• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Surfer Hiroのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

ぶらり途中下車(道の駅)の旅5

ぶらり途中下車(道の駅)の旅5伊豆半島の道の駅制覇に向け、残していた3ヶ所めぐりとワッキーアーシングの効果確認のために高速、峠を織り交ぜた行程でドライブへGo!!🚗💨💨💨

伊豆半島内のコースは以下



最初に予定した道の駅くるら戸田(へた)、修善寺から県道18号でいきなり峠道クネクネを越えて向かう
いや〜ワッキーアーシング効果ありあり!Sくんだとパワー足りずで上りの超ヘアピンカーブだと、えっ!嘘!1速使わないとダメ??があったんだけど、今回は全然それがない!!いや〜これが設計値なのだろ〜本来の力(仕様スペック)を感じれてひと安心 😊

トップ付近でいきなり、戸田峠展望台に出くわす!
戸田が見下ろせる絶景!!山に海にだ!!(スマホのカメラでは表現しきれない… 😅)



峠を下ると最初の道の駅、くるら戸田



ここで昼時間となりランチ
わさびご飯にしたが、ぴりっとツン〜とがたまらない〜
美味しい〜♫



そしてここから西伊豆を南下
左手には山、右手には海、道は適度にくねり最高のドライブコース!!🚗💨💨💨

途中の停車出来る場所は限られるが…
まずは碧の丘からの絶景〜♫



次は旅人岬とやら…



ここから臨める海…



そして浜辺の美しさ…



そして2ヶ所目の道の駅、道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎に到着〜
ここはドライバーが休憩やら軽食を楽しむ感じでなく、松崎の歴史を紹介って言うか感じれる道の駅でした

地味な茶屋風



敷地内にある、昔、地元の方が私財を投じて作った学び舎だとか…



隣接した神社に綺麗な小川…
静かで良い所ですがお腹は満たされません 笑





そして次は3ヶ所目(伊豆半島の道の駅制覇!!)、道の駅 下賀茂温泉 湯の花
やった〜これで制覇だ〜!!
南伊豆、まさに南国風の木々 笑



来た来た来た〜遥々、伊豆半島の先っポまで〜!!



だけど…
ここもお腹は満たされません 泣
自然に囲まれており落ちるける場所ではあります
隣接し小川が流れ、見たことない大きな蝶が飛んでました



これで伊豆半島の道の駅、制覇したわけですが、これで終わり?という物足りなさを感じて…
近くの弓ヶ浜海岸へ寄って見ることに…



そしてこれが…
最高じゃん〜!!😎🏖🏝👍になりました!!
見てください!この海







そして海ときたらブルードラジェがお似合いでしょうが、ジョンマンゴーでもイケイケゴーゴーで海とのショット 📷



車窓から見える海も最高〜♫ 😎



いや〜これで今回の旅も最後に海でテンション上げて(戻して)帰宅だ〜
帰途は前回に利用した半島中央を北上〜🚗💨💨💨
途中、道の駅天城越えよるも売店はもう閉店〜 😂



気を取り直し、新緑の中、気持ち良い空気を味わいながら休憩…



この後は川の駅 伊豆ゲートウェイ函南でも休憩で立ち寄るも売店閉店〜 😂
最初の戸田でわさびご飯、しっかり食べべて良かった〜

で、今回の旅で…



赤旗3ヶ所を無事、青旗(チェックイン)に出来ましたとさ 👏



追伸
さぁ〜次は何を目的にしようかな〜 🤔
伊豆半島が好きに成りだしてて…今回の旅の標識でもチョコチョコ目にした石廊崎(さらに伊豆半島の突端)方面が気になりだしてたり、千葉の道の駅制覇がナシになった新設の道の駅が気になってたり…あれこれです 笑
Posted at 2024/06/08 11:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

和歌山市まで🚗💨💨💨(ワッキーさんの所経由…)

和歌山市まで🚗💨💨💨(ワッキーさんの所経由…)私が20歳の時に亡くなった母の故郷、和歌山市に用事が出来たので、これだ!この機会だ!!とばかりに🚗💨💨💨の行程を組んだ

何故なら…
京都府にあるワッキーさんの所に寄れるからだ 笑
そしてまた弾丸ツアー行程で土日の2日間
ワッキーさの所は土曜日9:00入庫となったので深夜早朝の出立で

今回の行程は片道約600km超、行き帰りほぼ同じ経路で往復約1,200km超の道のり



予定通りにワッキーさんの所に入庫



拝見してる私には、天気良くそよ風もあり最高の作業日和?、作業するワッキーさんには暑くて大変そうでしたが、丁寧な施工に説明をしていただき、多謝(施工状況は整備手帳で ☝)
そうそう、ワッキーさんと私、同じ歳でした

そしてついに和歌山入り!!🚗💨💨💨

ホテルにチェックイン後、窓から見える和歌山城(トップの写真)に早速 Go!!🏃

和歌山城、素敵です!!



天守閣からの眺めもいいですね〜遥か彼方に海が見える方角もあるんですね



そして城下に降りて散策すると、樟の大木が!!すご!!
大手門入りすぐ右手側



人間の命なんか大木の生きてきた時を思えば、一瞬なんだろうな〜とか思いながら、威圧感さえ感じさせてきます…

まぁ、当初の用事を終え、疲れから食べ歩きの 🚶 元気なく、宿泊先の周辺で探すと…

ラーメン まるイ 十二番丁店という美味しそうなお店発見!!
青ネギたっぷりのラーメン、ピリ辛でオーダーしたが、美味しかった〜 😋



その夜は城の夜景に🍻して、すぐさまベットで落ちて…😪



翌日は飛ばさず、のんびりと帰りました〜 🚗💨(💨ひとつ)

しっかり、最後の最後、秦野〜横浜まで渋滞20km、通過70分のドハマりしながら… 😂
Posted at 2024/05/28 12:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

懐古…(道の駅にて)

懐古…(道の駅にて)GW第二段突入の3日(金)、義母様、妻、次女(愛犬)モカと4人でドライブ🚗💨💨💨

大渋滞している常磐、関越、東北、中央、東名方面を避け、海ほたる界隈の渋滞は許容、千葉の道の駅へGo!!

今回は、「木更津うまたくの里」と「保田小学校」の二ヶ所

女性陣ふたりは、地元のお野菜を安くたくさん購入出来て大満足の様子 😊

道の駅保田小学校でモカとふたり、椅子に座り風に吹かれながら気持ち良く(っていうかボ〜と)遠くの風景を眺める…

あ〜ここの学校の生徒達はこんな風景を窓越しに見てたんか〜最高だな〜(トップの写真)
でも...子供達は最高だなんて、これっぽっちも思わなかったんだろうな〜
俺だって、授業だりぃ〜早く夏休みこねぇかな〜なんて外を眺めてたもんな...
俺にはどんな未来が来るんだろ〜なんて妄想だけいっぱいしながらね…
あの時の時間がどんだけ大事できらめいているだなんて思わずにいたさ…

なんて小学校の頃の自分を思い出し、たかだか10分程度のはずだが、なんか素敵な時間を過ごした気になれたな〜

女性陣戻ると愛犬のモカが眠りから覚めて、まだ寝たそうだが、さぁ帰ろう



Posted at 2024/05/04 08:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

今昔物語(大好きな音楽を楽しむために…)

今昔物語(大好きな音楽を楽しむために…)ここ数日、カーオーディオの環境をバージョンアップした…

今も昔も好きな音楽を良い音、環境で聴きたいな〜という本質的な欲求は変わらないな〜と思いながらも、プロセスは大きく変化、もしかしたら楽しむポイントは減ってる?!かなと思ったり…

昭和時代(学生時代)、好きな、聴きたいアーティストのレコードやCDを数週間前から予約、ポスターなどの特典にもワクワクしながら待つ…
もしくはレンタルレコード屋で他の方からの返却を待ちながら毎日、立ち寄る(チェック)…

さぁ、手に入れたら、ダビングするカセットテープはどのメーカー?ノーマル?クローム?メタル?




(写真と本文は関係ありません、トップの写真もレーベルはワープロ、これはだいぶ後半のカセットテープだな〜)

ノイズリダクションは?DOLBY-B?C?

レコードなら静電気除去スプレーかけて拭き上げて…

ターンテーブルに乗せてレコード針をそ〜と降ろして…

一枚をゆっくり全曲聴きながらダビング…

まだここで終わりでなく次は…

カセットレーベルは?FM STATION  にいいのなかったっけ?手書き?レタリング?

いや〜車内で音楽を聴くまでどんだけ手間をかけていたか?いや、楽しんでいたか、楽しむポイントがあったか!!

これがデート♥用ならもう大変!! 笑

今は…音楽ソースはダウンロード、ポチ、だけだ 苦笑

そうそう、今回、機器を選択してる間、昔のセパレートコンポを自分の理想で選んでいる(買えなくても妄想の)間の楽しみ方に似てたな〜 笑

レコードプレイヤーは?針は?アンプは?デッキは?スピーカーは?

いや〜色々思い出したりで楽しかったな〜 😉

アラ還オヤジ、思い出に浸ってるだけでなく、これからも時代に応変していかねばな… 😅
Posted at 2024/03/03 20:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

【代車】来た〜キャンパストップ〜♫

【代車】来た〜キャンパストップ〜♫いよいよ初回車検!!
3年間、あっという間に過ぎたな〜

で、今日はルノー東京有明さんへ入庫 🚗💨💨💨
しっかり点検、整備いただくとしてだ…
今回の代車はトゥインゴキャンパストップ、EDC車だ!!

1月だと言うのに今日は晴天の日中、車内に居ると暖かく感じるくらいだ

いざ、オープン!!


いや〜気持ちいい〜♫
後方に視線を移すと青空が視界に「ガバ!!」って飛び込んでくる!!


いいね〜♫ キャンパストップ!! 😉
いやいや、これが1週間しか味わえないなんて…悲しい〜 😥
Sにキャンパストップ仕様があればベストだったんだけどな〜
でももう愛着バリバリ、早く帰って来い〜 😊
Posted at 2024/01/14 19:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶらり途中下車(道の駅)の旅5 http://cvw.jp/b/3286313/47768560/
何シテル?   06/08 11:30
Surfer Hiroです。よろしくお願いします。 昭和はMT車、平成はAT車、令和にまたMT車に戻ります(R2.7/26(土)契約)。 不安もあるけど、ワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタカタ音対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:15:00
DDM コラムエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 08:13:52
BASTUCK RETW3-T76E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 06:42:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
TWINGO S 【73PS/9.7kgm】 ・R6.1.三年経ちました(初回車検、問題 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation