• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生涯学習☆のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

spider web

spider web今朝は、
濃い霧が立ち込めていて、

お隣の家が、
霞んで見えました。

しかし、それも次第に晴れて、
今日もまた、暑い一日でしたね。

最近の朝の日課は、
エスの助手席側ドアミラーと、
リアワイパーに張った、

蜘蛛の巣を取り除くこと。

取っても取っても、
次の日の朝にはまた、

蜘蛛の巣が張っています・・・

ドアミラーの中に、
住んでいるのでしょうか???


エス 443.3km÷59.62L=7.43km/L @115円
Posted at 2009/05/12 18:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

sky-high

sky-high今朝、
空を見上げたら、

いつもより空が遠く感じました。

写真の空は、夕方ですが・・・

お昼にロドスタ屋外駐車中用の、
フロントガラス用サンシェードを買いに、

職場近くの、
オートバックスに買いに行く途中、

鴨が二羽、
田んぼの中を気持ち良さそうに歩いていました。

僕との距離は、
ほんの2メートルほどなのに、

逃げもせず、のんびり悠々と・・・

サンシェードには、
光消臭なる機能がついていて、
ちょっとビックリです。

ビックリといえば、
民主党小沢代表の辞任。

何故いまさら・・・
という感じですが、
後任は誰になるのでしょうね。

そしてもう一つ、
インサイトが4月の登録車販売台数1位になったそうですね。
減税の効果もあるのでしょうが、時代はエコなんですね。

続く2位は、フィットとのことで、
鈴鹿産の1、2独占ですね。

なんだか、
とりとめもなく書いてしまいました・・・

まだ月曜・・・・・



Posted at 2009/05/11 21:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

母の日

母の日今日もとても
いいお天気ですね。

されど、朝から、
特に何する気にもなれず、

ウダウダしている間に、
子どもたちが起きてきました。

折角のロド日和なのに、
ロドは、ガレージに寝かせたままの
一日になりそう・・・

今日の予定は、
子どもたちと約束していた、
「名探偵コナン」の映画を見に行くこと。

先週の予定が、
諸事情により延期したので。

あとは、
母の日らしいので・・・

いくつになっても
親孝行することは出来そうにないのですが、
子どもたちと顔見せてきます。

って、ほぼ毎日会っているのですが・・・

まぁ、母の日ということで。
Posted at 2009/05/10 08:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

似顔絵

似顔絵おととい同じ記事を
連続投稿するという

凡ミスを犯したことに
自己嫌悪。

仕事に行っても、
なんだかすっきりせず・・・

今月は、
毎日なんとか頑張ろうと思いましたが、
一週間でくじけました。

ちょっとしたことで、
気分が沈みこんでしてしまう
悪い癖です。

全部頑張るか、
全部手を抜くか、

不器用なのでどちらかしかできません。

もうすぐ40も見えてきたというのに、
成長しない自分にまた自己嫌悪・・・

負のスパイラルに落ち込んでいきそうなのを、
救ってくれたのは二女。

お母さんの似顔絵コンクールで入賞♪
応募総数2407点中、入賞は34点だそうです。

今日は、その表彰式でした。

長女、息子ちゃんは、
鈴鹿サーキットの写生大会での入賞はありましたが、

お母さん、お父さんの似顔絵コンクールでの入賞は、
二女が初です。

「お母さんの似顔絵」というところが、
ちょっと癪ですが・・・

まぁ、そんな些細なことにはこだわらないことにしましょう。

こういうコンクールって、
どうやって入賞作品を選んでいるのか不思議でしたが、

今回の選者は、谷岡経津子先生とのことで、
ご本人からのメッセージも紹介されていました。

なんとも本格的なコンクール!

ウチの子たち、
絵の才能があるのかしら?(笑)
Posted at 2009/05/09 19:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

続)探索の成果

続)探索の成果今日もまた
鬱陶しいお天気です。

おまけに午後から
雨脚も強まってきて、
今は雷が鳴っています。

連休明けの一日は、
久々に一日が長く感じました。

家に帰ると、
自動車税&軽自動車税の納税通知が・・・

合計138,700円也。

今年の納期限は、6月1日です。

納税は国民の義務ですから、
当然納期内納付します。

写真は、昨日の捜索で見つけたTipoたちです。

1992~1994までのユーノスロードスター特集号と、
1997の10周年記念号、
そして太田哲也さんのインプレ特集号。

1992年ということは、
一号車を購入したときよりも、遥か昔です。

他にもたくさんあったのですが、
残りはいつものように、とあるところに寄贈します。

クルマ変態な子どもが増えるといいなと願いつつ・・・

Posted at 2009/05/07 20:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EXマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 06:53:47
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 23:18:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロードスター。 今回はできる限りノーマルを保ちつつ綺麗に維持していくのが現在の ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
18,300kmでやってきました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
H28年式、約28,000kmでやってきました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ぼちぼちと。 ・デイトナ ウインドシールドRS(JA60) ・ホンダ純正 レッグシール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation