• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒカルの愛車 [BMW M5]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

ヘッドライトレンズリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2024.1.6

御歳17のヘッドライト、内も外も劣化が目立っていますので今回は外側のレンズを一皮剥いてみました。
特に上部は白くカサカサになってました。
2
車体からヘッドライトを外し、レンズをガシガシ研磨
600番から始めて1000番まで。

飛び石のキズとか消すには粗めの番手で結構研磨する必要有りそうです。
自分はアッサリ止めちゃいましたのでキズやムラが残りました。
全然一皮剥けきってませんでした。
3
ネット動画とか見て研究した結果、、塗装にはこちらを使用
ウレタンの2液混合
混合開始のピン押し込んだら10分以上逆さま状態で反応させるみたいです。
4
塗装前の養生
5
1吹き目直後
弱気にさらっと吹いただけ。
6
1吹き目直後の別角度
1回でこれだけ透明度でると安心します。
7
薄く塗って10分以上乾燥させて重ね塗り

の繰り返し
8
でも途中から透明度落ちてきて不安

まあコンパウンドで磨くなりすれば大丈夫だろうと自分に言い聞かせて作業続行
9
透明度落ちた原因は、1吹きで作る塗膜が致命的に薄かった様子
1回で吹く量を増やしたら綺麗になってきました。

そして、、、退っ引きならない事情により磨きとか諸々スキップ
乾燥だけさせて、出来栄え確認すらせず車両に組み付け使用開始
10
ゆず肌って言うんですか?表面を研がず、平滑ではないままで取り敢えず使用してますが
それでも透明度なんかにはとても満足
白いカサカサは無くなりました。
夜道でのヘッドライト照射も少し明るくなった気がします。
11
ついでにハイビームバルブも交換しておきました。
こちらは全く明るくならず。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DCTオイル交換

難易度: ★★★

セキュリティ誤作動 応急対応

難易度:

ドアロックピン交換

難易度:

エンジンオイル1リットル補充

難易度:

ヘッドライト プロテクションフィルム

難易度:

スカッフプレート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筑波サーキット。。。」
何シテル?   05/03 06:46
@ヒカルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:24:04
【N52】プラグ交換 イグニッションコイルチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 08:38:28
STG Racing フロントピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:16:49

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
ちょい乗り用で買った完成車です。 スカル小隊長時の一条機色イメージ 2012年モデルを ...
BMW M5 BMW M5
M5に乗っています。 30万kmまで乗る予定
その他 自転車 その他 自転車
頂き物とかの寄せ集めですが…闘う自転車です ロイ フォッカー機色イメージ
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
画像はネットから 735iL RHD ロングの何とかブラックでフルエアロ、ローダウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation