• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

19インチ復活!

19インチ復活! 世の中、新型インフルエンザだの、

北の将軍様ミサイルだの、

世界同時不況だの、

嫌なニュースばかりですが……(>_<)

いよいよGWに突入して、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ワタクシ、公私にわたりドタバタしてて、すっかりブログUPを怠けてました(汗;



さて、4月中旬に、ちょっとしたモディをしました(^_^;)

昨年末のパンク事件以来しばらくの間、ホイール&タイヤを純正193M/18インチ&ランフラットを履いてました。その間19インチのBBS DTMはタイヤを外したまま家で眠らせておきました。

ところがタイヤをどれにするかなかなか決まらなかったんです。サーキット走行時は17インチSタイヤを履きますので、この19インチでは普段履きのことだけを考えればいいのですが……。

候補にあがったのは、RE11、RE050、NEOVA、アドスポなど……。
特に今春モデルチェンジしたNEOVAのラインナップ見た上で決めようと思ってました。

結局は元々履いていたのと同じミシュラン Pilot Sports PS2にしました。

理由は、ハンドリングやグリップや静粛性などトータルバランスの良さもありますが、自分の中で一番の理由はホイール幅とタイヤ形状の相性です。

大径ホイールだとガリ疵がどうしても気になりますよね。
BBS DTM19インチのホイールサイズはフロント8.2J、リア9.2Jと特殊(E90用社外ホイールはフロント8.5J、リア9.5Jが一般的ですよね)ですが、純正標準のフロント8J、リア9Jより若干幅広なため、E90標準タイヤサイズのフロント225、リア255だと多少引っ張り気味になってしまいます。これだとホイールリムの方が出っ張ってしまい、ガリ疵が付きやすくなってしまいます。
あと個人的好みですが、見た目が引っ張り気味よりも、ふっくら気味のタイヤの方が好きということもあります。

そこでタイヤ幅をフロント235、リア265に1サイズUPすることを基本的な考え方としました。

ところが、19インチで235・265のタイヤサイズを持つ銘柄は案外限られてきます。まず最有力候補だったRE11にはこのサイズがありません。

RE050も優れたタイヤなのですが、パターンがイマイチ好きになれない。
アドバンスポーツはグリップはイイらしいのですが減りが早いと聞くし…。最終的にNEOVAとPS2が残りました。

さてどちらにしようか、と散々悩んだあげく、NEW NEOVAは発売されたばかりだし、グリップは良さそうですがロードノイズが大きそうだし、サイドウォールが垂直に立ってて、ちょっぴり好みじゃないし。一方でPS2は発売されてかなり経ち、定評があることと、サイドウォールの形状が好みだし、なによりもともと自分が履いていたタイヤであり、運転しててさしたる不満も無かった。

……ということで結局PS2にしました。
やっぱりワタクシ、保守的体質なもので、この歳になって冒険してもなぁ(爆)


あっ、ホイールはそのままじゃ面白くないので、ちょっとお色直ししました(汗;











ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/05/02 23:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 23:27
久しぶりのモディですね♪
やはりPS2でしたかぁ~
サーキットを意識しなくていいので、PS2は正解かもしれませんね
コメントへの返答
2009年5月4日 14:43
久しぶり、と思ったんですけど、よ~く考えたら、今年になってアレやらコレやら色々やっちゃってますから(汗;
そりゃそうと2430さんの次なる一手は?(^○^)
2009年5月2日 23:28
化粧直しは・・・塗装ですね♪
引き締まって良い感じですね!
コメントへの返答
2009年5月4日 14:52
ありがとうございます♪
塗装して小さく見えるようになりました。見慣れるまで少し時間がかかりそうです(汗;  
2009年5月2日 23:39
あれっ、cherryさんも逗子に??

久々にこのホイール・・・しかもお色直し!
こちらのほうがしっくりきますね♪
コメントへの返答
2009年5月4日 14:54
逗子は実家のすぐそばだし、昔からちょいちょい行ってます♪

ありがとうございます♪
あれ?あのあとどうされましたか?イッちゃいましたかね(謎爆
2009年5月3日 0:02
お久しぶりです!
私も4月はドタバタしてました(笑)
高速走行中にパンクもしたし・・・
やっぱりランフラットが良いんでしょうかね・・

と思いつつ、パターンがいまいちな
19インチRE050
に逝っちゃいましたが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月4日 14:58
こちらこそご無沙汰してます。
あら、パンクですか、しかも高速で(汗;
ワタクシもランフラットのままにしておこうかと思いましたが懲りずにまたラジアルにしちゃいました(^_^;)
既に所有しているランフラットがRE050なので、とりあえず違うのにしようかと(汗
2009年5月3日 3:58
お~、やっとお披露目ですね!

ウチのもそろそろ履き替えです(^^;
コメントへの返答
2009年5月4日 15:01
はい、怠けておりました(汗;

マース号のお靴はどうするのか楽しみですね(^。^)CORSAなんてどうですか?
2009年5月3日 5:34
私も何となく保守的なところとサイズアップで引張解消ってのがクリソツです。

しかも黒っぽいホイールまでも。
コメントへの返答
2009年5月4日 15:07
19インチのRAYSの履き心地はいかがですか?
黒っぽいホイールは見た目が引き締まるとともに汚れが目立たないからいいですよね♪

2009年5月3日 6:20
公私共にバタバタしてて、ブログどころかみんカラ自体をサボり気味のCORTEXです。
ホイールカラーが悪系になって素敵ですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 15:16
色々とお忙しいようで…お互いに頑張りましょう(^。^)

ありがとうございます♪
これでCORTEXさんと同様に、ちょい悪オヤジ路線に仲間入りできました(爆)
2009年5月3日 6:23
NEWタイヤおめでとうございます。(^_^)v
あっ、ホイールお色直ししたなぁ!(オトボケ爆!)
コメントへの返答
2009年5月4日 15:44
ありがとうございます♪
ワタクシはお色直し路線で参ります。
マニアさんのヒカリモノの次の一手はなんでしょうかね?
2009年5月3日 7:00
お色直し、イイですねぇ
タイヤ選びは難しいですね(*-゛-) う゛~ん
自分も次に替えるならPS2かNEOVAと思ってますぅ♪
コメントへの返答
2009年5月4日 16:25
昨年来続けておりましたお色直しもそろそろこの辺で打ち切りかと(汗
タイヤは悩みますよね(^_^;)NEOVAは結構評判がいいみたいですよ(^○^)
2009年5月3日 9:53
19インチ戻したと思いきやお色直しもされたんですね!
チョイ悪系でカッコイイな~(^O^)/
ワタクシも次にタイヤ替えるときは先輩のマネしてPS2で同じサイズにします(マジ爆)
コメントへの返答
2009年5月4日 16:28
おっ、一人暮らしも慣れましたか?
ありがとうございます、これでタキスケさんと同じちょい悪系にやっと仲間入りすることができました♪
駐車場問題でかなりお悩みのご様子。
例のホイールカバー、見せてくださいね(^。^)
2009年5月3日 11:23
お色直ししたDTM...あれ、どこかで見た気が...
あっ、うちのと同じだ(;・∀・) おソロ~♪
ブルーにDTMは渋くてアルと思います!!
コメントへの返答
2009年5月4日 16:31
こんにちは♪
はい、真似してみました(汗)ずっと念願だったんですよ♪ 世の中に多分これで3セット目だと思います。
今度チャンスがあったら並んで撮影したいですね(^○^)
2009年5月3日 16:13
チェリーさんもちょい悪オヤジを目指すのですね。。。。
コメントへの返答
2009年5月4日 16:34
はい、ちょい悪オヤジに殆どなってしまいました(爆)
今回のホイール塗装のきっかけは、まっくさんから譲っていただいたガンメタDTM見たからですよん(ツミナヒトネ爆)
2009年5月3日 18:16
同じくPS2です~♪

ピレリーも考えましたが、やはり冒険しませんでした(^^)
コメントへの返答
2009年5月4日 16:51
あら、おソロですねぇ(^。^)

若い時はピレリーは憧れでした。
今回は実はCORSAも考えたのですがサイズが無いのとワタクシのアンダーパワー車には必要ないということで諦めました(汗
2009年5月6日 5:52
お久しぶりで~す!
お元気でしたかぁ~w

また遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2009年5月6日 12:22
こちらこそご無沙汰してますm(__)m
なんとか元気にしてますよ。

スク子ちゃん、もうちょっとですよね♪
楽しみだなぁ(^。^)

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation