
今朝、福島に到着。
駐車場近辺のアスファルトが数カ所ひび割れてたり、コンビニが8:00~14:00だったり、電器店が全部閉まってたり、10時開店のガソリンスタンドに朝の1時頃に数台並んでいたり、まあ不便に感じる部分は多々あれど、市内のライフラインは全部復旧した様子。鍵を届けに来てくれた同僚曰く、水は今日からとの事なので、丁度良いタイミングでの来福(うむ、良い言葉だ)なのだろう。
先に荷物を送っていたので、彼らのみ被災しましたが、今の所目立った被害は無い様子。写真には無いが、電子レンジがシンクに嵌っていたのを救出した所、普段の倍ほど音を響かせながらも弁当を温める事はできている。
ガスコンロと冷蔵庫が無いので、自炊が難しい日が続きそうだが、何とか炊飯器を駆使して、少しでも惣菜のお世話にならない様、頑張る所存。自分なんか、昨日まで何不自由のない暮らしをし、一番酷い部分を経験していないのだから、多少の不便を楽しむ位でないと。
不便で思い出したが、買い物帰りに自動車の長蛇の列を見かけ、思わず行列車数を数えたら169台でした。これではアマゾンもお手上げだ、郵便局も、ポストからは受け付けない様子。新聞は配ってましたけど。
Posted at 2011/03/21 19:13:10 | |
トラックバック(0) | 日記