• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherryheightsのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

祝日本勝利♪ & キリ番GET(爆)

先日、7万キロをゲットしました(^○^)/
納車後 3年と約9カ月でした♪

これもまあ、ひとつの通過点です(爆)
これからもビシバシと駆け抜けさせて頂きます(汗;



さて、そんなことはどうでもよくてですね…(笑)


昨日のサッカーW杯での日本は素晴らしかったですねぇ(^○^)b

勝因についてはワタクシ的にはオシム前監督のコメントが当たっているような気がしますが
詳しい分析は専門家にお任せすることとします。

それと忘れてはならないのは、イエローカードが阿部選手が貰った1枚だけということと
ケガ人を出さなかったというのが第2戦以降を戦うのに良い材料ですよね。

ここで極めて都合のいいシミュレーションを(笑)

日本の第2戦目は優勝候補の一角とされるオランダ(>_<)
オランダは地力で日本を大きく上回り、なおかつグループリーグ突破を決めにくるでしょうから、
日本はまず勝ち目無し。
従って日本は負けるにしても最小得点差に抑えることが肝要でしょう(0-1又は1-2)

それともう一方の対戦は第1戦を落とした同士のデンマークVSカメルーン。
当然どちらも何が何でも勝ちに行くでしょうから激戦必至。
日本にとってベストシナリオは両チームともケガ人続出・退場者続出で消耗戦を繰り広げて
もらって、結果が引き分け(^。^)
第2戦を終わった時点で
1位オランダ:勝ち点6(得失点差+3) 2位日本:勝ち点3(得失点差0)
3位カメルーン:勝ち点1(得失点差▲1) 4位デンマーク勝ち点1(得失点差▲2)
 
そこで第3戦は、ヘトヘト・ボロボロになったデンマークを日本が叩き潰す(1-0で十分)

そして、決勝トーナメント進出を決めているオランダは主力を温存して控えメンバーで戦い、
まだ一縷の望みを残してるカメルーンに4-1で大敗。

結果として得失点差で日本がE組1位となる(爆)
1位日本:勝ち点6(得失点差+1) 2位オランダ:勝ち点6(得失点差0)
3位カメルーン:勝ち点4(得失点差+2) 4位デンマーク:勝ち点1(得失点差▲3)

そうなってくると、決勝トーナメントの1回戦は、F組の2位ですから、多分パラグアイかスロバキア。
F組1位であろうイタリアより戦い易いでしょうから、これも日本が勝ってベスト8!(爆)

次が問題で、多分G組1位になるであろうブラジルとベスト4をかけて対戦(汗;
いくらなんでもこりゃ勝てないですよね(^^ゞ

ということで日本の現実的な目標は『ベスト4』ではなくて、『ベスト8』ですな(核爆)

いずれにしても昨日勝ったおかげで当面ワクワクドキドキの日々が送れることになりました(^。^)

ガンバレ~ ニッポン!
Posted at 2010/06/15 22:48:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | サッカー | クルマ
2010年06月07日 イイね!

大好きなブルーに塗り替えてみました(^^ゞ

って、クルマのどこかを塗り替えたわけじゃないんですけどね(汗;


先日、早朝から府中方面で大規模なオフミがございまして、当初は参加を拒んだのですが
どうしても参加してくれという招待状が届き、やむなく参加して参りました(ーー;)

この手のオフミは5年ぶりだったのですが(正確に言うと昨年に特別オフミに参加しましたが(自爆))
参加申し込みでいきなり長蛇の列に並ばされ、参加費用支払いと交換に難しいことが記入された
書類を貰い、何故か視力検査をした後に記念撮影をしました(滝汗;

これで終わりかと思いきや、2時間もの有難いお話と怖~いビデオ鑑賞がありまして、
都合3時間ほどの二度と参加したくないようなオフミでした(脂汗;
次回は3年後に開催だそうです(滝涙;


で、今回参加した証として、ワタクシの大切な大切な『燦然と輝くゴールドのメンキョ』が
『ブルー』に塗りかえられちゃったんです(滝涙)


クルマはブルー ………(^○^)

メンキョもブルー ………(ーー;)

気分もブルー  ………(滝涙・自爆)

しかも、これまで散々お世話になったゴールドちゃんのドテッパラに穴まで開けられてるし(核爆)



ところで、新しいメンキョにはいくつかの変更点がありました。
ひとつは、本籍の欄が空白になったということ。(これはあくまで外見上だけの話で電子情報として
登録されてます)
もうひとつは、中型免許(但し最大積載量8t車まで)になったということ。
いずれもワタクシにとってはあまり関係のないことですけどね(^^ゞ


さて再びゴールドに復帰するには、まる5年と40日間、パンダさんから逃げ切らないといけません(汗;

ということは、今回のブルーの3年間を殊勝に過ごしたとしても、次の3年間もブルーに確定。
したがって合計6年間はブルーな生活が確定です(^^ゞ てか、ゴールド復帰は一生無理でしょう(ーー;)
おまけに任意保険のゴールド免許割引を受けられなくなります。


これで我が家は、

妻が、『ゴールド(^○^)』

娘が、『グリーン♪』(先月取ったばかりの初心者)

ワタクシが、『ブルー(^^ゞ』

ということで、3色揃い踏みだす(トリコロール爆)

Posted at 2010/06/07 22:15:32 | コメント(25) | トラックバック(0) | 免許 | クルマ

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation