• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bikkieのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

GW Day2 プチツー(ちょうど100km)

絶好のツーリング日和、、ということでいつもの奥多摩へ。 第2駐車場で定点観測 ちょっと先のトンネル出てすぐのスペースに停めて湖畔を背景に。 いいお天気でした。 今日は右側面の写真ばかりだったので、唯一左側面な写真も載せておきます。(往路の途中のセブンで休憩した際のもの) 帰り道 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 20:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

桜を求めていつもの奥多摩

穏やかなお天気に誘われて、平地では終わってしまった桜を求めて奥多摩周遊道路に出向きました。 奥多摩湖の桜は終わっていました。 こんな感じ 定点観測なフォトスポットにて 周遊道路をぐんぐん登って月夜見第一駐車場 まあまあ残っていました。 風もなくいいお天気 今日も機関好調 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 21:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

快晴の山中湖にて

快晴の山中湖にて
帰省ドライブの中継点(ほぼほぼ中間点)な山中湖。今日は快晴で富士山🗻の眺望がよい北側の無料駐車場はいっぱいで停めるところがなかった。
続きを読む
Posted at 2025/04/12 14:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

ツーリングプラン神!

4/1スタートなNEXCO中日本の2,500円なツーリングプラン(東名・中央ミニ)を使って周遊してみました。 同行するデイトナ675R号と初狩PAで7:30に待ち合わせ。快晴! 最初の目的地はフルーツラインの展望台。勝沼インターを降りてすぐのところです。 次は桃源郷です。ちょうど季節だっ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

オオカミの皮をかぶったヒツジ

見た目重視の万人向けツアラー!
続きを読む
Posted at 2025/04/10 10:54:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月27日 イイね!

いろいろ終えて夜のドライブ

車検が終わり、オイルも新調、添加剤も入って気分がいいので、新聞屋さんにもらった月末期限の入場券でよみうりランドへ。ジュエルミネーション開催中! 強風&花粉でやや苦行でしたが、幻想的な景色は見れました。 MT-10のおかげかV6の静粛性、スムースネスがちょっと向上したように感じた夜ドラ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 21:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

車検代車なハスラー

車検代車なハスラー
スズキの大ヒット車なハスラーもデビューしてはや10年。代車で来たので初めて乗ってみた。 これは、2015年12月発売モデルなJ-StyleⅡ2型で型式番号DAA-MR41Sの2018年2月登録でオドは9万km超え。エンジンはR06Aな660ccDOHC3気筒ノンターボでCP3の1/6しかない排気 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 08:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月23日 イイね!

春到来!

春到来!
冬の間はずしてたバッテリーを装着し、セル一発で冬眠から目覚めたジスペケ君。とりあえず、近所を20kmほど走って調子を確かめたところ大丈夫そう。どちらかと言うと機関より人間の方が劣化が顕著で、クラッチワークで左手が痛くなったり、さほど前傾姿勢でもないのに首が痛くなったり。。 今年は距離を伸ばしたい!
続きを読む
Posted at 2025/03/23 19:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025年元旦の帰省ドライブ

毎年つけてるお飾りですが、今年はダイソーやセリアに売ってない‼︎ やむなく車用ではないモノを買って加工しました。 なかなかグッド👍 元旦は各高速とも順調に流れていて快適なドライブでした。 眼前に富士山 東名の41kmポスト付近で77,000kmを超えました。 新東名の沼津駿河湾 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 17:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

Kツーリング2024師走(伊豆爆走編)

春と同じメンバー(RS4と990S)で平日の伊豆を目指すことに。8時に足柄SA集合とされ、ウチを出たのは6時でした。まずは、朝焼けの石川PAで休憩。 そして、圏央道を走行しながら朝日を拝みます。 足柄SAに着く頃にはすっかり明けて富士山もクッキリ。 長泉沼津ICで降りて、まずは浄蓮の滝 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 23:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ロンツー終了なハイタッチ!drive via 東名。この時間だと渋滞解消で順調(^^)
2025年06月29日20:22 - 23:31、
181.42km 3時間8分」
何シテル?   06/29 23:40
主に、ずっと紙ベースだった給油や整備の記録をオンラインで残す目的で”みんカラ”にアカウントを作りましたが、せっかくなのでいろいろ書いていければと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル・フィルター交換_20241228 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:16:42
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 20:57:15
LEDISHUN ハンドルマウントステ マルチバーホルダ スマートフォンマウンティングバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:59:42

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2020年モデル(ABSなし)、走行1,191km、ETC付きの個体がディーラー(スズキ ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
2輪の時からホンダが好きで、4輪はCB5→UA5→CP3とインスパイアに乗り継いでおりま ...
スズキ GSX250E スズキ GSX250E
19歳で初めて買ったバイク。まっちゃまちのタイガーオート商会というバイク屋さんで購入しま ...
ホンダ CBX750F ホンダ CBX750F
学生時代にクラスメイトから譲ってもらったマシン。写真は夏の北海道を1か月ほど周った時の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation