• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

極寒でもオープンだぁ(^。^)b

今日は今年の仕事始め。

と言っても新年のご挨拶だけ済ませて、

昼過ぎには会社から帰ってきてしまいました(^^ゞ



今日はメッチャ寒いけどお天気が良かったので

赤い子に乗って近所をちょいとドライブしました♪



もちろん『オープン』で(^_^)/~~~



すれ違うクルマや歩行者から、

『こんな寒いのに馬鹿じゃないの?』と言いたげな

目で見られます(ー_ー)!!


でもシートとステアリングにヒーターという強力な武器が

付いているので寒さなんか、へっちゃらです(ドヤガオ爆)


でも、さすがに首から上は寒い(>_<)

なので寒風は辛いからスピードは出しません(^O^)b

それに頭寒足熱って言うじゃないですか(^O^)

なので居眠り運転にもなりません(^O^)b


ちなみにオープンは夏の方が辛い(>_<)

暑さはどうにもなりません(^_^;)




近くの公園でひとり撮影会(^^ゞ



えっ、オープンにしてないじゃないかって!?

屋根閉じた写真が無かったのでココではクローズで撮影です♪


場所を変えて、夕暮れ時に♪



ほら、オープンでしょ(^O^)b


このあとすぐ家路につきました(^O^)


鼻水垂らしながらこのブログを書いてます(自爆)





ブログ一覧 | E89 | クルマ
Posted at 2013/01/04 21:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 21:10
鼻水垂らしながら、、、
そんなcherryheightsさんに脱帽です(笑)
オープン乗りですね♪
コメントへの返答
2013年1月4日 23:02
鼻水拭くのにティッシュはいつも積んでますが、何か?(爆)
脱帽………そうかぁ、帽子かぶれば寒くないんですねぇ(イマサラ爆)
一句でけた(^O^)/
『真冬でも・魂込めて・フルオープン』(イミフメイ核爆)
2013年1月4日 21:11
こんばんは、鼻水を垂らしながらのブログUPお疲れ様でした。
オープンのハイシーズンは、やっぱり冬ですよね。
ウチのZ4はシートヒーターは有りますが、ステアリングヒーターは無いので
手袋をしてます。(^O^)
ボクは出勤時以外は、雨が降らない限りオープンで走ってますよ。(^O^)
コメントへの返答
2013年1月4日 23:07
ありがとうございます♪
今は鼻水が乾燥してパリパリです(キタナイ爆)

いつもオープン………さすが炎のオープン乗り!(^O^)/イヨ~
やはり晩秋から冬にかけてがオープンの季節ですよねぇ♪
2013年1月4日 21:15
夕暮れ写真のヒカリモノ、
萌え~っ!(ソッチカイ爆!)
コメントへの返答
2013年1月4日 23:09
で、出たぁ~、お庭の光源氏様m(__)mハハァ

あとどこにLEDを品良く散りばめたらよいのかご教示くだされm(__)m
2013年1月4日 21:24
ヒカリモノ度合いが足りなくないですか~exclamation&questionわーい(嬉しい顔)(爆)
コメントへの返答
2013年1月4日 23:11
やっぱり、そう思いますよね(^^ゞ

あっ!そうだ!室内灯つけて撮影すればよかったかなぁ(^_^;)
2013年1月4日 22:05
こんばんわ。
オープンのお車には、今日の気温は低過ぎですね・・・・・
暖房装備の無いオープンだと、1時間耐えられないぐらい、冷え込みましたよ・・・・・・・

怪しげな光がとっても、イイ感じですね☆
コメントへの返答
2013年1月4日 23:18
今日は激寒でした(>_<)意地でオープンにしてましたよ(アホ爆)トッピングで鼻水と頭痛が少々(自爆)

怪しげな光をもうちょっと品良く増やしたいのですが何か妙案はありませんかね?

2013年1月4日 22:12
こんばんわ
今年もよろしくお願いします

実際開けていて日中は全然OKなのですが周りの視線を気にしてしまう年頃ww

一緒に.あけて走ってくれる友達がいるといいんだけどですが
コメントへの返答
2013年1月4日 23:23
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(__)m

オープンでしかも真っ赤なボディなので、恥ずかしいのを通り越して、何だか訳分からずいつもオープンで走ってます(イミフメイ自爆)

今度是非オープンでご一緒させてください(^O^)
2013年1月4日 22:41
Z4ってステアリングにもヒーター付いてるんですか(-□-

私もオープンに乗る前は
真冬のオープンカーに乗ってる人を見て「さむくないのかなぁ~?」
購入しても「冬はクローズかなぁ?」って思ってました。
確かに冬ってオープンだと気持ちいいですよね♪
コメントへの返答
2013年1月4日 23:30
赤い子の注文をする時にイの一番にチョイスしたオプションはステアリングヒーターでした(^^ゞ

金株主な方から、『オープンカー買ってオープンにしないでどうする?』っていつもプレッシャーをかけられてますので…(滝汗;)
でも今や極寒オープンに病み付きです(^○^)
2013年1月5日 1:13
オーポンカーは明けてましておめでとう♪です。(なんのこっちゃ爆)
折角、オーポン買ってこの時期クローズって????

今年もガンガン、オーポンで♪

しかし…昔は冬場にオーポンは痩せ我慢と思っていましたが、
今どきの車は露天風呂♡
閉めてる奴の気がしれません(笑)

注 ただし、手袋と帽子は必須でっせ(^_^)/
  でないとただの痩せ我慢大会になる恐れありですから~(^_^;)

コメントへの返答
2013年1月5日 19:17
はい!師匠(^^)/オーポンカーは明けてますですおめでとうございます(ナンノコッチャ爆)
その通り!露天風呂そのものです(^^)/裸にはなってませんが(汗)
昨日懲りたので帽子被って、ただ今お庭だす(アホ爆)お腹が出ているのでデブ我慢してます(自爆)
2013年1月5日 8:29
おはぁ~~

僕も昔にオープンカーに乗ってましたので真冬に開けてました

なんせ花粉症なので冬、真夏の方が楽でしたよ

伊達男はオープンカーですね
コメントへの返答
2013年1月5日 19:28
こんばんは♪
花粉症持ちにとってはオープンだと辛いですねぇ(>_<)ゴーグルにマスク姿じゃ怪し過ぎるしf(^_^)花粉が飛ばない雨天じゃ屋根開けられないし(アタリマエ爆)
2013年1月5日 11:21
朝から格好良い写真に目が釘付けです>w<

素人考えでは真夏にオープンって印象でしたが
意外、秋から冬の方が良いシーズンなんですね!

まぁ私の場合、季節云々より資金面での努力が
先決なんですが・・・(汗
コメントへの返答
2013年1月6日 23:02
毎度毎度下手な写真でスミマセンm(__)m

昨夜は結局マイナス3.5℃の中をオープンで走りましたが結構イケるもんです(アホ爆)

まずハンコでポンしてから資金繰りを考える手もあるかと…(ムボウスギ爆)でもZ4オープンでご一緒できることをお待ちしてます(セナカオシ爆)


プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation