ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [えるぽよ2号]
えるぽよ2号のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
えるぽよ2号のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年08月11日
エアコンの効きを検証
エアコンの効きの限界を調べに猛暑の中で渋滞を走ってみた さすがにコンプレッサーが回ってる時間が長い でも効きの不足は感じなくなった とは言え足もとの熱気もあまり変わってないし ヒーターコアからの熱輻射はやっぱり問題 対策を講じるに如くはない
続きを読む
Posted at 2020/08/13 12:10:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年08月09日
クルマとして正常進化
NBの初期型を敢えて選ぶ人はどのくらいいるのか? いるとしたら相当なロードスターマニアに違いない でも前期型ならではの楽しみ方もあるのは確か それを解って買う人にはご同慶の至りと申し上げたい
続きを読む
Posted at 2020/08/09 15:00:42 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2020年08月09日
オンリーワンorナッシング
普通の乗用車と同じ評価の土俵に載せてはいけない クルマを楽しもうとすれば天下の名車だが 客観的に評価しようとすると途端に色褪せる 趣味性が主で実用性は従 他の車に買い替えが効くような車ではない
続きを読む
Posted at 2020/08/09 14:24:59 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2020年08月08日
エアコン整備の意外な効用
エアコンガスクリーニング後改めてエアコンの吹き出し口温度を計ったら 8.5~9℃だった エアコンの性能は完全に復活した模様 シフトフィールの改善はコンプレッサーの起こす振動が少なくなったせいだろう これは潤滑剤の効果と見ている そんなことを確かめながら走っていると巡航速度がえらく落ちている ゆ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 12:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#ロードスター
車検後の整備状況簡易チェックからの通常装備復帰
https://minkara.carview.co.jp/userid/3286947/car/2986646/8343134/note.aspx
」
何シテル?
08/24 11:51
えるぽよ2号
えるぽよ2号です。よろしくお願いします。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
エンジンオイル+オイルフィルター交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:55:51
エアコンフィルター取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:12:49
各部品交換♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:17:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation