
⬛再開(旅籠屋さんを利用したドライブ旅🚙🐩💨💨💨)
2024年、自身の喉頭ガン(ステージ2)をやっつける👊💪べく、後半は放射線治療に専念させて頂いた年…そして第一ラウンドは俺の勝ち!!👍🙌✨
2025年、日常の会話の中でふと家族から「今年はまた旅行に行けるかしら🤔」と…
はっ!そっか!!俺は単細胞なので、ガンに勝つしかない!!と思い込めて頑張れたが、何も出来ず心配と気遣いだけしか出来ない家族もみなまた、辛く大変な年であったんだろうな~と気づかされ、今更あらためて大感謝🙇♂️
で、気持ちは正直100%喜んで(楽しんで)とはならないのだか、俺自身の単細胞を利用し🤣99.999%、家族(妻、次女モカ🐩、義母様との4人(?))とまたドライブ旅を楽しむぞーと気持ちリセット!!👍💪👊
旅籠屋さんはリーズナブルに素泊まれ、かつ、ペット同伴可能な部屋が各店舗、数室用意されているファミリーロッジ
過去も利用し、順不同、優先度無しに以下を旅した
・滋賀近江(琵琶湖)
・出雲大社(境港泊)
・伊勢神宮
・那智の滝
・鳴門(うず潮見学)
・天橋立
などなど
今回は東北方面(宮城県、岩手県)を計画
仙台亘理店をベースに以下
・猊鼻渓
・中尊寺(結果、取止め見送り)
・道の駅さんりく
・穴通磯/碁石海岸
・道の駅高田松原
・道の駅東松島
・松島遊覧船/五大堂
・道の駅おながわ
等々
コース合間に上記の道の駅を挟み以下4ヶ所+
その中でも道の駅高田松原では、震災の事を風化させることなく痛みを再認識させられます(ネガティブでなくポジティブ的なコメントです)
奇跡の一本松ですね
防潮堤の上からの景色
この日の夕焼け🌇は美しく、今日も一日ありがとう!!と言いたくなります
だけど防潮堤を実際、目の前で見て高さを確認すると、当時の津波の高さが想像出来て恐ろしくもなります...
色々見れて、感じて、ためにもなる旅となりましたが、まあ、ともあれ無事に帰宅出来たこと、休暇を頂いた会社、仕事仲間に留守番となった子供達みなに感謝だな🙇♂️
99.999%から100%、行って良かった!!に変われたよー👍
ありがとう!!
追伸
今回、宿泊ベースとした仙台亘理店は山の中でも上でもなく、逆に太平洋側、平地、市内にあるロケーション
なのに夜空🌃の❇️がすごく綺麗に見えて、オッタマゲー!!でした
だって、こんなんですよー👀‼️

Posted at 2025/10/24 00:23:21 | |
トラックバック(0) | 日記