• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherryheightsのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

青い子のメンテ♪

ウチの青い子は総走行距離が10万キロを超えて

メンテナンスが目白押し(汗;)

昨年、オイルキャップ回りがオイルまみれだったので

オイルキャップのパッキンが劣化していると思い、

新品に交換したのですが…

つい先日、再びエンジン回りがオイルまみれなのを発見(汗;)

で、我が補給基地に色々と相談してみると、

自分が予想もしていなかった箇所が怪しいという結論に至りました。

その箇所とは『オイルトラップ』という今まで聞いたことのない

パーツです。
↓オイルトラップと接続ホース



エンジンの圧縮・燃焼行程で燃焼室からクランクケース内に

ほんの僅かですがガスが漏れ出ます。

このガスはブローバイガスと言いますが、オイルも交じっており

上手く排出されないとエンジン出力低下やエンジンオイル劣化、

シリンダー内に大量のスラッジ(汚泥)を発生させるなど様々な

トラブルがおきます。

オイルトラップはエンジンのクランクケース内に溜まった

ブローバイガスをオイルとガスに分離して、オイルはオイルタンク

に戻し、ガスはインテークマニホールド(吸気を各シリンダーに

分配するパイプ)を通じてシリンダーに戻して再燃焼させる役割

を担ってます。

尚、このガスは有害な為、大気開放できません。

オイルトラップの装着箇所はインテークマニホールドのところです。



それで長い年月を経て走行距離を重ねると、このオイルトラップに

汚れが堆積して、目詰まりなどが起き、ブローバイガスを上手く循環

できなくなります。高回転で回し続けるとエンジン内が更に高圧に

なり、オイルキャップからオイルが噴き出したりします。←今回は

この症状。

BMW-N52エンジンに特有のトラブルだそうで、その後、出た

改良型のN52Bエンジンでは、このオイルトラップは設計変更されて

インテークマニホールド内に組み込まれた、とのことのようです。


↓外したオイルトラップを分解したところ(オイルと汚れまみれ)



ついでにスロットルバルブもかなり汚れていたので、ピカピカに

してあげました♪


オイルトラップを交換したあとはエンジン内に堆積したスラッジを除去

するために、エンジン洗浄液を添加しました。

WAKO’S RECS(エンジン排気量の15%程度の液を10ml/分ずつ注入)




因みにスラッジが堆積していればいるほど、マフラーから白煙が

沢山出る、とのこと。

なにやら点滴のようなツールを使ってインテークマニホールドの

センサーを外して、その穴からこの洗浄液を約40分程かけて

少しずつ入れていきます。




エンジンをアイドリング状態で液を注入していきますが、

全て注入後に3~4千回転に上げます。するとマフラーから

白煙がモクモクと出てくるではありませんか(汗;)

火事と間違われて消防車が来ちゃうんじゃないかと

心配するくらい(滝汗;)

7年間&10万kmで溜まりに溜まった垢の証拠(爆)



なお一度ではスラッジは除去しきれないらしく、少し走ってから、

後日またこの洗浄液を注入して再洗浄すると良いようです。


帰り道にエンジンを少し回してみましたが回転がスムーズに

上がっていく感じがしたし、トルクもUPした感じがしました。

それと何よりもアイドリングが安定しました。

なんだか気持ち的にもスゴくスッキリしたなぁ(^O^)/

エンジン周りのメンテも大事だなぁ、と再認識しました。

Posted at 2014/03/17 01:41:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation