
いよいよ、来週から癌と戦うべく治療スタートだ!!
当面、まとまった時間が取れるのか?それ以前に自身がどんな状態になるのか?自身で迎える副作用はどうなのか?どのレベルになるのか?等々、不安でしかない…(-_-;)
その前に少しでもスッキリしたく、先生には確認せず日帰りドライブ決行!!🛻💨💨💨
今回は海が見たく行先は伊豆半島の突端「石廊崎」!!
ここなら道中、高速、峠道および道の駅が楽しめる!!😀
トップの画像コースで走行距離 418km
今回のドライブではきちんとランチを取ることも目的とし、スタート前から大好きな道の駅伊豆月ヶ瀬と決めた
今回はこれ、月ヶ瀬テラスキッチンさんの「富士桜ポーク肉うどん」うどんだ!!
これがまた、甘くて美味しい~♬
しかもこのお店、こんな風に外で食べれて、気持ちいい~🎶
一つ目の目的を達成し、メインイベントの石廊崎へGo !!
そして突端へ到着…
ここから徒歩🚶♂️で灯台へと…
台風ニュースなどでもよく耳にする場所ですよね~
これが石廊崎灯台
1871年(明治4年)に設置されたんですと
さらに先へ歩く🚶♂️と、こんな岸壁に神社が!!🤪
石室神社 熊野神社様で、海の神様・縁結びの神様で有名とのこと
そしてこの突端から見る海の風景、とっても良かったです!!
あいにくの曇り空になってしまったのですか、時折、雲の合間から射す太陽がまた幻想的です…
うっすらと太陽が…
広大な大海原…
晴れていると、伊豆七島が見えるとか?!😮
突端まで木々が...
海と自然を多能し、癌に勝ってまた来るぞ!!と士気を高め帰途へ…
帰りはこれもまた大好きな道の駅天城越えで休憩~☕
あとは無事に帰宅するのみ…
北伊豆ら辺まで来ると夕焼け空🌇
目の前には富士山が🗻
これで治療前のリフレッシュは終了~
さぁ、来週から頑張ろう!!👊
Posted at 2024/10/12 12:23:13 | |
トラックバック(0) | 日記