• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっしー222の"くっさん202" [トヨタ ハリアー G's]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

運転席 助手席 アンビエントランプ パネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側のパネルを画像のように隙間が
あるので🤏で引っ張って外してスイッチ
など外します。
2
パネルを外したら5ヵ所のカプラーを
外して交換するパネルを取付けます。

見えにくいですが右側の黒の絶縁テープが巻いてある配線がアンビエントランプの
カプラーです。
3
画像のようにスイッチの各カプラーを爪を押しながら押し込んで外して、取付け時は
パネルを反対にして押し込みます。

配線を元に戻してパネルを取付けます。
4
助手席側ですが、シフトノブとナビ廻りのパネルを浮かせてアンビエントランプの
パネルを外せるようにします。

取外し方はナビ廻りの取外し等々で何回か
投稿しているので割愛します🙏
5
ナビ廻りを浮かせたら、パネルを🤏と
内張り外しを使って各所均等に引っ張って外します。
外せたらアンビエントランプの配線の
カプラーを外してパネルを交換します。
6
カプラーを外して交換するパネルを取付けて元に戻します。

後はシフト及びナビ廻りも元に戻して
点灯確認します。
7
点灯確認して
取付け前、取付け後の比較画像です。

明らかに明るくなりました。
8
おまけです。

助手席のグローブBOXを開けたところ
です。
この状態が1番わかりやすいです✨✨

取付けた感じでは、器用な方ならノーマルのアンビエントを外してエーモンの配線と純正のカプラーを用意して取り付けたら
安上がりで取付けれると思います。

ご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

teams G's toyota specialist ナンバープレート制作

難易度:

ユーザー車検

難易度:

コーティングメンテナンス(^^)

難易度:

昨日は洗車Day(^_^;

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤサイドにEzlip取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月3日 14:53
やっしーさん

いい感じですね〜
お仲間でしたね😁😁😁
○○ホですか?😉

自分も、似たような品物さがそうかな〜🤔🤔
コメントへの返答
2021年11月3日 21:32
カズさん、こんばんは😅 お褒めいただきありがとうございます🙇‍♂️

確かにお仲間ですが、キャ○○ラと言うことで😏

タントなら標準でフットランプ付いている?と思いますが、エーモンのデイライトの15か30センチやつ使ったら自作出来ると思います🔧

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2年ぶりの全国オフ、久々に長距離遠征🤭
2024年06月02日 06:06 - 20:27、
475.67 Km 6 時間 52 分、
20ハイタッチ、コレクション13個を獲得、バッジ163個を獲得」
何シテル?   06/03 17:40
初めまして、やっしー222です。 最近、無言のフォロー申請が 良くありますのでプロフィールを ご覧頂いた上メッセージを添えて下さいます様宜しくお願い致しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 12:26:01
エバポレーター洗浄+フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:10:20
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 15:12:49

愛車一覧

トヨタ ハリアー G's くっさん202 (トヨタ ハリアー G's)
トヨタ ハリアー G'sに乗っています。G'sオーナーならではの情報を共有しましょう。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ くっさん185 (トヨタ ハイラックスサーフ)
JZX-90 クレスタ スーパールーセントG 2.5から乗り換えました。 好きだっ ...
ダイハツ ムーヴコンテ じな2525 (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁さんの愛車です。 管理やDIYは旦那です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation