないんですから(笑)

そして三人が車内で、中島美嘉さんの「ORION」を大合唱♪

「泣いたのは 僕だった
 弱さを見せないことが そう
 強い訳じゃないって君が
 言っていたからだよ
 I believe」

クルマの中で聴いているうちに覚えたようです。
気に入った曲は、何度でもリピートさせられます。

今、我が家の車中では、
これと、嵐の「Beautiful days」ばかりです。

子どもたちは、「流星の絆」見ていた訳ではないのですが・・・


さて、今日は息子ちゃんの晴れ舞台!?

実は、先日保育園で参加した、
鈴鹿サーキットの写生大会で入選したのです♪
今日は、その表彰式。

二年前は長女が特別賞をいただき、
数十年前には、僕も入選しているらしいです。

審査委員に我が家の関係者でもいるのでしょうか?(笑)

というわけで、そろそろ準備します。

Posted at 2008/12/21 08:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

Quality

Quality火曜日から、エスが車検なので、
代車に某国産コンパクトを借りています。

いまや希少な!?4ドアセダンなのでか、
ボディもしっかりしており、

ドアの閉まり感も『ドンッ』と重々しく、
エスなんかよりも重厚感があります(笑)

ハンドリングも、軽々しい感じではなく、
操作系もかっちりしていてナカナカ好感触。

普段はAT車なので、
CVTの感触に少し違和感を覚えますが、
慣れれば問題ないのでしょう。

1.3Lか1.0Lかは知りませんが、
タウンスピードでは、何不自由なく走れます。

なんだか、身の丈にあってるクルマを薦められたようで、
複雑な心境(汗)

気になるのが、内装の仕上げ。

素材の質感は、価格からしたらこんなものでしょうが、
ダッシュボードのチリがあっていませんし、
カップホルダーも蓋が浮き上がったまま・・・

いくらレンタカーとはいえ、ODO1万2千キロでこれは・・・

タダで借りているので、別にいいのですが。
国産車の仕上げの質ってこんなでしたっけ?と思ってしまいました。

ちなみに、車名あてクイズではありませんよ♪
Posted at 2008/12/18 07:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

Newborn

Newborn今朝、妹が女の子を出産しました。

僕にとっては、
二人目の姪っ子です。

今日は時間が無くて、
まだ会いに行っていませんが、

小さくても、
ずっしりと重いのでしょうね。

新しい命・・・・・

おぢさんがしてあげられることといえば、
見守ってあげることくらいでしょうが、

すくすくと育ってほしいと願っています。


ロド 431.4÷36.40L=11.85km/L @102円

ENEOSカードで請求時2円/Lキャッシュバックなので、
ついにレギュラー100円/Lですね♪
Posted at 2008/12/17 20:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 5 6
7891011 1213
14 1516 17 181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

FUJITSUBO EXマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 06:53:47
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 23:18:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロードスター。 今回はできる限りノーマルを保ちつつ綺麗に維持していくのが現在の ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
18,300kmでやってきました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
H28年式、約28,000kmでやってきました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ぼちぼちと。 ・デイトナ ウインドシールドRS(JA60) ・ホンダ純正 レッグシール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation