• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

間違い??

間違い??本庄の最後のヒートで同調が狂い、どうも調子が悪かった我が相方。
本庄から帰ってきてから…

リンケージ再調整→パイロットスクリュー調整→プラグ清掃

と作業をするも、どうもアイドリングでバラついてる様子。
マフラーからも小さくポンポンいってる(●д●)

昨日プラグを見てみると、なぜか1番だけがキレイに焼け、あとの3本は全部真っ黒くろすけ(°□°;)

で、もう一度再調整をして動かしてみるが…良くなったような変わらないような(T_T)

今日もう一度プラグを見て、パイロットスクリューを見直してみなきゃいけません。
本庄で踏みすぎてご機嫌を損ねちゃったようです(汗)

でも、これが相方が「生きてる」感じを実感できてまた面白かったりしてw

17年目に突入する相方は、まだまだ進化するようです(`∇´ゞ
Posted at 2011/04/22 10:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年04月18日 イイね!

本庄・ロド祭、参戦!

帰ってきたのは月曜日の昼近く・・・(汗)
えぇ、SAで寝てました。
そんなふらっとですw

日曜日、埼玉・本庄サーキットへ行ってきました。
そう、ロド祭参戦です!

先日のブログの通り、積車が予想外な感じだったためやむなくバンパーを外す羽目に(涙)



載せてからまたバンパーを仮止めして、タイヤや荷物をフル積載でGO!
片道450キロ、快適なトラックの旅ですw



あっという間に上里~♪



少し仮眠をして、いざ本庄へ!



到着するとたくさんのロードスターが。
テンション上がる♪

荷物を降ろしていると・・・
「もこみちさん、おはようございます♪」
スゲー!広島の時もそうだったけど、中部の迷!?司会者のパワーに自分が一番驚くwww

続々と、仲良くさせていただいているロド仲間も到着。
ドリ天の編集長、そしてロードスターには欠かせないぶん子さんも登場!
いよいよテンションMAX!



一緒にワイワイした仲間♪としきさん&どりぐりぃさん。



黒ロドさんと♪

最初のヒートはまだ準備ができてなくて、全く走れず(汗)荷物多すぎた~w
で、2ヒート目から緊張のコースイン。

心配してたキャブも好調!一発目は様子を見るつもりがシケイン~最終コーナーがいきなり難なくつながり、調子に乗って全開でいってみる。

・・・自分が速いのか遅いのかよく分からん(謎)車速がイマイチな気が・・・(汗)

戻ってきてタイヤを見るとまだいけそう。試したい45を温存して3ヒート目へ。

それなりにつながるようになって、残り2分(だったかな?)の旗を見てから最後気合を入れなおし、もう一発・・・てところでタイヤ終了。



トレッドがべろんちょ。
ムムッ、45投入か♪

ヒートとヒートの合間、ドリ天の川崎編集長とお話できる機会があり、ロドドリ談義に花が咲きました。
ウチの相方をすごく気に入っていただいて、この祭でロードスター欲しい病にかかってしまったようです・・・にひひw
写真も何枚か撮ってもらえました!新調できなかったグローブと共に(笑)
今回のロド祭の中で一番カッコイイゾ!って・・・もうエンジンブローしてもいいwww

昼休み、今回のお楽しみのパレードランに参加!
話し込んじゃってたオイラはカッコ悪いドリケツを履いたままコースへ。
せめても・・・と、ハードトップは外していきました。



20周年を思い出します♪

4ヒート目、いよいよ45のタイヤを投入!
石巻からのパワーを感じつつ、コースへ。

コレが良かった!
1ヘアの立ち上がりからしてパワーバンドから外れなくなった!
前のヒートまで蹴ってつないでいた部分も踏めばちゃんとついてくるようになった。
でも2ヘア後のSはつながりにくくなる。3速に上げるとパワーバンドから外れる。
難しいな~、ギヤ比、ライン取り。
でもいろいろ考えて走るとおもしろい♪

調子に乗って戻ると、なんかアイドリングが高い。アレレ??
でもまぁ・・・いつものことと思ってクールダウン(人間も)
パワステなしでにドリフトは重労働です(汗)


今回はおぼさんやブルベルさん、BOSSさん、黒ロドさん、としきさん、どりぐりぃさん、黒ロドさん(mixi
のマイミクさんも含めて)他にもたくさんの方とお会いできました。
遠く青森から自走で参加された方、千葉のナンバーの方・・・。
ロードスターの持つ力にすごく感動しました。
みなさん、本当にありがとうございました!


最後のヒート・・・ドリコンに気合が入る!
もう無我夢中。とにかく踏め~!!
何も考えずに走ってたら、最後の数分でタイヤがタレて終了~。
なんかいまいち遅い気がして、ピットでチェックすると・・・キャブのリンケージがずれたのか、同調がうまく取れていない状態になってました。
ちゃんとチェックしとくんだった~(涙)

全ての走行が終わり、最後表彰式も笑わせていただきました♪
遠く、表彰台のてっぺんにのぼるおぼさん。おめでとうございます♪



満載な荷物をまとめている時、ドリ天川崎編集長が帰り際
「来年は勝負だ!」
と言い帰って行ったのが嬉しかった☆
編集長、待ってますぜ!

あたふたと片づけをして・・・バンパーも再度脱着。コレが一番めんどくさい(汗)



東海勢は積車祭りw



来年はGWに日光でやるみたいで・・・また参戦を企みつつ、この地方でもロド祭ができないかとマジで考えてます。
YZ東とか・・・YZ東とか・・・奥伊吹とか・・・奥伊吹とか・・・www



2011本庄ロド祭、みなさん本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!







最後・・・ナイスショットをば☆
雪っちさんに撮っていただきました!





間違えた(笑)コレは出走前オイラに手を振ってくれた迷!?司会者ファンのおねーさんだったwww






最終コーナーを立ち上がるトコですね。めっちゃステキに撮っていただいて、ありがとうございます!
Posted at 2011/04/18 23:34:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年04月16日 イイね!

いざ、本庄へ

いざ、本庄へ夕べから日曜日のロド祭の準備でバタバタ(汗)

一応クルマの準備はOK。
で、夜通しの高速運転なので朝はゆっくり寝といてみたwww

昼前に起きてからロド洗車→最終確認。
終わったら積車を取りにジャパレンへ。
電話ではフルフラットを貸してもらえる話だったのに、来てみたらフツーのタイプ…絶対バンパー引っかかるし(汗)

家に戻り、いざ載せようとしたら…危うくバンパーを破壊するとこだった(-"-;)

ええ、外しましたよ、バンパー(怒)

荷物も全部積み、携行缶にガソリンも入れて、めちゃめちゃうまいカレーチャーハン食って(笑)今、一路本庄に向けて爆走中です。

眠気に負けませんようにw

明日ご一緒するみなさん、よろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/16 21:34:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年04月12日 イイね!

タイヤ

タイヤ来週の本庄に向けての準備での出来事。
ヤフオクで195-45のタイヤを物色していると、なかなかイイ感じのグッドイヤーが。

密かに、ヤフオクでの買い物は生まれて初めて。ドキドキしながら入札し、見事落札!
出品している人がどこのストアさんか見てなくて、メールのやりとりで振り込みまで済ませ、入金の確認もとってもらえ、メールをいただいた。

が、ここで初めて相手のストアさんの場所を知ることになる(汗)

宮城県…。

「先日の大きな余震で停電しており、運送会社がうごいていません。発送にお時間をいただきますよう…」


ここで、ロド祭には間に合わなくてもいいや…て思った。本庄を走れるタイヤはとりあえずあるし、被災地のタイヤショップさんで大変な状況だっていうのは分かったから、ゆっくり待とう…と。

でも、その次の日にはタイヤを発送しましたとのメールが届き、昨日の夜に無事に到着したんです。
普通にやりとりしたのと変わらない早さ、丁寧さでした。

今、早速組んでみました。何か、特別な感情が沸いてきてます。

送り状には宮城西濃石巻の文字が。
石巻の西濃運輸さんの扱いでした。

オイラ、見ずに落札しちゃったんだけど…こうして宮城県からタイヤを買うことができて、そして石巻から送っていただいて、嬉しかったです。

自分はただヤフオクで落札しただけなんだけど、この代金で少しでも復興の手助けになれるかな…て思ったら、もっと東北や被災地からのものを買ったり、利用したり、食べ物もたくさん食べたい…と思いました。

本庄・ロド祭へは、このタイヤも持っていきます。
そして、復興へのパワーと共にガンガン走りたいと思います!
Posted at 2011/04/12 13:23:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年04月10日 イイね!

土・日の日記

この土・日はあちこち飛び回ってました。


土曜日
仕事が終わってからメシを食い、慌てて関オフへ。
最初ロドで行こうと思ってたんだけど、時間も押していたため断念、ミラで出動♪
先月は震災の関係で行けなかったので、楽しみにしてました。



ウチから嫁いでいったアルミがやぶひこさんのベルタに付いていて、感動☆カッコええ(笑)
他にもめったに見れないアウディやペタペタのティアナ・・・お腹いっぱいになりましたw
我がミラも好評でした♪
次までにまたちょいちょい進化させます。お楽しみにw

話し込んでいたらいつの間にか寝落ちしていたらしく、時間の感覚がないまま帰宅(笑)
帰ったらもう明るいwww


日曜日
午前中に近所の割烹屋さんのバスの送迎のバイトが一発あったので11時に何とか起床・・・てかオヤジに起こされるw

バスの車窓から。



今日はそんなに大きくないバスで超近場。1時過ぎには終了!
で、奥伊吹でやっているピットクルーさんの走行会にギャラリーに。

着いたのは3時半過ぎ。もう終わりかけ(汗)

でもがんばって写真は撮ってきました。







にいちゃんさんともお話してきました。
7月の走行会の申し込み用紙もいただいてきました♪
ありがとうございます!


最後、ナイスショット・・・



バタバタしちゃったけど、なかなか充実した週末&日曜日でした。


さて・・・本庄のロド祭まであと1週間。
準備で忙しくなるぞ(汗)


Posted at 2011/04/10 20:20:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456 789
1011 12131415 16
17 18192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation