• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namahagerの愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

リアデフォッガーとリアヒーターの故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まもなく11月。
夜間の気温も10度を切るようになり、車内でエアコンよりもヒーターを使う機会も増えてきました。

後部座席に座るチビたちから、寒い、という苦情が飛んでくる季節が間も無くやってくるわけですが、ふふ、ドミンゴアラジンにも、助手席下には、リアヒーターが仕込まれています。

2
リフトアップルーフなので、リアエアコンはありませんが、このサイドブレーキ後ろにあるこのスイッチを、パチンと入れれば、リアヒーターが、ドーンと活躍をしてくれるというわけであります。

なお、スイッチは、チビたちに踏みつけられ、もはや文字はありません。
ちなみに前側に倒せばオンのようです。
3
「ようです」というのは、我が家のドミンゴアラジン、このスイッチを入れても、リアヒーターが、ごく稀にしか動かなくなっているからです。たしか、そうだったと思うんだけどなぁ。

リアファンヒーターが動作不能になっている理由は、よくわかっていません。ただ、この症状とシンクロしているものがあります。こいつです。
4
リアデフォッガーです。
オンにしても通電しない時があるのですが、リアデフォッガーが通電しない時は、決まってリアヒーターも、動きません。

ヒューズが共通なのか、ヒューズボックスを開けてチェックしてみたのですが、どのヒューズも問題ないように見えます。シフト下のヒューズもチェックしましたが、よくわかりません。リアウインドウの電熱線の断線はないようでした。旅立ちに踏みつけられたスイッチなどもテスターを当ててみましたが、通電してるようですし、こうなるとどこか配線周りの断線でしょうかね。

どこもかしこも、古いので配線周りが硬くなっていて、いじるのがとても怖くて、作業はやめました。
そしてこれからさらに気温が下がっていくと、より作業しにくくなるといういたちごっこが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

くすんだウィンカー

難易度:

オイル・フィルター交換 ~ どみねた

難易度:

サビと戦う

難易度: ★★★

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

内張をきれいに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 15:18
もしかしたら、ファンユニットという部品の接点不良かもしれません。助手席のインストルメントルパネル下、BOXの裏あたりにあるのですが、そのユニットのはんだが浮いていた時にリアデフォッガが効かなくなったと記憶してます。ご自分で作業ができるようなら一度見てみるといいかと思います。
コメントへの返答
2021年5月3日 5:57
おお!!情報ありがとうございます。本当に助かります。早速、助手席の足元を覗き込んでみましたら、ありました、灰色の金属製ボックスで、MITSUBISHI ELECTRONICSと書かれていました。
蓋はネジ2本で止まっているだけでしたので、覗いてみようと試してみたのですが、このボックスの手前に、宙吊りの別の黒いボックスがあって、開けられませんでした。まずはこのボックスの取り外しから考えないといけないなと、思っていたところで、チビ達が集まってきて作業終了となりました。
これ、スピーカーを外せばいけるものでしょうか?
2021年6月6日 18:18
早く気づけていればいいのですが、返答遅くなりました。
グローブボックスを外してアクセスできたように思います。
また、取り出した箱の開け方は、サンバーにも同じ部品があり、修理されている方がいましたので参考にした記憶があります。
ご検討ください。

プロフィール

「ドミンゴのオイル漏れでガレージ床がネロネロ。あれ?オイルフィラーキャップのパッキン消滅してるような...。うわ、モノタロウだと品番15259KA000の取扱終了ってなってる。どうしよう。」
何シテル?   01/10 08:53
namahagerです。よろしくお願いします。 チビたちにはドミンゴじいちゃんと、呼ばれているドミンゴアラジンを家族4人で、楽しく乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
ドミンゴアラジンじいちゃんに、家族5人でワイワイ乗ってます。
スズキ DR250R 泥有 (スズキ DR250R)
発売からもう20年以上たってるんですね。街角では同年代のオフ車に出会うことも減ってきたな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation