• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

エキストラ・ブースト!

昨日、ブースト計を仮装着したので、ちょいとブイブイ乗り回して、

ブースト計の針がピコピコ動くのを楽しんでました♪


とある高速入口の料金所を通過したところで、ちょこっと

スロットルを全開にすると、暴力的な加速とともに、

ブースト針がピュ~ンと跳ね上がっていきます(汗;)


あとで履歴を見たら、MAXブーストが1.0kgf/cm2でした(滝汗;


携帯で撮ったのでボケボケでスミマセンm(__)m




エンジン関係モディはラムエアーだけで、ほぼノーマル状態なのに

既にブースト1.0とは……(汗;)

これがカタログに書いてある瞬間的なトルク51.0kgmを叩き出す、

エキストラ・ブーストってやつですかね?   

35is恐るべしです(^_^;)


ECUチューニングする必要は無いかなぁ(爆)




ブログ一覧 | E89 | クルマ
Posted at 2012/09/25 00:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 1:06
流石35is!

チューンしたら1.5?

ラムエアーちょっと欲しくなってきました・・・
コメントへの返答
2012年10月2日 22:32
ウ~ン、1.5にUPしたら壊れちゃうかも(>_<)
ラムエアーでブーストが0.1UPするらしいです(^^ゞ是非どうぞ(^_^;)

2012年9月25日 1:38
免許…要らないならどうぞ♪いって下さい♡(爆)

P.S.先週水曜…神奈川の某所に居ました?(地雷爆)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:36
そうそう、ちょうど秋の交通安全週間の真っ最中だったんですよね(滝汗;)

P.S その日は東京駅近辺で飲んでました(^^ゞ
2012年9月25日 2:05
良いですね!

私もブースト計のいいのがないか探しているんですが、ブースト計はどこのメーカーですか?

だいたい工賃込みでおいくらくらいでしょ?
コメントへの返答
2012年10月2日 22:40
ありがとうございます♪

パーツレビューに掲載しましたが、Pivotの最新モデルです。

色々とエキストラ作業もお願いしたので諭吉さんが片手くらいでしたね(^^ゞ
2012年9月25日 6:02
あっ、オイラの「353i」も時々?、
写真と同じ数字を針が指します。ww
たまーに1.2を指している時もあります。(汗)

早めにリアタイヤ交換しないと
すぐにヤマが消えてなくなりますよ!(爆)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:46
オトーサンの353iはスペシャルなチューニングされてるので、実は、たまーに1.5超えちゃってるんじゃないですか?(^^ゞ

近々、リアだけじゃなくフロントも交換予定だす(爆)先手を打たなくちゃ(アホ爆)
2012年9月25日 8:30
僕もコンピューターチューンは必要ないと思ってます

それよりも故障が多いBMWってどうなんでしょうね
コメントへの返答
2012年10月2日 22:52
そうなんですよね、CPUチューンは考えどころなんです(^_^;)寒くなってターボの威力が発揮される季節になって、それでも不満が残るようだったら、あらためてチューニングを考えてみます。
2012年9月25日 11:36
ホント恐るべしですねっ
僕はサブコン入れてようやく1.0です。
やっぱり、isって凄いんですね!!!!
コメントへの返答
2012年10月2日 23:08
ラムエアーでブースト0.1UPするそうですから、素だと0.9くらいだと思います。
でも35iは0.5くらいと聞いてますので、0.9の35isはディバーターバルブとか強化してあるのでしょうかね?調べてみると部品番号は同じみたいですが…。
2012年9月25日 12:29
僕は3Dのチップ入れています。
僕のN55には、ブースト計が付けられないので実測値は判りませんが、
カタログでは +0.2kgf と記載ありますからそれ以上ですね。

裏山氏~


コメントへの返答
2012年10月2日 23:16
N55はブースト計を装着できないのですか?知らなかったなぁ(汗;)
チューニングしたらどこまでUPするのか興味あるところですが、ただいま考え中です。
それより右足をベタ踏みできる場所が殆ど無いのが若干ストレスです(爆)
2012年9月25日 23:08
なるほどぉ~
うちの8代目は常にブースト0ですよ
直線加速では赤い子に置いてかれそぉです…(泣)
コメントへの返答
2012年10月2日 23:24
8代目にもターボかスーチャーでもつけちゃってブースト1.5超えなんていかが?(爆)
ホイールスピンしちゃうので、ついでにオーバーフェンダーにしてリアタイヤは335をブチ込んで…(核爆)
世界一の韋駄天になりますぞ(^^ゞ

2012年9月26日 11:36
どんだけ速いんでしょう♪
オイラも速い車が欲しいだす……
コメントへの返答
2012年10月2日 23:32
なかなか右足をベタ踏みできないのがストレスです(笑)それと屋根をオープンにすると風が凄くて、思わずユックリ走っちゃいます(ナニシテルンダカ爆)

やはり6発NAをブンブン回しながら駆け抜けるのもいいかな、と(^^ゞ

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation