• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherryheightsのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

お色直し♪PART2

お色直し♪PART2室外のお色直しに並行して、室内のお色直しもしました(滝汗

既に一部の方には、『ガン見』されてますが、あらためてご報告いたします(汗

トリムにRobson Designのカーボン加工を施してみました。

カーボン色は、ブラック、シルバー、レッド、イエロー、ブルーの5色あります。色々と悩みましたが、Mスポの内装色との相性を考えて、ブルーにしました。

綾織カーボン繊維を張り、その上から3ミリ厚のクリアコートを施しウエットカーボン加工してあります。

全部で9点セット(ダッシュボード長短各1、センターコンソール、アッシュトレイ蓋、シフトノブ、ドア×4)です。


加工前のアルミトリム:スッキリしているけど、ちょっぴり殺風景な感じ。





カーボン装着後:高級感と重厚感が出てきたような気がします(汗




元々着いていたトリムの下取り制度を活用すれば、費用が圧縮できるし、約1か月間のトリムが付いてない状況を避けることができます。


皆さんも、おひとつ如何ですか?

Posted at 2008/11/04 23:02:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月01日 イイね!

お色直し♪

お色直し♪いよいよ今日から11月です。

都内の木々もようやくチラホラと色付き始めました♪

10月のとある日にSUNRISEに行くと何やら怪しげなものが置いてありました(ー_ー;)


↑並んでいるカラフルなものは……




実は『自衛隊から拝借してきた新型爆弾』です!(驚)








………







嘘です(爆)





実はトラックのBOLTキャップでして、クロームメッキの上からカラーペイントしたサンプルです。



地肌のクロームメッキの輝きを生かしつつ、上から半透明の塗料をペイントしたものです。





ということで我が愛車もお色直し……(汗;



↓まずはオリジナルです。



↓とりあえず、向かって右半分だけブルーに塗ったものに交換して……。



↓まずは、こうなりました♪(この時点のものは今週、一部の方にガン見された)



↓で、次に向かって左半分だけブラックに塗ったものに交換して…。



↓はい! 結果こうなりました♪




あらためまして…

↓ブルー♪ 昼はちょっと浮き気味(汗)ですが、夜はいい感じ(^○^)



↓ブラック♪ 締まって見えます(^○^)。夜はちょっと目立たないかなぁ(汗)




『キドニーグリル』以外には、『ホイール』とか『モール』とか『エンブレム』などのクロームメッキ部分に塗ってみると面白いかも(^○^)


色は、ブラック、ダークブルー、ライトブルー、イエロー、オレンジ、レッド、ライトグリーンの7色が基本だそうです。






さて、大黒には黒と青のどちらで行こうかな(核爆)





Posted at 2008/11/01 17:58:13 | コメント(23) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4567 8
9 1011121314 15
16 171819 2021 22
232425 262728 29
30      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation